かかりやすくなっています。8、9月に風邪、1月にインフルエンザ、3月にコロナウイルスになりました。 会社は診断書の提出など求めてはこないですが、薬の袋とか持っていった方がいいでしょうか。 また、適応障害気味になっていていつか辞めたいと思っているのですが、前に裏で「若者達が辞めるのって甘えだよね」とか「適応障害、うつ病も甘えだよね」「体調崩しすぎだし体調管理も仕事だよね」と言っているのをききました。 診断書を貰って一旦休職しようと思ったのですが、精神科に行った時に仕事行けてるならまだ大丈夫と言われました。お金がないので行きたくなくても体調崩しながら無理して行っています。 裏で言ってる人と同じような上の年齢の考え方の解答は求めていないです。
回答終了
ん病んできてしまいます。 8時間寝ても全く疲れが取れず運動しろだの言われてやっても疲れが溜まるだけで何の意味もなく時間と体力の無駄遣いでした。 運動しろ、運動しろ言う人は信用できません。 なぜこんなに疲れが取れないのでしょうか。
になります) 好意を向けられていると思った根拠は ・飲み会の席を近づけられたり、レク会でのゲームで同じチームに必ずされる(その方はレク担当なのでそういうことができちゃう) ・デスクの近くに来て「ふぅ〜」「はぁ〜」と大きなため息を付いたり(話しかけられ待ち…?)「何しに来たんだっけ〜」と言いながら周りをうろつく ・見てくる(パソコンの画面やガラスに、こちらをじっと見てる姿が映り込んでいる) ・他の社員を使って彼氏や好きな人の有無、好きなタイプを確認しようとする。 ・他の男性社員と親しそうに話してると、聞こえる距離まで近づいてくる ・自分の社用車に乗せようとする。 原因はおそらく、私の態度です…。 私は仕事で人と関わる以上、相手が気持ちよくスムーズかつスピーディに仕事ができれば良いと思う気持ちから、いつも笑顔で話したり少しの冗談でも大げさに笑ったり、心配事やミスがあれば必ず一声かけて慰めることを心がけています。(男女どちらに対しても平等に) モテたいとか、人が好きだからではありません。あくまで仕事の効率アップ、またコミュニケーションスキル向上のためです。 いつもゴキゲンな人の方が、確認や相談もしやすく、ミスの報告や急ぎ案件の依頼もしやすいと思っていますので、どんなことでも気軽に声をかけて欲しいのでそういう対人態度をとっています。また良好な関係性を築くことができればこちらからの緊急時のお願い事も通りやすくなるからです。 そんな感じで、いつも通りその方にも同じように接してしまいました。 しかも…、いけないことに、とある案件の締切日延期をお願いする際に、わりと甘えた感じで、「少し立て込んでて、提出日を後ろ倒しにしてもいいですか?」(ハートマークも付けてたかもしれません…)とお願いしてしまいました。 私はもう30↑だし、若くない自覚も十分あるので、そんな態度でお願いしたのも冗談半分だったのですが、まさかそれがだめだった…?むしろ私がその方を好いてると勘違いさせたのかも…?と思って今は反省しています。 大変申し訳無いのですが、好意は全くのゼロです。 個人的にこの年で誰かと恋人関係になる気はありませんし、結婚願望もゼロ。オタク気質なのでデートしてる暇があったら家でゲームをしていたいです。 原因を作っておいて申し訳無いと思う反面、これだけで好意が生まれるなんていい歳してなんて惚れっぽいんだ…と正直引いています。 また、酷いのはわかっているのですが…その方の近づき方がなんだか陰気で…、まるで…フラレたときに備えて逃げ道を作りながらねっとり近づいて気が付いたら付き合うことになってました!みたいな状態に持ち込みたがっているようで…それがとても卑怯に思えて…気持ち悪く感じてしまっています…。 その方と関わる系のお仕事への意欲と生産性がとても下がっており、私が目指していた「仕事の効率アップ!」とは全く真逆の、本末転倒最悪の状態です。 勘違いさせる態度をとってしまった私もかなり悪いのですが、どうにかその方の私への好意を無くさせたいです。諦めさせたいです。飽きさせたいです。 また、できれば、今まで通り誰にでも笑顔で・親しみを持ってという対人態度は変えたくありません…。そして、わざと冷たい態度や無表情、無感情で人に接すると、性格上それがまたストレスになります。すみません… なにか良いアドバイスをいただけましたら誠に幸いです!反省して一旦何でも受け止めますので、ご回答頂けますようおねがいします。
