す。 元々、死にたいなと頭をよぎるタイプでした。 5月頃に完治ということで薬、治療は終了しましたが、短大の頃にパニック障害と診断されました。 その辺りから死にたいと思う回数や気持ちの強さが増して、死にたいとおもうことが癖になったのかもしれません。 長所もないし、何をするにも不器用で頭が悪く、臨機応変に動けない。主で活動する時は、上手くいかないことばかり。じゃあ長所を作ればいい、頭では分かってるけど行動出来ない自分も本当に嫌いです。 自信がどうしても持てなくて、普段の活動は、ほんの少しずつ慣れてきましたが、初めてのこと、慣れていないことはいつもオドオドしてしまう。 この職業、ほんとに向いていないなと、そもそも社会不適合者だなと毎日思います。 かと言って、家から今の園が、とても近いため、1年目で退職するのは気まずいし、系列の園にも就職できなくなるし、そもそも1年目で辞めるのも…それに、今から転職活動する体力も気力も勇気も実力もない。 そうなると結果的に続けるしかないのですが、4月からは、2年目という目で見られる恐怖、新しい子ども、保護者、先生とやっていかないといけないストレス。 もう八方塞がりで、辛くて、現実から逃げたいです。 だけど、現実からは逃げれないから死ぬ事で逃げたいと考えているんだと思います。 今日は、活動が上手くいかず、コソコソ他の先生に話されているように感じたため、(そもそも自分から言うつもりでしたが)今日の活動について振り返り謝りました。話していると泣けてきて、初めて職場で泣いてしまいました。先生方は慰めてくれたし、大丈夫と言ってくれましたが、本当に自分が情けなくて涙が止まりませんでした。 先生達は、どのようにこの活動が上手くいっていなかったか伝えるためにコソコソ話してたようですが。 このように、影で言われてるんだろうなと思うことが多々あります。他の先生の悪口なども聞いているため、余計に上手くいかなかった日は、自分が出来ないことが情けない+コソコソ言われてるんだろなと勝手に妄想するので本当に死にたくなります。 乳児を担任しているのですが、担当のひとりの子の噛みつき、引っ掻きが酷い子がいます。その子が手を出さないように張り付いて見守る日々。人数が多いためそれも難しく、一瞬のうちに相手に怪我をさしてしまう。もちろん、クラス担任全員の責任ではありますが、担当の私がしっかりしていないからだと日々悩まされています。 保護者と話しても、あまり申し訳なさそうじゃないというか…うちの○○ちゃん可愛い!まだ話せないから仕方ないよね!?が、会話から滲み出てて、 悩んでるのは、保育士だけのように感じます。 もう優しく接するのも疲れたし、正直イライラします。何度言ってもギュッってつまむ感じ?(本当に一瞬で止めても、相手の子の皮がめくれたり、血が出たり…)自分がちょっとイライラしたからって、全く関係ない、お昼寝で寝てる子のところにいって噛み付く… 私じゃ無理です。もうあの子は手に負えません。なんて口が裂けても言えないから毎日一生懸命向き合っていますが…日々ストレスです。 この子以外もゆっくり関わりたい、一緒遊びたいのに、その子が移動すればついて行き、手が出る前に止めなきゃいけない。 ただ叱るだけじゃなくて、気持ちに寄り添って受け止めて、スキンシップを取って…毎日頑張っても何も変わらない。あー無理。まだ無理だよ集団生活は。家で見てくれ。 自分の能力や身体的なこと以外はそこそこ恵まれた人生だったと思います。 それなのに、こんなことを思うのはいけないことなのかもしれません。 でも、もう限界です。疲れた。死にたい。殺人のニュースや映画を見ていいなー殺してもらえてとまで思ってしまいます。職場では暗い人と思われているようですが、 家族や友達、大好きな学校の先生たち。職場以外では明るい人なので、誰もこんなに悩んでることを知りません。特に家族にはこんなこと絶対に言えないし言いたくないので、気持ちを吐き出すところがありません。 なので、ここで気持ちを書いて、誰かには読んでもらうそれだけで少し心が軽くなります。 長所、乱文にも関わらず読んでくださり ありがとうございました。
解決済み
かつ4320時間の項目はクリアしております。 こども園で勤務するにあたり幼稚園教諭の免許を取得したいと思っているのですが、申請なとがよくわからず、有識者の方のお力を貸していただきたいです。 結構ちゃんと説明に目を通してるのですが、震災だけでいいようなことを顔とるものもあれば大学の単位がどうこうと言うものもあり混乱しています。 当方、保育とは無関係の大学を卒業後、一般試験にて保育士免許を取得しています。
回答終了
うか、したいと思いますか?
