私としては、契約満了後も継続してその園に勤務したかったのですが、残念ながら契約更新はして頂けず肩を落としていたところ、(私以外の派遣は契約更新となりました)追い打ちをかけるように所属していた派遣会社の担当の人が更新に至らなかった理由を言ってきました。その内容が納得できずあまりに辛かったので、それについてご意見よろしくお願い致します。(私に対して、否定的な意見もあるかとは思いますが、どうぞお手柔らかにお願い致します) 派遣である以上、契約期間があるので必ずしも契約更新とはならないのは仕方ないのは承知の上なのですが、正直「どうして私がそこまで言われなくてはいけないんだろう…」という心境です。その担当の人によれば、“園はこの契約期間ですら本当は途中解雇にしたいくらいだったけど、なんとか頼み込んであなたをおいてもらった”と。ここだけ聞けば私が勤務中にとんでもないことをしたかと思われてしまいそうですが、ありのままを話しても、勤務態度に関しても遅刻はしたことありませんし、病欠以外の欠勤もありません。大きなトラブルを起こしたこともありません。勤務に関しても、特に注意を受けたこともありませんでした。ただ、強いて言えば私はこの職に就いてから年数はまだ浅く、声があまり通る方でもないので子どもを引き付けまとめるといったようなことは不得意だったので、この仕事を完璧にこなせていたかと言われればその自信はありません。とはいえ、派遣という立場で仕事内容は「保育補助」として聞いていましたし、子どもの前に立ち何かをするというようなことは殆どなく、それは私と同じ派遣の方も同様でした。また、内気な性格故目立った事はできないものの、自分のできることを頑張ろうと、連絡帳や子どもの記録は人一倍時間をかけ詳細に丁寧に記録しようと心がけており、その点に関しては園の方にも「いつも丁寧で良くかけてる」と言って頂けたり、保護者の方にも「いつもきめ細やかに見てもらって」と言って頂けたり、出勤最終日には保護者の方にお手紙を頂き「帰ってから連絡帳を読むのが楽しみでした」と書かれていました。自分の頑張りを認めてもらえるこの職場で、引き続き頑張りたいと思っていた矢先、派遣会社からのその一言だったので私はショックで頭の中が真っ白になりました。私は派遣会社の担当の人に、園での様子を伝え、今まで注意を受けたこともない、トラブルを起こしたこともない、日頃から自分の頑張りを褒めてもらっていたといったことを話したのですが、“それは、あなたが派遣スタッフだから。全部建前です”と。 私に本当にこのまま置いておく事は難しい程の落ち度があったのならば、派遣であっても、その都度注意をしてもらえると思っていたのですが、それもなく契約満了のタイミングでそんなことを言われてしまいどうしても納得することができません。契約更新に関してはもう諦めるしかありませんが、その話をされた時あまりのショックに涙が止まらなくなってしまい、少しでも心が軽くなればと思い質問させて頂きました。 長文になってしまいましたが、よろしくお願い致します。
回答終了
です。 学童保育にて現在アルバイト兼ボランティアを1年間しています。 現在無資格なので、保育士の資格を取りたいのですが、今年ユーキャン等の通信添削を始めて取ろうか、夜学に通おうか迷っています。 ユーキャンの方が受講料が安いので自腹でやろうと思うのですが、母は夜学の方がいいんじゃないか?と言ってくれてるのですが夜学だと学費等がきついです。 僕の意見だと、ユーキャン等だったらこれからも学童に通いながら勉強出来るし、母は元保育士、妹は児童学科に通う現役大学1年生なのでわからないところがあれば聞けるからいいなと思っているのですが…。 でもその変わり挫折した、という声もたくさん聞くので…。 夜学についてですがもちろん母の意見だけでなく自分の考えとしても夜学についてあったのですが、夜学に通えばしっかり勉強出来て効率的ですがやはり学費等が大変なので…。 後自分は学童以外に毎朝月~金で新聞配達のバイトもしていますので…。 是非ユーキャンで保育士資格を取られた方・夜学で保育士資格を取られた方、ご意見をお聞かせください。 お礼は500枚です。たくさんのご意見をお聞かせください。
解決済み
すか? 保育所はどこも離職率が高そうですが、その中でも非常に離職率が高いところがあれば教えてください。
在職証明書を提出するよう言われました。 2年以上 保育士として同じ職場で勤務していたら、在職証明書を出して欲しいとの事でした。 前回の職場では、1年目だけ派遣社員で非常勤パート(1日5時間勤務)で勤務、2年目からは常勤パート(1日8時間勤務)で4年勤務しています。 処遇改善等加算では、1日6時間以上の勤務が対象なので、1年目の派遣の分はカウントされないと思いますが、この場合 非常勤パートの時期の在職証明と、次年度からの常勤パートの在職証明と2枚提出した方が良いのでしょうか? それとも1枚の在職証明書の中に、1年目は非常勤という事が備考に記載されているだけのものでも良いのでしょうか?
