その時は新卒と中途とと研修内容の違うところがあったりこれまでがありけりで接して頂いていたのですが。 配属先に来てから完全に新卒扱い。もちろん仕事内容は教えてもらってはあるのですが。社会人とはとか、これから社会人やっていく一番下の立場のやつは一切意見言わず従えとか。以前を加味しての階級にして頂いてるのではと思っているのですが、それも新卒新人が何でいきなりここからなんだとか。部署は違うながら夏に中途で入ってこられた方にはそんな事なく。 仕事内容を覚える事や入社して立場が下なのはわかっておりこちらなりに遠慮してることは多々あるのですが。しまいには新卒新人がそこにいるなみたいな雰囲気だったり、先日は新卒で入社して二年目の方から社会人の態度ではありません。社会人になったんだからどうのこうのとお叱り受け。お叱りは分かりますが…。 もうかなりやりづらいです。異動願出してみようかとすら考えてしまっています。 打開策などありましたらお教え願えませんでしょうか? 宜しくお願いします。
解決済み
接どうしても上手くいきません。アドバイスいただきたいです。 例えばどうしてその会社にしたのか、その業界にしたのかと聞かれたとき突き詰めていくと休日日数を重視しているため休みの日数が多かったからが本音になります。ですがその本音をそのまま伝えるのは良くないことはわかります。では建前が必要になってくると思うのですがその建前はどうしても嘘になってしまいますし嘘だと深掘りされた時にうまく話せません。 うまく話せる人はどうやって準備しているのでしょうか。嘘の建前用の人格をつくりあげてそれに沿って矛盾がないエピソードを用意しているのですか?でもそれだと入ったときにミスマッチが起きるかもしれませんよね? どうしても休日日数など制度面で優先したい条件があるのでエントリーもそれ基準になってしまいます。そもそもそこから間違っているのでしょうか。 また業界も偏見で一次産業系は体育会系っぽそうだからそこ以外みたいな選び方をしてしまっています。どういう業界をメインでみていますかと聞かれることも面接であると思うのですがそれも突き詰めれば好みの条件の求人があったからになってしまいうまく話せません。うまくいく人は業界を絞っているのでしょうか。それともバラバラであってもさもその業界が一番でそこしか見ていませんとそれぞれ別の建前を用意しているのでしょうか? 面接に本音と建前があることはわかるのですが建前をどのくらい本音と乖離させても大丈夫なものなのかそのバランスが全くぴんときません。 どうかアドバイスいただきたいです。
上で分からないことが多く、気になることがあります。 まず、週休二日制と完全週休二日制ってなんですか? 今の職場の人(仲良かったもうやめられた方)に、昔分かりやすく教えてもらったんですが、その時は何も考えてなくて流し聞きしてて覚えてません… あと、業種未経験OKとか職種未経験OKとかって言葉も気おつけた方がいいよって言われた記憶があって…… 知識多い皆様、どうか教えていただければと思います。
た環境で働くと思うとしんどくて辛いです。 28歳ですが今回で5社目の会社です。 高卒から3年間地元を離れて働き、地元に戻って5年間2社目、去年3社目でしたがコロナで体調不良を起こして辞めました。 今年初めから福祉の仕事でしたが5月で辞めてしまい今回の職場です。 我慢してでもここで働いた方が良いでしょうか?それとも最後の転職だと思って次の仕事を探した方がいいでしょうか? 近くで大型の運転手をしようかと思っております。ダンプ、ミキサー車の求人が出ており運転手をやりたいです。運転は好きなので続けられると思います。 アドバイスよろしくお願いします。
平均5〜10時間)、年間休日126日、有給年5日とれたことがない→年収306万 社長がパワハラで有給が取りづらい、離職率70% 転職先 月給20万(残業代含めると22万円程度)、ボーナス年間30〜36万、残業代付く(平均15時間)、年間休日123日、有給取れる→年収296万 大手企業で有給取りやすい という感じなのですが、転職したら後悔すると思いますか?給料面が、現職より下がって残業が増えるのが悩んでいます。 他にボーナスもちゃんと出る企業に転職した方がいいのでしょうか?意見ください。
終えて、口頭では「ぜひ入社してほしい」と言っていただきましたが、現在、正式な内定&条件提示を待っているところです。 第2希望の会社への回答期限が迫っているのですが、第1希望の会社の好感触を信じてお断りした後に、第1希望の会社から内定がもらえなかったら、働くところがなくなります……。 このような場合、第1希望の会社に、「御社が第1希望」であると伝えつつ、率直に事情を話し、内定の回答を催促するのはありなんでしょうか?