対してですが、その人に対するストレスを溜めすぎて、もう隠しきれないくらい無理です。 どうすれば良いですか…
解決済み
と疲れた日でも3時間くらいしか眠れません。 食事も、何を食べても美味しく感じられず、前好きだったものは食べなくなり、無理やり食べようとすると、白米のみ、や、液状の物、(ウィダーインゼリーとかなら食べれます)味がしないものを無理やり口の中に詰め込んで腹を満たす生活が続いています。 職場がわりと体力仕事なので、毎日こんな状態だときついです。 睡眠薬等ももらって飲んでいるのですが、なかなか合うものがなく、翌日だるくなったりがしんどいので、あまり飲まないようにしています。 昔双極性障害にかかったことがあり、全く同じ状態なのですが、その時も職場のストレスだったので、また転職となると、自分に原因がある気がしてならなくて、なかなか踏み切れません。 何を食べてもつまらない、好きな恋人といてもなんとなく心が満たされない、会う人会う人全て疑心暗鬼になってしまい、言いたくないことを言ってしまう。心がちぎれそうです。精神科にも昔通ってましたが、副作用がきつく、もう通いたくありません。 自分の心が弱いことを認めたくないです。 毎日ふとした時に涙が流れてきてしまうのがもう悔しいです。
ます。 夜中に突然泣くことも多いです。生理不順もきてます。 これはそろそろやばいなと思うのですが、小さな会社のため人がいなさすぎて休めません。 転職活動も少しずつしているのですが、30前半ということもあり、まだまだ決まる気配もありません…。 会社に相談しようにも、社長が「鬱は甘え」と公言してる人間なので、なんともという感じです。 恥ずかしい話ですが、自分事なのに考える気力もそろそろなくなってきました。 なにからどうしたらよいでしょうか…。
仕事はストレスが溜まって当たり前なのでしょうか
す。 バーでバイトをし始めて1ヶ月半なのですが、行きたくなさすぎてバイト前になると泣いてしまいます。 行きたくない主な理由は店長(女性)が怖いからです。まだ1度だけ教えてもらってばかりなドリンク作りなどで手こずっていたら怒られたり、それで焦ってミスしてしまうと「アホなん?」とまた怒られたり、、とにかく言い方がキツイです。 メモを取ってそれを見ながらやろうとしてはみているのですが、お酒の種類が多いのもありなかなか手際良く出来ません。 まだ慣れていないから行きたくないと思うのでしょうか。それとも辞めるべきなのか。ご意見お聞かせください。
務に対する不満等から 9月末で退職すると、退職願を出してOKもでてます。 ただ、その後の仕事で更に悩みやストレスが溜まって今日車の中で泣いてしまい、車の中で1時間くらい考え事してしまいました。 日に日に悪化していってまだ9月末まで1ヶ月半はあるのに仕事に行きたくないんです。 でも、正社員なのにバックれたら責任とかなんか問われたり他の仕事見つけるのに悪影響……とかいろいろあるのみて、余計病んでしまいました。 気持ち的にはもう今すぐにでも仕事行きたくないし、早く辞めたいです。でも上司やほかの人に言うメンタルもありません。 ○にたくなったり、ストレスで毎日イライラしたりとにかく病んで何もかもに支障をきたしている状況です。 もう、どうしたらいいのでしょうか……。
1,481~1,490件 / 157,161件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です