稚園教諭免許2種と保育士証を持っているのですが「更新」をしていません。 今は資格関係で働いていないのですがいずれ資格関係で働きたいと思っています。 資格関係で働いていないと更新はできないと聞きました。そうなのでしょうか? 更新をするとしたら「どこに」「何を持って」行けばいいでしょうか?更新するための資格(資格関係の仕事についている等々)は何でしょうか? できない場合は、失効するのでしょうか? 失効した場合はどうすればいいのでしょうか? 保育園幼稚園などで働きたくなったときにもう一度申請するのでしょうか? それとも取り直しでしょうか? よろしくご教授ください。
です。職場は優しい人もいますが、女性の職場ということもあり優しい人ばかりではないということは皆さんもご 存知かと思います。 園長は主任や職員からの信頼が薄く頼りにしてはいけない存在になりつつあり、都合が悪いと態度に出たり挨拶をシカトしたりしてくるような人です。保護者ばかりに良い顔をしている感じで、こんな裏の顔を持つ人が園長をやっていていいのかと思うことが度々あります。 主任は自分の意見を貫きたい人で曲げることが嫌いな人なので他の職員は従うしかないというか、他の意見を述べてもバッサリです。ゴマをすって対応している職員が多く、なんか切ないなーって思います。保育のことで相談しても、そんなことで悩む?え?みたいな表情をされると相談もしたくなくなりますよね。 そんな環境で保育をしていることに嫌気がさします。嫌な気持ちがストレスになり生理が遅れたり膀胱炎になったり、吐き気を起こすこともありました。いくら子どもが好きでも子どもが好きっていうだけで仕事を続けていけるかとなるとそうでは無いですよね。 私には4年付き合っている彼がいます。彼に相談すると、いずれ結婚して辞めることになるんだし、そんな雰囲気の悪い職場で嫌な気持ちを持ちながら続ける必要もないんじゃないか?と言ってくれています。もし、今回辞めたら同時に結婚も考えています。しかし、保育士という職業上、辞める時期って大切ですよね。子どもにも職場にも迷惑をかけることになります。辞めるなら3月かなとは思いますが、3月までこの嫌な気持ちで続けるのも嫌です。嫌な気持ちで仕事をしているって考えるだけで人生を無駄にしている気分というか、もっと楽しいことはないのかななんて考えちゃいます。 自分勝手に結婚を理由で 辞めてもいいものですかね。 なにか良い意見があれば よろしくお願いします。
生です 保育士、幼稚園教諭免許を取得するため 保育科の学校に通っています 小学生の頃からずっと保 育士に憧れて この学校に進学しました しかしお給料や仕事内容をふまえて 正直今は保育所、幼稚園に就く気は ありません 施設保育士(障害児、者施設など)、 児童相談所などいろいろ考えましたが 結局どこがいいのか分からず、、、 児童相談所の公務員試験は今からでは 間に合わないため今年は受験しませんが、 来年以降のために今から勉強して おいた方がいいのか? だとしたら仕事しながら勉強できる 職業はなに?いろいろ疑問だらけです お給料だけで決めるつもりはありませんが お給料もやっぱり大事ですよね、、、 資格を取得したからにはこの資格を 活かした職業に就きたいです みなさんの回答を参考に させて頂きたいです(..) ちなみに福島県いわき市に就職希望です
での流れをお伺いしたいです。 今年 有難いことに公務員試験に合格し、来年度から公立の園で働くことが決ま りました。 ①勤務先について いつ頃発表されるでしょうか?知り合いに「3月頃とか勤務日間近にやっと教えてもらえる」と聞きましたが、そんなに遅いのでしょうか。 ②園への挨拶 勤務先が発表されたら、園への挨拶やクラスの引き継ぎ等のお話をしたいのですが、実習時のように自分でアポを取ってお願いしたらよいのでしょうか? ③公立の園に勤めるにあたり 現時点で準備することや、これはやっておいた方がいい!といったこと等、何かありますか? 念願の公立保育士、今から緊張と不安で胸がいっぱいです…。ご回答よろしくお願い致します。
りで詳しくないので、この2つの職業について教えてほしいです。 ①保育士又は幼稚園教諭になるには、どのような大学に進学するべきか ②保育士又は幼稚園教諭になるために必ず必要な資格、学歴 ③必ず必要ではないが、あったほうがいい資格、学歴 保育士、幼稚園教諭どちらも回答よろしくお願いします。
ありますか? 保育所、幼稚園はお給料が安いのでイヤなのですが… この資格を活かしてよりお給料が良い職業といったらなにかありますか?
1,851~1,860件 / 50,969件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です