が平日公休の次の日に手土産を持って「お休み頂きありがとうございました」と園長先生に言っていました。 手土産は旅行に行ったかららしいのですが、有給じゃなく公休でも「お休み頂きありがとうございました」と言った方がいいのでしょうか。 その方は手土産を渡す為の最初の出だしの為に言ったのか、普段から言っているのか分からなくて… 普通は言うものですか??
間休職してた時期もありましたが、明けてからは、今まで通りとはいかないけど、できる範囲で現場で頑張って働いてます。 園外散歩(園庭がないので。)、おむつかえ、着替え、食事介助、寝かしつけ、書き物、書類、保護者対応、行事、会議出席など、普通にやってます。 散歩は、体がねじれないので、手を繋ぐのは2人までになってしまいますが、周りの保育士が理解してカバーしてくれてます。 今日、保育士の人数がいて、子供が少なかったので、私は製作準備のために園外保育に行かずのこりました。 それを別の保育士が報告したら、 あの子はいかないの?なに、動かないの?私が妊婦だったときはもっと動いたけど。 と言っていたとのこと。 前も、ものをとってと園長に言われて取った時 「動けるものは妊婦でも使えって知ってる?」と言って笑われました。 私、9年間、今の縁に貢献してきたつもりです。 新人も育ててきました。嫌な仕事もやりました。 年長も卒園させました。 この園長の発言は、無視するべきですか? いちいちムカつきます。
ですが聞いてください。 私は私立保育園に勤める保育士(女)です。(ID非公開ですみません。。。 ) クラスは違うのですが、同僚(むこうが年上 30歳? )の男性保育士(職場では唯一の男性)についてと私がその同僚と働いていて思うことがあるので聞いてください。 その男性は、いつも「性差を考えて仕事をしてほしい。保育で目指すところは一緒でもそこにたどり着くまでの考え方やアプローチの仕方は違うし、そこは男女で違った分化で育ってくれば考えは根本的に違うし、1人だけいつも意見や考えが違うからって異端扱いしないでほしい」と毎回言ってきます。 「女性はいつも女性同士の意見にしか同調しない。横のパイプが少ない人間は弱者扱いで軽視する。いつも的だ。話し合いでは、仲良しの子とか誰に媚びるかで意見を合わせたり決めたりしないで」 「この業界は他と比べて時代遅れでいまだに中性的になれない。女性には反省・改善してほしいけど、女性村で干されたくないだろうから誰もそんなことを言える人間はいないと思う」 みたいなことも今日言ってきました。細かいんですよ。女性が一番突っ込まれたくないところを攻めてきて嫌いです。 しかも転々としながら10年目になるらしいですが、そんなに保育はうまくないです。年下の私から見ても 笑 製作や行事でも私たちが「そこ、そんなに力入れなくてもよくない?」って思うことを一人で意気込んじゃってて逆に私たちがやってることは過熱してこなくって。。全く意味不明です。 園庭遊びでは、子どもが怪我無く見守るのが基本なのに、子どもと一緒にサッカーに没頭しちゃうんですよ。見てないのかよって 汗 こっちはハラハラするし、そうする神経がわかりません! はっきり言ってウザイです。保育業界は女性が開拓してきた世界なんですから仕方ないじゃんって思います。力仕事や私たち女性の苦手なPC作業とかやってくれたら助かります。それだけでいいです。いちお、保育士としてきてるんでしょうけど、保育に関しては分かんないんならこっちに合わせてくれさえすればいいんですよ。そんなに嫌なら辞めればって思います。 それに分かってて就職したんだから、我慢できないならどうぞ他の職種へ!って思います。男ばかりの園へ! まぁ、だんだんとオムツなどの理由で「男性保育士不要論」がありますが、私は賛成です。用務員で力仕事とパソコン職員で別の人に来てほしいです。 まぁ、その先生今年でもう辞めるって言ってるんでよかったですけど! (この先生にイライラしていたので)長文・乱文になってしまったのですけれど、質問です。 質問1 男性保育士、要らないですよね? 質問2 なんで男性ってこう。。。分からないんですかね?こっちのことが 男性でも女性でも保育の仕方は一緒ですよね?性差も何もないと思います。 質問3 女性に男性を理解するように求めるとか、ありえないですよね? みなさんのご意見をお聞かせください。
