たくて質問しております。 私は看護師をしているのですが、働いている病院でクラスターが起こっています。 私は何度かクラスター病棟での勤務経験があったのである程度動きやガウンテクニック、N95マスクの取り扱いなども慣れています。 実際自分が夜勤の際に入院患者さんの症状に疑いを持ち、ドクターへ報告し検査を行ったところ陽性が発覚し、その後クラスターへと発展した流れです。 すぐにゾーニングと接触者の制限を行い、感染拡大防止に務めましたが、その日に一緒に夜勤をしていた他のスタッフへ声をかけると 「すごいね、落ち着いてそこまで対応出来るのもだし、必要物品とかも次々に指示出せて、ガウンテクニックとかもちゃんと出来て」 と、言われました。 その日のうちに確認したところ、スタッフはN95マスクの取り扱い方法(外す時は首後ろの紐から外すなど)も無知で正直愕然としました。 ただ、よくよく思い出してみると、クラスター派遣先の病棟のスタッフもめちゃくちゃなマスクの外し方やガウンの着用の仕方で、スタッフの感染が増えて行ったのにも納得がいきました。 それこそ主任看護師レベルが無知だったんです。 そもそも陽性者が出た時の対応方法をまとめたマニュアルが必ずあるはずなのに、私自身もその存在を知らなかったんです。 実際、あまりに杜撰な対応をしていたのに愕然としたため改めねばと思い、対応に役立つ資料を作成し師長に提出した所、マニュアルがあると微妙な反応をされ、その時初めてマニュアルの存在を知りました。 どうやらずっと役職がマニュアルを握りしめていたらしく、それで存在をみんな知らなかったのが現実です。 それぞれの看護師がちゃんと個人で学んでいないこと、基礎知識を身につけていないことはもっての外ダメな所だと思います。 ただ、看護部のトップ集団が理解していないこと、マニュアルの存在を明かしていなかったこと、他にもいらだたしい所はたくさんあるのですが……。 動き方のマニュアルを作成するのは恐らくどの病院でもされてると思うのですが、例えばガウンテクニックなどの動作に関して勉強会を開いたりなどもされてるのか気になりました。 私の働く病院ではガウンテクニックの動画をパソコンで見れるようにしているから見れと言われたんですが、当然仕事に追われ見る時間もなく、見てないスタッフがほとんどな現実。 正直、看護師全員がそういう基礎知識を復習し、対応を頭にちゃんといれている所って多くは無いと思います。 せめてミーティングで伝達する時間を5分でも作ればと師長に提案した所、 「ミーティングをする時間無いからそれぞれでちゃんと伝達してて」 と言われ却下。 個人間の伝達では不備が必ず起こると思うので提案したにも関わらず却下され、伝達用のノートに記載する形も取ってますが多少の時差で変化が起こったりするため正直自分は納得がいかず、看護部長に相談しミーティングは必ずするようにと伝えると言われたものの、今も変わらずミーティングはほぼありません。 上に立つ人をどうにかしないとこのまま陽性者が増えていってしまうと患者さんを思うと悔しくてたまりません。 なので次の一手をとめげずに考えているんですが、もうトップ集団の意見を変えることを無視して、同僚さんたちにだけに知識を伝達していく形にした方が良いのかなぁとも思います。 それを聞いてどうするんだという感じだと思うんですけど、次の一手案を絞り出すためにも、他の病院ではコロナが発生した時の対応をスムーズに行うためにどんな対策をとっているのか教えていただければ嬉しいです。 資料を作っても却下、マニュアルは上だけが見る、平のスタッフは知識不足がたたってコロナにかかる、陽性の患者は増える、ミーティングは時間の無駄とやらない。 この悪循環を何とか改善したいです。 ましてや今日は師長主任だけで、ポータブルトイレの中にパッドを敷いて洗浄する手間を省こうって話までしてました。 たった3人分すら洗わずにそんな対応を取ろうというのが正直もう理解不能なんです。 下の言うことになかなか耳を傾けないんです。 抗原検査のやり方すら分からないベテランまでいるんですよ……もうありえんです。 患者さんのためにも何もせずにいることはしたくなくて、できる限りの努力はしたいです。 どうかお願いします。
解決済み
病院 済生会病院 労災病院 と、全国にある病院のことです。 例えば 沖縄赤十字病院は資格免許証、履歴書 横浜赤十字病院は資格免許証、履歴書、職務経歴書 と、同じ赤十字病院であっても提出する書類が統一されてないといった感じです。 募集要項に書いてない書類は提出しなくてもいいということですかね。
でくださいと言われました。 5分前には着いておきたいと思っていたのですが、その病院のシャトルバスを利用しようと調べると15:30分丁度に到着するものか、1本前だと予定の1時間も前に到着するものでした。 別の方法として電車の路線を乗り換え、病院の最寄り駅から15分ほど歩く方法もありますが、電車の都合により、30分以上早く着いてしまいます。 この場合、予定の時間丁度に到着のバスに乗っても大丈夫でしょうか。 それとも、病院のシャトルバス利用を諦め、最寄り駅付近で時間を潰し5分前に着くことを優先した方がいいでしょうか。
トが多いです。 思い通りにならないと受付に詰め寄ってくる人がとにかく多いこと。 誰のおかげで飯を食えてると思ってると、800円程度1度払っただけの30代の女の患者に電話を1時間占拠されたこともありました。 受付は病院内では下に見られる仕事なので、医者看護師はそこまで被害を受けません うちの病院は他の病院で出禁を食らったような人も簡単に受け付けています。 そこで割を食うのは我々病院の顔受付です。 あんたの顔気に食わないからと目をつけられて毎度接触される度に罵倒される受付もいました。 土下座の強要してくるのもいました。 セクハラも多いです。 院長のやり方が非常に悪い スタッフより患者様々なんです思考が。 なので医師や看護師がバンバンやめていきます。 個人病院で看護師も30名くらいですが、20人ほどに減り今月2人辞めるの決まってます 医師が医師という仕事を辞めてしまうほどブラックでもあります。 絶対王者の院長 この人の思考どうやったら変えられますか?
