5社目、現職丸1年経過 勤務歴9年で5社目は、かなり多いと感じており、 ひとえに、営業職に合わないからだと、今更ながら痛感しました。 痛感した理由は、上層部より続く、叱責の嵐です。 友人に相談するも、叱責されているうちが花だと取り合ってくれません。 月給は33万程です(年齢的に平均値だと思います) ここから少しの収入減を覚悟した上で、 キャリアチェンジは可能でしょうか。 逆に32歳での未経験職種は、 さらに過酷を極めるでしょうか。 興味のある職種は、 自動車整備士、テストドライバー、自動車ディーラー をはじめとする、自動車に関わる仕事です。 向いているかどうかは分かりません。、
解決済み
客様から怒られてばかりだったり、前担当の不始末のフォローばかりでうんざりした経験がある方はいますか? 以下に内容を書かせていただきます。 ①製品の納期を前担当者が短く回答をしており、 ②前担当が退職する前にもらった案件を何もやらずに放置 ③値上げで持っていくはずが前の担当が計算ミスをして、値下げで提示。 ④前担当が20個強いれるはずの製品を200個で発注をし、その在庫の対応。
待遇面はとても良いです。残業もなく、十分なお休みとお給料が貰えてありがたいです。 辛いと思う理由は、自分が営業に向いてないと思う場面が多いからです。 例えば、お客様に何回も連絡を取る(見積もり の進捗確認など)ことに抵抗があったり、テレアポした際の冷たい対応や、ノルマはないのですが上司から毎日成果を確認されたときに辛いと思い精神がすり減ります(なにも成果がないので) また、週のほとんどは他の社員は忙しく外回りに出ており私だけが会社にいることもあるのですが、指示されたことはすぐに終わってしまいでも他にやることを聞ける人もいないので時間が長く感じるのも辛いです。たまになんの指示もないこともあります。前職が肉体労働でぼーっとする時間もなかったのでギャップもあると思います。 でも飛び込みで営業することやかかってきた電話には抵抗なくむしろ楽しいです。 これは環境に慣れてないだけなのでしょうか? もう少し働けば解決できることでしょうか? もし同じ経験があるかたは解決策を教えてもらいたいです。 自分がとてもとても社会を舐め腐ってて甘い人間なことは重々承知です。 ちなみに前職は、サービス業でした。退職理由は、新卒の子より基本給が低かったことやサービス残業の多さです。 長文失礼しました。
回答終了
て毎日バタバタです、、何件も打ち合わせして社内の事務業務もしないといけない、毎日細かく数字報告して、先輩からものすごい量のFB受けて早く結果出さないといけないから焦る、みたいな生活に疲れました。元々前職では営業が楽しくて(前職と現職は同業です)大変なのは今だけだと分かってます、慣れたら楽しいんです、けどもう辞めたいし事務職に転職したいです。 事務が楽とかそういうことはもちろん思っていません。 そこで事務職の方に質問ですが実際の業務内容や忙しさ、楽しいところ辛いところ、どんな業界がおすすめかなど教えていただきたいです。
の今も知恵袋を開くようになってしまいました。事務ってこんなもんですか? 20代前半女です。 派遣を2年以上やっていますが、今までコールセンターのオペレーターやテレアポ、保険営業等私にとって精神的ストレスが大きいものばかりやってきてそれで体調を崩してきたので、運よく未経験で働き始めた現在の派遣先は全くストレスが無いです。 何か仕事を任されても、書類の発送や簡単なデータ入力ばかりで、すぐに終わります。 他の営業マンの方々は専門的なことをやっているので、派遣の私に任せられる仕事は限られてくるのだと思います。 暇だということを派遣先に伝えて請求関連の仕事を任せられましたが、それも月1だけなので基本的に暇で、暇な時間はこうして知恵袋やネットサーフィンしたり、MOSの勉強をしたりしています。 もはやぬるま湯に浸かっている状態で、周りの人も「今まで大変な仕事で苦労してきたんだからそれでいいんじゃない?」と言いますし私も今の仕事は悪くないなと思っています。 体調的にもう無理して頑張ることはできないですし、このままで良いのかなと思います。 事務は幅広いですし忙しい職場もあると思いますが、暇な職場はやはり暇なんでしょうか? うちの職場は「人が足りない、本当は任せたい仕事があるけど長く働いてもらいたいから少しずつ教えていきたい」という感じですが、3か月経ってもかなり暇です。