持ちになります。 1歳児担任で担任は3人いますが2対1になってて話にも入っていけません.毎週ある会議の時は、話さないといけない場面が多いので地獄です。。 仕事なので仕方ないとは思いますが、指導担当の先生には褒めてもらえることは一度もなく、話しかけられるときは必要最低限の連絡事項か、私のダメだしです。 どんどん自信もなくなっていって、萎縮してしまいます. 職場に馴染めなさすぎて、どんどん話す自信もなくなっていって、余計に話せなくなってしまいます。 同じような方や、周りでそういう人がいるなど、アドバイスや意見がほしいです。 よろしくお願いします。
教養科目の中に知識を問う項目がありますよね? 科目数はいくつ取る必要があるのでしょうか? また保育士の採用試験の勉強を始めたいのですが どこから手をつければよいのかわかりません(>_<) とりあえず問題集を買って問くべきですか? それとも一問一答から始めるべきですか? 過去問はいつ頃問くべきなのでしょうか? 回答お願いしますm(._.)m
代の長年働いているパートさん、私はここでは2年目クラスでは1番まだ下っ端です。 私は気が弱く、優しい方です。叱る時は叱ります。なるべくメリハリをつけて、伝わることもありますが、最近私の気弱さが伝わってしまい、舐められてるなと感じる時があります。 若手ではない方の二人はメリハリがかなりあり、叱り方もちょっと怖いなと思うことも見て思いますが、同じ関わりをしていても、子供たちがシャキッとしたり、泣いててもすぐに切り替えられたりしています。 私が同じ関わりをしたことでどうにかなる話でもないし、私なりに色々関わって、活動に参加できたりしたらいいなと思いますが、うまくいかず、他の先生にバトンタッチしたり、もういいです、と言われたり。 正直申し訳なさでいっぱいです。 私はここで何に役立ってるのだろう。なんで保育士になったんだろう。そもそも向いてないのかな…と感じてしまいました。 そもそも人付き合いも苦手で自信のなさから、先生たちともうまく関われてないように感じます。 今後どうしていけばよいのでしょうか。わからなくなってきました…
上の嘱託保育士 の3つだと、立場が偉い順はどうなりますか?
1,751~1,760件 / 50,977件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
保育士に向いていない人とは?保育士を目指す上で必要な要素を確認
仕事を知る
保育士は共働き家庭にとって欠かせない職業です。そんな保育士を目指すとき、自分が保育士に向いているのかと不...続きを見る
2023-03-31
保育士の仕事のやりがいは?詳しい仕事内容や資格取得の方法を解説
保育士の仕事は、子どもの世話だけではありません。その詳細な仕事内容や、やりがい・1日の仕事の流れなど、保...続きを見る
2022-12-28
保育士に向いている人は?資格の取得方法や保育園以外の勤務先も紹介
新しいキャリアとして、保育士への転職を検討している人は多いのではないでしょうか?保育士に向いている人の特...続きを見る
保育士の勤務時間は長い?勤務体制・労働環境についても解説
保育士は現代の社会において必要不可欠な職種ですが、保育士を目指す人の中には勤務体制や労働環境を不安視する...続きを見る
保育事務の仕事内容を知ろう!未経験者でも分かる業務の全容と魅力
保育所の裏方として欠かせない存在、それが保育事務です。子どもたちの笑顔を支える縁の下の力持ちである保育事...続きを見る
2024-09-08
保育士の給料は安い?平均給与や収入アップにつながる手当を紹介
子どもの保育に欠かせない職業である保育士の給料は、どの程度なのでしょうか?平均給与から、性別による年収の...続きを見る
保育士の仕事内容を詳しく知りたい!やりがいや気になる疑問も
保育士は、日々子どもたちと過ごすイメージが強い仕事です。それ以外の仕事は外からは見えにくく、想像できない...続きを見る
2023-04-03
保育士資格の取り方とは?アプローチは大きく分けて2パターン
保育士は子どもが好きな人に人気の国家資格です。成長していく子どもたちを間近で見守れる保育士は、やりがいの...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です