回答終了
しまったようで、私が見た時は成績証明書だと思うのですが、ミスはミスです。 もうその時点で不採用扱いですか? 面接時に指摘を受け後日メールでお詫びメール等付けて受領していただけました。 指摘を受けた時、面接時でしたが参考程度だから落ち込まなくていいよ。次から気をつけたらいい。勉強になったねと言われました。 その時にすみません、や、はい、気をつけます、勉強になりました。と受け身を取ってしまったので改善する姿勢を自ら言えなかったのが加点にならないと感じました。 病院採用試験は成績証明書を参考程度にしているところも多いと聞きますがかなり響いてきますかね。 フラグでしょうか。
、喉が痛くなったため早退をして病院へ行きました。検査をしたところ、コロナにうっすら線が入っているが断定はできないから明日もう一度来てくれと言われました。上司にそのことを報告すると、周りでコロナにかかった人はいないかなど聞かれ、明日また結果がわかったら連絡してと言われました。 今日検査に行ったところ、結局コロナではなく普通の風邪ということでした。薬で喉の痛みもだいぶ良くなり、熱は元々ありません。 上司にコロナじゃなかったと報告すると、「じゃあよくなったらまた来てください」と一言言われるだけでした。その時の声が素っ気なかったような気がして気になっています。 入社したばかりでコロナの疑いが出て、結局違ったのに仕事を休んだということで迷惑に思われたでしょうか。 来週からの仕事が怖いです。
きで、人の役に立ち、人のためになる仕事がしたいと思ったからです。病院事務は様々な年代の方々が来院される状況の中で、一人一人に合わせた適切な対応が必要であり、私の長所である人や周囲を観察し、客観的に状況を把握し、柔軟に対応できる力を活かせる仕事だと考え、少子高齢化社会の社会の中で、医療は欠かせない存在であり、患者の方々や地域の暮らしを安全に過ごせるよう、健康面であったり、医療従事者を事務職の方でサポートして、人々を支えていきたいと思いました。また、貴機構では、大阪府という公共性の高い病院機構であり、人々の暮らしを医療を通じて、大阪府全体を支えていける存在であると、考えており、ことため、高度の医療専門を提供し、府域の医療水準の向上と健康増進、安定的な病院経営の確率を目標としておられる貴機構で、患者や府民の方々に信頼と満足してもらえるように、医療従事者のように医療技術がなくても、事務職として自分自身がどのように行動すれば良いか、適切に病院経営が行われるためには、どのような提案を行うべきかなどにより、貢献して患者や府民の方々の幸せな暮らしや日常の向上に努力していきたいと希望しております」と、エントリーシートで書いたんですが、面接で当院を志望理由を聞かれた時、どういうふうに答えれば良いですか?上の文章を参考して、面接官が納得出来たり、おお〜ってなるような回答をお願いしたいです。
私が以前看護補助業務をしていたこともあり、事務ではなく補助業務で採用されたので辞退させて頂きました。辞退理由は「以前介護職をしていて腰痛を経験したため、腰に負担がかかる業務は今後怖いので辞退したいです」と言いました。 今月私は結局介護の仕事に就きましたが、ブラックな環境のため2週間程で退職します。 8月に受けた病院の事務職を再び受けたいのですが、もう可能性はないですよね? 面接をしてくださったとしても、腰を心配していたのに何故介護に進んだのか聞かれたらなんて返せば良いのか分かりません。 介護を選んだ理由はお給料が良かったこと、今後資格を取り福祉の道で進んでいこうと思ったからです。 私は短期離職がいくつかあり、以前面接をした時も「すぐ辞めそうで不安」と言われてしまいました。 求人は常に出ているので人手不足であることは間違いないと思います。 採用される可能性が少しでもあるとしたらどのように伝えれば良いでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。
看護助手の業務についてです。 手術が複数件重なった場合、私や他の看護師、スタッフは多少昼の休憩が被っても手術の片付けをします。というのも、昼休憩に入る前の午前中に片付けないと翌日の手術までに器具の滅菌が間に合わないからです。 ただ1人だけ自分が手術担当の時に休憩時間になるときっちり休憩、午後も片付けが終わっていないのに業務時間が終われば帰宅する子がいます。残った仕事は担当ではない他の看護師が代わりにやっています。 まず大前提として、私は休憩時間はきっちり取るべきだし、業務が終われば帰ればいいと思っています。その子がそうしたいならそうすればいいと思います。問題はそうなると、確実に次の日の手術に支障が出るので、その子がそうしたいとなると、そもそも手術の業務をしてもらう訳にはいかなくなることです。他の看護師は暗黙の了解で休憩時間を削ったり残業したりしています。院長達はそれに気付いているので院長達も気を遣ってくれて、業務が無い時は15分早めに終業させてくれたりしています。その時間を比べればむしろ早めに終業の方が多いくらいです。だから他の看護師はその流れを悪く思っている人はいません。お互い様という事で。 ただその子だけそうなると手術から外すことになり、それが逆にパワハラだ、などと反感をしてくるのではと思っています。しかし残業などが我々の任意である以上、強制させることも出来ません。 皆さんこうなった場合どうされますか?
診センターを受けて内定をいただけましたか? 病院に応募したのですが、一次選考で落とされてしまい、今後が不安になってしまいました。 皆さんの経験をお聞きしたいです。
291~300件 / 214,268件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です