うか。 大学で学んでいることは食品とは関係の無いデザイン系(グラフィックなど)です。 1番理想的なのは社内でパッケージなどのデザインもやることができたらいいのですが、、 ほとんど外注ですよね、、?泣 詳しい方色々教えてください。
解決済み
員さんと外国人でした。 食品工場は年齢行っても気にしないところが多いと聞くからおばちゃんが多いのかも知れないですか?
回答終了
員です。 この12年3ヶ月の間に毎年数名の退職者(社員、パート、派遣等)が出る等、通算で約100名以上の退職者は出ていると思います。 正直、従業員の入れ替わりがかなり激しい職場です。 その主な退職理由としては、一身上の都合、家庭を優先する為、次の就職先が決まった(転職)、激しい人間関係に耐えられ無い、○○の部署の○○さんが原因で過去に何名も退職している、○○さんにもう我慢出来ないから、大事な用事が有ると言うのに希望していた公休(休み)を貰えない(又は取りづらい)、正直常にいつも人手不足、突然の部署移動、公休の日をずらされる、障害者(障害手帳を所持している)を雇っているのだが、従業員がその障害者等に対する理解や意識等が全く無い(余りにも理解や意識等が薄過ぎる)、従業員が他の従業員の気持ちや苦労、大変さや努力等を全く理解していない、その故パワハラ(相手がミスや失敗、何かをやらかしてしまった時等に対して烈火の如く怒鳴り付ける、ぶちギレる、いじめ、嫌がらせ、長い話、説教等)、仕事に付いていけない、仕事がかなりキツイ(過労死レベルの長時間労働、残業がかなり多い、激務、ハード、タフ)、体力の限界、体調不良、業務内容等が自分の想像していたのと全く掛け離れている、給与が安い、賞与(ボーナス)が全く無い、従業員が公休の日に限って普通に会社から電話が掛かって来る(仕事の事や突然の出勤要請(休日出勤)等)、他の部署及び従業員等のとばっちりや皺寄せ等が半端無く絶対に来る、全てにおいてかなり不満がある、社員が正直ポンコツで有る、上の方々等がその毎の部署の業務内容や大変さやキツさ等を全く把握していない、社員等が報連相等と言った基本的な事等が余りにも出来無さ過ぎで有る、社員等が現状もう本当に大変満足してしまっている、社員、一部のパート等が本当に調子に乗っている、余裕をこきすぎている、大変呑気で有る(大変へっちゃら)、社員等の見る目が本当に無い(無能過ぎる)、社員上の方々等が従業員が退職しても何故退職したのか等を全く何も考えもしない、辞めるならどうぞ辞めて下さい等のスタンスで有る、寧ろまだ沢山の退職者を出そうとしている、この会社は基本的に「去る者追わず」の精神で有る(たまに従業員の出戻り等は有るが…)等色々有りまして正直挙げてしまうとキリが有りません。 12年3ヶ月の間で、この約100名以上の退職者と言うのは多いのでしょうか? この会社はブラック企業でしょうか? 回答宜しくお願い致します! ちなみにこの今私が勤務している(食品製造工場) 職場の従業員数は、社員が約2割、パート(派遣社員も含む)が約8割の約計70~80名の職場です。(男性が約3割、女性が約7割です。) 更にはハローワークや求人サイト、求人本、広告等に毎回、常に募集を掛けている企業です。 正直、新人が入社しても直ぐに退職したり(退職理由としては上記の様な事柄です)、その新人が全くまともではない(変な人間、変わった人間)と言った事情がかなり多いです。 私も正直上記等の理由等により、自分で蒔いた種も正直沢山有りますが、もう何度も退職しよう、退職したいと思った事か解りません。 改めて回答宜しくお願い致します!
した)。 どうしても周りの人のミスが気になります(周りの人のミスに気づいてしまいます) どうやったら、周りの人のミスに気づかないのでしょうか? 具体的には賞味期限を見てないから日が過ぎている商品がある、 とか、2重チェック済の商品に異物混入がある、とか、 2重チェック済の商品の 産地が間違えている、 2重チェック済の商品の商品名が間違えている ※二重チェックとは、1人が確認してそれをまた別の人が確認することです。 私が2人目の確認の人で、1人目が気づいていないことに気づいてしまう(産地、異物混入、商品名) とかです。なぜか、私は気づいてしまうのです。 たまたま、その2重チェック済の商品が目に入ったときにミスに気づいてしまう。 2重チェックした社員さんは気づかないのに。 1日に1回は何かしらあります。何もない日のほうが少ないです。 ちなみに、私が関わった商品にはミスがないからすごい、と上司に言われました。 私がこの、検品の仕事をしているときは、全体でのミスも0のことが多いらしいです。 上記のようなことは、私からしたらあり得ないことなので、見つけるたびに、働くのが嫌になります。 賞味期限に関しては仕事だけではなく、スーパーになんとなく買い物に行ったときにも見つけてしまいます。まるで、商品に呼ばれているような感覚です。 で、商品が間違えていたら、検品した人に返すのですが、 そのとき、これ間違えてます、商品名 とか、これ間違えてます、産地 これ良いですか(異物を指さしながら)? って言っていたら、この言い方がダメだと言われました。 だから、最近は黙って直してます。 どうしたらいいのでしょうか?この言い方が原因で、評価を下げられました。 会社全体のミス(特に異物混入)を減らしているのは私なのに、平均点らしいです。
品などの製造工場で働いている方、どのような対策をされていますか? また、実際に異物が発見された場合に対応されたことはありますか?
