人だったのですが初めの頃は分からないとこを教えてくれたり、聞いたら教えてくれてたのですが少し慣れてきた頃すごく冷たくなりました。それで今は悪化してこれはモラハラではないかと思う行動が増えてきたのです。ですが確定的モラハラなのか分からなかったので、ネットでモラハラの特徴というふうに調べてみました。すると以下のように書いてありました。 ・精神的な攻撃(いやみ、侮辱、陰口) ・人間関係からの切り離し(無視するなど) ・仕事の妨害(押しつける、必要な情報を与えないなど) 全てあてはまりました。 プライベートにたち入るとも書かれていましたがそれはないです。 これで私はモラハラを受けてるということが最近わかりました。 なのでとりあえず何かあった時のために、日記をつけるようにしました。するとそれを親に見られて「バカなことやってんな」とバカにされました。また、私が寝ている時に話し声が聞こえました。 「あいつモラハラ言ってるけど実はあいつが悪いんじゃね」「あいつ馬鹿なのかね」と、大きな声で話してたので直ぐに起きました。そしたら、「あ、起きた」と…… 親は私のやってることを直ぐにバカにしたり否定したりします。これは私が嫌いだからでしょうか。それとも私がなにかしているから嫌われるのでしょうか。私は人に嫌われやすいのでしょうか。 私は元々障害を持っていて言われたことをすぐできなかったり、忘れやすくかったり、聞こえにくかったりすることが多々あります。これらが多いから嫌われやすいのでしょうか。それとも私が気づいてないだけでなにかしちゃっているのでしょうか。
解決済み
回答受付中
を受けることもあり、いつも心がヒリヒリしています。 業務量が多く忙しくて余裕がないこともありますが、 どっちが上か示してやる!みたいなところもあるかもしれません。みんな認められたいからですかね? 周りを見てると、自分が下げられることを言われたから、次は自分の番!と反撃する瞬発力だけ鍛えられてるような… わたしが言い返すのをやめてみてるのですが、いつまで堪えられるか… 貶された時に心が傷ついたときの癒し方はありますか?
回答終了
で自己中な方で、社内でも問題視されている方です。 実務能力は高いのですが、マネージメント能力に欠けているので50歳で係長になり、私が初めての部下となります。 私に対する暴言もひどく、ミスの押し付けなどもあり、私は周囲からは同情されてます。 ところが、この係長突然態度が豹変します。 私が発熱で休んだときは 復帰後一週間後に(なぜ一週間後?) 「熱はどれくらいでた? 」「どんな感じで熱が上がったんだ」「本当にもう大丈夫なのか?」「いつから熱が出ていつ下がったんだ」など根掘り葉掘り症状を聞きだしてきます。(一応心配してる?) 派遣元営業にも 「◯◯さん(=私)は何か不満があるのではないか?」としつこく聞いてるようで、派遣元営業をして「ここまで一人の派遣さんのことを話すことはないです」と言わせるほどです。 (月に一回から二回、30分から一時間ほど私のことを中心に係長と話すそうです) モラハラ上司のもとで働くみなさん、 みなさんの上司はどんな感じでしょうか? この落差に私は疲れていますし、普段の態度とあまりにも違うので怖さも感じます。 モラハラする人って、こういう落差もあるのでしょうか、
うとおもうのですが。 時系列だけでは言い逃れされてしまいますか?
トは犯罪なのですか?また、ハラスメントで裁判になった場合、記録派残りますか?
すが、職場の人間関係でもあり得ますか?無視をされたり、存在そのものを否定されたりと、いくつも当てはまる点があります。自分 は管理職社員で相手の方はベテランのパートさんです。年齢は共に40才前後です。 組織を運営していく上で、この方の力がどうしても必要なので揉める事は避けています。 仕事と割りきっているつもりですが、とてつもなく理不尽な事が多く、ストレスを感じます。職場の人間関係でモラハラがあるとしたら対処法はありますか?
、パワハラ、モラハラになります。 その上司自身プレッシャーに弱く、何かしら負荷がかかると性格が豹変し ます。 具体には、人前で大声で全否定のような叱りかた、電話を途中でガチャ切り、大げさなため息、などです。マックスの時は 輩のような口調で「〇〇〇やと言うてんねん!!」と大声をあらげます。 機嫌がいいと、ベタベタしてきます。 この上司のためにここ数年で目まぐるしく人が辞めています。 でも私はこの上司のために辞めるのはいやです。 そこでパワハラモラハラをスマートにやり過ごすコツを教えてください。人前で叱られることが多いのですが、できれば言わせておいて、逆に恥をかかせ、いい歳して(彼女は57才です)自ら気恥ずかしくなるような持っていきかたをしたいのです。 はでな言い争いなどではなく。 どうぞよろしくお願いいたします。
151~160件 / 10,927件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
料理長に必要とされるスキル・資質は?やりがいや大変なところも解説
仕事を知る
料理長は、レストランやホテルなどの調理場の責任者として、料理の品質を維持し、スタッフを指導する重要なポジ...続きを見る
2024-11-13
花農家とは?主な仕事内容や年収、目指す方法も紹介
農家の中でも「花」に特化した「花農家」は、どのような職業なのでしょうか?基本的な仕事内容や、年収について...続きを見る
美術館スタッフの仕事内容とは?資格なしで働ける職種や面接のコツも
美術館スタッフの魅力は、美術作品に囲まれながら仕事ができることです。学芸員や司書がメジャーですが、特別な...続きを見る
企業保健師になるには?必要なスキルや条件、仕事内容をチェック
企業保健師とは一般企業で勤務する保健師のことで、正式には産業保健師といいます。従業員の健康管理に携わる仕...続きを見る
福祉ネイリストとは?働き方や将来性、相性の良い資格を紹介
高齢化が進む日本において、高齢者を対象とする美容サービスの需要が高まっています。「福祉ネイリスト」もその...続きを見る
産婦人科看護師の役割とは?仕事内容・年収・活躍の場を紹介
産婦人科看護師の役割や仕事内容は、他の診療科目とどのような違いがあるのでしょうか?産婦人科看護師が担う一...続きを見る
介護助手はどのような仕事?仕事内容や資格の有無など基本知識を紹介
介護業界において、介護助手は現場を支える大切な職種です。介護助手として働く上で、知っておきたい情報を紹介...続きを見る
クリニックの受付は大変?業務内容から必要とされるスキルまで解説
クリニックの受付は、診療を円滑に進めるのに大事な役割を担っています。コミュニケーション能力をはじめ、さま...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です