ぁ内定でたもんだなーと。 ただ、履歴書や職務経歴書には4社くらいしか記載してないようなんです。バレない事が不思議なんですが、大手以外は調べないもんなんですか?「厳密には調べればバレる」とかではなく、普通の実務レベルでバレないんですか?
する仕事でとても重労働です。 冷暖房完備と求人票に書いてあって、確かに20℃設定で冷房入ってますが、広すぎて全然涼しくなくて、夏服は自費で購入する様です。 わたしは、ミシンの経験がほとんどなく、中々仕事を覚えることができないのですが、同期は一週間で入社して3ヶ月の方と同じ仕事まで追いついてしまっていて。 なので、教育係の人が私はいない様な扱いを受けていたり。 なので、入社後一週間ですが、退職したいと考えています。 この場合の転職は不利でしょうか?
舎に住んでいて最寄りの駅までバスが一時間に一本で、夜は20時にバスが終わってしまいます。 最寄り駅まで徒歩25分くらいです。 自転車も考えたのですが、立ち仕事で疲れきってしまい、帰りはタクシーで帰ってしまっていました。 今回の転職で年収アップしたかったのですが、前職と変わらなず低収入です。 原付は乗ったことがなく怖いです。 次の職場まで、通勤時間1時間15分かかってしまい、職場には30分前くらいに着く感じです。 拘束時間も長いため、前職では自炊もままならず。 前職よりも通勤時間がかかり引っ越すか悩んでしまっています。引っ越すとしたら私一人です。 タクシー代だけで一年24万、引っ越し代は、家電を含め30万くらいは必要だと思います。 自転車で頑張ってみるか、引っ越すか、そのままタクシーにするか悩んでいます。自転車は体力に自信がないです。。。 自転車以外は、金銭的にマイナスな行動です。 どうすることが一番ベストでしょうか?
。 今の会社に勤めて15年、前職も同じ業界にいて同じ職種に転職しました。今年で56歳になるにあたり、営業の1線から外れ社内事務に移動となり、以前の部下や後輩の仕事のフォロー的な仕事に変わりました。自分的にはまだまだ営業もしたいし、外回りも出来る体力も気力もあるつもりですが、会社の方針で55歳以上は閑職につくのが定番の様な会社で、日々面白く無く過ごしています。取引先の社長から営業マンが欲しいので、是非来ないか?と誘われていますが、年収面と会社規模での不安が有り転職に踏み切れずにいます。現在は2人の子供も巣立ち嫁さんと二人暮らしで65歳までのローン返済のみが借金です。今の会社は従業員1000人の会社で60歳管理職定年・65歳定年で60歳から65歳は年収が現在より半分になります。誘われている会社は10人程の規模なので終身雇用の様な会社で、給料は現状の7割程かと思います。転職先では営業マンがいないので、自身は部長職の営業と言ってくれてますので、自分としては魅力的なのですが、現在の会社は役職定年まで4年あり、その間の年収差が毎年150万程違いが出るようなので迷ってます。年収差を捨ててしたい事が出来る会社に行くか?定年まで我慢している方が良いか....?同い年の方で同じ悩みをお持ちの方がいればアドバイス頂きたく、お願いします。
171~180件 / 607,291件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です