ですが次の製品が流れてくるまでに終わらさないといけないのですが、間に合わなかったら先輩からふつうはできるんだよとか、みんなできてるのになんでできないの。と言われます。その度に仕事できないなーと思い嫌になって逃げ出したくなる自分がいます。その性格を治す方法はありますか?
面接の際に社員さんから「うちのパートさんは真面目な人が多いから…。円滑なコミュニケーションは取れそうですか?」と聞かれました。どうも初日に辞めたり突然連絡もなく来なくなる人が多い職場みたいでした。 どんな人たちが働いているのだろうと不安になりつつ働き始めましたが1人かなり強烈な方がいました。 Aさんは10年ほど働かれているパートさんがいるのですが、周りから「仕事に対して悪い意味で細かすぎる。仕事に対してうるさい」と嫌われているようで他のパートさんがパートリーダーに対して「Aさんが昨日仕事の○○で怒っていて困りました。もう私嫌です…」という内容でパートリーダーさんも「私ももうあの人ほんと無理よ」との事でした。(この内容が新人の私にも聞こえるように会話しているのもどうかと思いましたが…) 働き出して二日目にAさんと初めて2人きりで働いた時にこう言われました。 「教えて貰ってると思うけどこのやり方違うから…!こんなやり方されたら私達が困るんだからね!」「私達の時とは教えてもらい方が違うのかしら?」「なんだか粗ばかり探してるみたいになってごめんなさいね〜」と言われました。 あまりシフトが被る事はないのですが、その後は仕事で同じ作業をしているとほぼ毎回他の人が言ってこないような事で注意をしてきながら「ここ(職場)に来ると毎回怒られるな〜って思わないでね」と言われました。 その後はだいたい休憩室などで私の陰口をコソコソ言っているみたいで私が入室するとピタっと会話がなくなります。 このAさんの発言の中でパワハラにあたるものはありますか?上司に報告しようだとかは思ってはおりませんがパワハラになるかどうか気になります。 もちろん私の仕事の不出来のせいでAさんが私に言ってくるのはわかります。 Aさんが「三年以上働いている人には同じような注意出来ないわ〜」と言いながら気に食わない仕事をしている人がいると睨みつけてるのは確認しました。
就職する場合どのような職種がありますか? 調べてもピンとこなくて... よろくしお願い致します。
いつから勉強するべきでしょうか。正直、今公務員の勉強をする時間をつくれずとても焦っています。。 やはり、今から勉強しないと国家公務員職なので難しいですか?
丈夫なのでしょうか? 普通だとどこも外すように言われますし、今はコロナなどで余計に衛生注意が必要な時なのですが…。 そして下に落とした物は廃棄、または消毒除菌して使うならいいと思いますが、消毒除菌もなしでそのまま使うのは衛生管理が悪いと思うのは私だけでしょうか?
141~150件 / 48,220件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
食品衛生管理者とはどんな資格?概要やなるための方法を紹介
仕事を知る
食品衛生管理者という名称はあまり聞きなじみがないかもしれませんが、食品の製造・加工に関わる業界では重宝さ...続きを見る
2023-11-08
栄養士資格の取得方法は?栄養士になるメリット・デメリットも解説
飲食業や食品関連で役立つ資格として、栄養士が知られています。栄養士とは、どんな資格なのでしょうか?類似資...続きを見る
2023-04-03
プロダクトオーナーになるには?エンジニアからの転身方法や必須スキルなど紹介
エンジニアとしてキャリアを積んだ人の中には、プロダクトオーナーへの転身を考える方もいます。エンジニアから...続きを見る
2024-10-05
法務技官(心理)とはどういう職種?主な仕事内容やなり方を解説
法務技官(心理)は、非行・犯罪行為をした少年の再犯防止や社会復帰を支援する職種です。しかし、具体的にどの...続きを見る
企業法務は未経験でも目指せる?仕事内容や求められるスキルを紹介
法律知識を生かせる仕事の1つとして、「企業法務」が挙げられます。企業法務とは、どのような業務を担当するの...続きを見る
水道技術管理者とはどんな仕事?業務の基本から資格取得まで解説
水道技術管理者は、水道水の安全性と安定供給を担う職業です。水質管理から施設の維持管理までを行う技術面での...続きを見る
ECコンサルタントになるには?主な仕事内容と転職時の注意点
ECビジネスの急成長に伴い、ECコンサルタントの需要が高まっています。高収入と専門性を兼ね備えた職種であ...続きを見る
和裁士ってどんな仕事?資格取得から年収まで徹底解説
和裁士は、日本の伝統文化を守りながら着物や和装小物を作る重要な職業です。未経験からでも技術を学び、和裁士...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です