上増加、定員も相当増えています。 結婚、出産後も働く女性薬剤師も増加しているはずです。 なのに、昔から薬剤師の主たる就職先で、応募者が多かった総合病院が人手不足になるのはなぜでしょうか? ミスマッチによる早期離職? 昔のように結婚が決まると退職を促されるような事や、既婚者の中途採用を避けるような事はないですよね?
回答受付中
遠いため自宅に近い国立病院への異動希望を再三出していましたが受領されないまま第一子出産。 育休復帰後第二子妊娠で現在に至ります。今日部長に「異動希望出してるみたいだけど、復帰後育児と仕事が両立できて仕事をやりきることができるって証明できるまでは異動させられない」と言われました。「異動しなきゃ復帰できないと言うならそもそも育休は取ることができない」とも。私としては、異動願いはずっと出してきたし、仕事と育児の両立が難しいからこそ異動を希望してるのですが…。これは我儘なんですかね。それとも部長から圧力をかけられているのでしょうか。いっそのこと産休入って退職しようかとも思いましたがせっかく入職時からここで働いたのに育休とらないのも納得できないというか…。みなさんの意見を聞かせてください。
られた期間勤めたら免除、それまでに退職する場合一括返済となっております。 すぐ辞めたいですが、一括返済が難しい場合 どうしたらいいのか また、返済意志はあるので、分割で返済できればと思っております。 詳しい方教えてください。
した。 例えば、 患者さんの目の前でもう歳だから手術は危ないね、とか患者さんが喋っているのを遮って強い口調で喋る、 人によって露骨に態度を変える、 自分の機嫌のいい時は丁寧に診察をし、機嫌が悪い時はてきとーに診察する、 患者さんが出てってからあの人ちょっと〇〇だよねぇと小馬鹿にしたように悪口を言う、 などです。 私に対しても機嫌がいい時はいいですが、忙しかったりご機嫌斜めになると、すぐにイライラしてぞんざいで理不尽な物言いをしてきます。やんわりと業務の改善を求めてもすぐ元に戻ってしまうのでもう嫌なら辞めるしかないのかな…と考え始めました。個人病院だから他に相談できる人もいないですし、(みんな雇われている立場だから波風立てたくないでしょうし) 病院やクリニックで医師事務をしている方はどんな感じですか?やっぱり我慢して働いていらっしゃいますか?
解決済み
血気味ですと答えたら、貧血かどうかは医師が判断するのであって貧血とは言わない!医師から貧血と判断されたんですか⁈と怒鳴られました。 貧血という言葉は、日常的に話しますし決して専門用語ではないと思いますが、どう思いますか? その時は、びっくりして何も言えませんでしたが、後からモヤモヤして、その看護師を見ていると男女で対応の違いがあり、男性には丁寧で段々と腹が立ちました。 帰りに先生と受付の人にこの事を報告しましたが、 正直あの看護師に会いたくありません。 皆さんは、病院でそんな事ありますか? またどういう対応をしましたか?ご意見お聞かせください。 ちなみにその看護師は40代から50代の女性です。
てしまい病院に行き事情(場所、怪我の状況、発生原因など)を説明して施術してもらいました。 明日もう一回来てと言われて行ったら別の先生でまた事情の説明を求められたので(そもそも労災かどうかも知らなかったし)昨日話したからだいぶ端折って説明したのですが1回目のカルテには事情説明を書いてなかったのでしょうか?だいぶかいつまんで話してた内容をカルテに書かれてたので労基の人が調査した場合おかしいなって思うでしょうか? 労基の人が病院に聞くのは病状と経過だけならそのままでいいんですが、もし発生原因や場所なんかも照らし合わせてカルテで確認するなら再度ちゃんと説明しに行ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。
く態度が悪い方ばかりでメンタルがやられる時があります。 と言ってしまうと病院看護師の方みなさんを敵に回しているようになりますがそうではないです。 もちろん忙しいのも承知ですがこちらも必要な連絡なので電話をせざるをえず、態度が悪くても気にしないようにしているつもりですが全く気にしないということも自分の性格的に難しいです。 例えば電話をかけた際に、なるべく忙しくないであろう時間を狙ってかけましたがこちらも急用であまり後回しにもできないのに、こんな忙しい時にと嫌味を言われたり、電話の声が遠くて聞こえず、もう一度…と聞き返すとイライラさせてしまったり、こちらの声が上手く届いてない時もそうです。自分からすると理不尽なことばかりで、どういうメンタルでいれば落ち込まないですか? 気にしないような考え方とかあればアドバイス下さい。