です。営業経験は今までなく新たな気持ちで自分自身も成長させたく興味のあった営業に転職し、もうすぐ1年経ちます。 従業員数は6名と少なく裁量は大きく何かと自由にやらせてくれる職場です。 少ないということもありみなさん忙しく教育らしい教育は受けておらず既存のお客さんから依頼が来たら聞いて教えてもらってみたいな感じです。また商材も多く覚えるだけで精一杯な部分もあります。 今でさえいろいろわかって来てはいるのですがやはり細かいところまでは覚えきらず仕事の進め方も案件によってだいぶ違うため、周りに迷惑をかけてしまっていると感じます。 直接叱責などされることはありませんがなんだか私が会社にいると雰囲気が悪いような気がしてなりません。 当初はみなさん優しく接してくれていたのですが、いろいろ聞いたり、私も少しおっちょこちょいな部分もあったりして呆れられてる気もするし嫌われてるのかなって感じることもあります。 考えすぎなのはわかっているのですが思ってしまいます。 特に今は最大に忙しいのでコミュニケーションがあまり取れていなくみんな余裕がありません。 仕事では什器をメインに取り扱っているので納品の際など下請けを手配して使ったりして元請けの仕事もやっています。 この前まだ1年足らずで新規案件を任せてもらいもちろんサポートもしてもらいながら自分でやっていき納品まで行きました。達成感はありましたが自分の資料の不備や準備不足が目立ちなかなかスムーズに行かずグダグダしてしまい下請けにもお客さんにも迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいになりその時向いてないのかな、続けていいのかなってふと思ってしまいました。。 その時に先輩(5年先輩)も様子を見に来てくれていてアドバイス等もらいながら勉強にはなりましたがなんだか一気に自信が持てなくなってしまいました。 いいことがあったりすると頑張るぞ!できてるな!と感じますが失敗したりするとやっぱ辞めた方がいいのかなとおもってしまいます。 甘ったれてるのは百も承知ですが落ち込みが止まりません。 毎日そのことで頭がいっぱいになって周りが怖く見えてしまいます。 続けるべきか、やめるて転職するか。 ここで辞めてもまた同じことの繰り返しなのかなって考えると続けてみようかなって気持ちがループしてます。 周りの目も気になるし、上司からの目も気になる。 どう思われてるかも気になるし、、、。 とにかく気にしいなんです。。 どうすればこの気持ちは晴れますか...。
、半年に1回くらいのペースでお食事に行く仲です。仕事上でもプライベートの雑談をしたり、良好な関係だったと思います。(年齢はだいぶ上) 仲良くさせて貰っている分、仕事上取引を増やしていただいた事もあると思います。 こちらは営業の手前、もちろん商品を紹介したり、他社からの切り替えをお願いしたりすることもあります。 そういった関係の仲、先日のお食事の場にてマルチ商法の勧誘を受け、なるべく丁寧にお断りしたと思うのですが、かなりお怒りになりました。 口調は柔らかいものの、もうこれで食事は最後だ、普段の仕事もやり辛くなるよ、などという言い回しでお話をされました。 最近は訪問しても無視されるようになったり、普段この方とやり取りしていた業務も別の方とやり取りするように言われたりしております。 先方には別の担当もいるので、業務の8割以上はできないことはないのですが、これまで訪問したら雑談したり、だいぶ仲良くさせて貰っていたため、現在の状況ではかなり精神面での負担があります。 上司に相談はしておりますが、私の会社の特性上(お相手の関係性が重要)、おそらくこういった勧誘の類の話をされたりするのは珍しいことではなく、あまり取り行っては貰えません。 もちろん、大ごとにしようと思えばできると思うのですが、先方との関係が悪くなると売上に影響します。 重要な顧客のため、対会社で問題の相談などは実質不可能です。 マルチ勧誘を断りつつ、関係を継続していくように、上手くいなせなかった私の実力不足もあるかと思います。 上手く質問もできないのですが、こういった状況ではどのように立ち回れば良いのでしょうか。 気の持ちようなどアドバイスいただけませんでしょうか。
担当してると優良顧客というより、変な馴れ合いで言うことを聞かなくなることありますか? ここ数年、提案の話をまったく聞かずに雑談されることがとても増えてきました。 実績ももちろん上がらず下降してます。 雑談も為になるような話であればいいのですが、タバコの話とか、プロ野球の話など本当にメリットのある話が出てこないんです。 肝心な話をしても、いいから大丈夫!なんて返されることがとても増えました。 あちらも付き合いが長くなり、ただの話し相手ぐらいにしか思ってないような感じです。 私は転勤して心機一転がんばりたい気持ちもありますし、私の顧客を違う人が担当して新しい環境にしてあげることが会社のためにもお客さんの為にもなるのでは?と考えているのですが間違いでしょうか? もはや、会社に実績も上げずに雑談だけしてる日々になっています。 この脱却方法はありますか?