薬剤師1年目の者です。 ドラッグストアに就職してOTC専任の薬剤師として働いています。 覚えることが多いので仕事は楽ではないのですが、決められた1ヶ月160時間のシフトの時間だけ店舗に居れば良くて残業はしなくて良い社風ですし、教育者の先輩社員さんがとても良い人で尊敬できる先生ですし、店舗のパートさんたちとも仲良くやっていて、充実してお仕事ができています。 お客様からのお薬の相談に乗ると「ありがとう」と言っていただけたり、自分のおすすめした商品を買ってもらえた時はとてもやりがいを感じます。 何より福利厚生やお給料も大満足で、夏のボーナスも1年目から満額貰えるとのことでモチベーションはさらに向上しています。 この前大学時代の同期の何人かと集まって喋ることがあったのですが、病院に就職した人はみんな「もう辞めたい」とか「薬局に転職を考えている」などと言っていました。(それぞれが違う病院に勤めています) 具体的に退職を考えている理由としては、 ・人手が足りていなくて先輩に質問ができる雰囲気じゃない ・調剤ミスをすると厳しく叱られる ・給料がとても低くて副業をしないと満足に生活ができない ・先輩薬剤師がセクハラをしてくる ・職場の空気が悪く、薬剤部長が薬剤部長補佐を怒鳴りつけたりしている などがあるそうです。 病院を選んだ同期はみんな私よりも勉強がよく出来て、薬剤師への熱意も強い人ばかりだったので、話を聞いた時はとても驚きました。(私は国家試験もギリギリ合格でした) 病院薬剤師の労働環境や待遇はそれほどまでに劣悪なものなのでしょうか? 病院薬剤師の現状をご存知の方がおられましたらぜひ教えて下さい。
提供部門で派遣社員として調理補助をしていました。 私は入職前に持病悪化でその大学病院に入院してあまりにも食事がおいしかったのでそんな仕事に携わりたい気持ちでその仕事に就きました。丁度2年前に別の会社の派遣社員からのパワハラモラハラで突破退職してしまいました。その時の事は本当に後悔してます。先日通院で久々に主治医から3年も栄養指導を受けていなかったため栄養指導を受け派遣社員時代の懐かしい担当の栄養士さんに会いました。私は目の手術を控え今はバイト生活です。かなり人手不足な職場です。2型糖尿病でかなり動く歩く仕事なのでもってこいの仕事内容です。栄養指導の始まる前の雑談で担当栄養士(栄養士主任)戻っておいで大歓迎と言われました。パワハラモラハラ同僚は辞めています。目の手術後復帰したいのですが派遣社員はまっぴらごめんです。目の手術後にこの場合部門長に直接電話してまた働きたいですと言っても採用されるでしょうか?調理補助の求人は派遣会社からしか出ていません。
生や看護師さん、リハビリ師さんなどがくる、食堂で採用されたのですが、始まって2日で辞めたいです。 まず、大体病院の食堂のメニューは献立は決まっておりますが、マニュアルがありません。 なので、カレー一つでも、作り方がわかりません。 初日でカレー30食分の作り方を口頭で言われ、じゃあ作って!と言われました。 家で一般的な調理はしますが、調理師免許もない為、ベテランの方からダメ出しをされました。 家で作るのは、だいたいお肉を炒めて、その次に、にんじんじゃがいも、玉ねぎなどの野菜を炒めて、そこに水を入れ、しばらく煮込んでアクを取り、ルーを溶かすと思います。 ですが、ここはマッシュルームをいれたり、コーヒー豆を入れたり、独特です。 肉も、別の鍋で沸騰させてあくを取ってから野菜と合わせたり、細々とした手順が違うんです。 マニュアルやメニューがあるならその通りに作れますが、じゃあはい!水これくらい入れてね!カレー作って!簡単でしょ!と言われて、放置されて、その後にこんなんじゃ、お客さんに出せない!と言われて、なんで調理師免許もない人を採用したのかなとか陰で言われました。 食堂のメニューは毎日変わります。マニュアルもない場合、皆さんならどう対応しますか? 作り方やメニューを覚えても、次に同じメニューが出ないので、毎日違う品物を作らされるみたいなのです。 よろしくお願い致します。
1~10件 / 214,265件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
履歴書に在職中の職歴はどう書く?正しい書き方や退職予定の場合も
選考対策
一口に転職活動中といってもさまざまな状況が考えられ、職歴の書き方に迷う場合があります。すでに退職している...続きを見る
2022-06-13
コールセンターに不向きな人とは?転職を機に弱みを強みに変える!
未経験からコールセンターの仕事を始める人の中には、「自分にできるだろうか」と不安に感じる人もいるでしょう...続きを見る
2023-03-29
非常勤講師の給料はいくら?メリットやデメリットも紹介
非常勤講師に興味はあっても、給料のことが気掛かりな人もいるでしょう。生活を支える収入に関して情報が不足し...続きを見る
2023-03-31
通勤時間を有効活用するコツ!スキルアップと心身の健康を手に入れよう
毎日の通勤時間がもったいないと感じることはありませんか?読書やオンライン学習、音楽を聴いてリラックスする...続きを見る
2024-06-02
職場で起こるハラスメントの種類とは?原因や対処法も併せて紹介
法律とお金
職場の上司からハラスメントを受けていると感じているなら、種類や対処法を知りましょう。自分の現状と照らし合...続きを見る
2022-06-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です