回答受付中
のですがお客さんにも怒られ、会社の人にもたまに怒られます 営業マンだと恐らくどこでも、電話対応、見積依頼、見積書作成(分からなければ調べて時間を使ってしまう)、注文書を書いて発注する、注文をもらった商品の伝票を書く、伝票処理(値段など間違えてないか見直し、もし間違えて処理してしまったらお客さんに謝ったりまた処理し直したり)、客先に納品に行く時間、 などめちゃくちゃやること多いと思うのですが皆さんどのようにしてこなしていますか? 上記をやってる最中にも別の見積依頼や注文が来てそれもやらないといけない、でも他も終わらせないとお客さんからまだできないのか?と催促が来る。 車内の伝票処理もやらないと事務の人にも迷惑がかかる 僕は正直いっぱいいっぱいでこなせないです。 それでも何とかやってきてますが、アドバイスをいただけないでしょうか?
覚えるのにとても苦労しています。 と言いますのも、取扱品目が非常に多い(機器、消耗品で合わせて1000品目ほど)のと機械を操作する機会が殆どなく、その全てをほぼ独学で補っております。 中途で入社した直後に同部署で欠員が出たため、突然何のトレーニングや研修もなしに現場に放り出されましたが、お客様や上司や同僚のお力をお借りして問い合わせに対応してきました。 ですが、問い合わせがあってもよくわからなくて即答できず不甲斐ない気持ちになることが最近多いです。 販促や専任者がいないため、営業マンが全て回収しなければいけない状態になっています。みんながみんなそうではないですが、技術サービスマンもあまり頼りになりません。 最近はカタログとお客様向け提案資料を商材ごとに見て勉強しています。 似たような境遇の経験がある方、どのように商品知識や自社のサービスへの理解を深めましたか? ご教示いただけますと幸いです。
11~20件 / 346,452件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
企画営業とは?求められるスキルから向いている人まで徹底解説
仕事を知る
営業に携わった経験がないと「企画営業ってどんな仕事?」と聞かれても説明できないケースが多いでしょう。企画...続きを見る
2023-05-23
営業に向いている人の共通点。業界別・種類別の向き不向きは?
転職後の仕事として営業に興味があるなら、営業に向いている人の特徴を知っておくのがおすすめです。向いていな...続きを見る
2022-12-28
営業の仕事内容や種類を解説。活躍するために必要なスキルは?
営業の仕事に興味があるなら、仕事内容を理解しておくのがおすすめです。営業の種類により仕事の内容が違う点を...続きを見る
2023-03-31
営業職の年収はどのくらい?業種別の平均と向いている人の特徴
営業職の年収は、年齢や営業スキルによって大きく異なります。従事する業種や扱う商材による違いも大きく、高額...続きを見る
ルート営業がきついといわれる理由。魅力や対処法・転職のポイントも
ルート営業は、訪問先の顧客にきめ細かいフォローをする必要があるため、仕事がきついと感じる人も多くいます。...続きを見る
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
営業職とはどんな仕事?仕事の流れや平均年収・キャリアパスも紹介
営業職は実力次第で高収入も可能な職種です。営業経験がない人でも採用されやすく、未経験から転職する人も数多...続きを見る
2023-04-22
自分に合った営業の種類は?業界や商材、手法によって変わるやりがい
営業職への転職を検討しているなら、営業の種類について知っておくとよいでしょう。さまざまな種類があることを...続きを見る
2022-09-12
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です