解決済み
患持ちの人と仕事をしなくてはならない事があるのですが、立場上、外部から言われた事を間に入ってその人に伝えたりしないといけない事が多いです。 非常に気難しい人でもあるため、疾患の調子が悪い時に伝えてしまうと『気に食わない、なんでこうなのか』となってしまい、問題解決以上に精神的なケアの方に時間と労力を使わなくてはなりません。 よって、伝える事柄の順番やタイミング、これは伝えないで自分で処理しよう、というのも含めて非常に気を使います。 今日も、 『〜が気に食わない!(愚痴)』 『〇〇はなんて言ってた?(必要事項)』 の二文が来て、 自分が仕事で運転中だったため必要事項だけ返信したら、『(愚痴)の方は無視するのが気に食わない』と言われてしまいました。 仕事中だと言っても『言い訳』と言われました。 『疾患の調子が悪かった、ごめん』と言われてしまうと『病気だから仕方ないのかあ』と思うしかないため、 今日もイライラが収まりません。 共通の知人ばかりのため、知恵袋くらいでしか言えません。 少し距離を最近は置けているのですが、連絡取らないといけない事があるとやはり、一回でもものすごく疲れてしまいます。 社会人なら、皆これくらいのストレスはあるものでしょうか…
回答終了
すが、休み、時間関係なく毎日何十件もの通知が来ます。 入りたての頃に返事も強要されたので返さなければいけなく、出勤した日には何をしたかなどの連絡事項を言わなければなりません。 通知をオフにしてはいるのですが、何十件も通知が来ていると何かあったのかとかミスしてしまったのかと不安になるので、結局定期的に見なければならないのが本当にストレスすぎて休んでる気がせず、ノルマのようなものもあるので、辞めたい思いが強くなってきました。 今年に入ってからこのバイトを始めたのですが、 今までは体調を崩すことは滅多になかったのですが、何回も何日間か発熱を繰り返したり体調を崩すことが増えました。 今まではあまり気にしていなかったのですが、バイトなのにこんなストレスをためてまで続ける意味があるのかと思うようになりました。
こうと思います。 数日ほど、まず休みをいただきたいとは思います。 この場合の手順としては、以下が通常でしょうか? いきなり派遣先の上司にいう必要はありますか? ちなみに私はここの(派遣先の)会社は10年以上勤務しています。 以前は別の部署にいましたが、コロナを機に派遣終了→待機→今の部署へ です。 1.まず派遣元の営業に相談する(クリニックに行くこともいう) 2.メンタルクリニックに行く 3.診断書が出たら派遣元に送る、出なかったら休みたいことを営業に話す 派遣元の営業は年明けから新しい人に変わりました。 今の派遣先の職場は、過去にメンタル的な理由で辞めた人が何人もいます。 去年復帰した人もいます。 メンタルヘルス的な問題がかなり多い部署で、そこが問題となってるようです。 (人が増やせないから社員の負担が増える。当然派遣も同様)
は何でもストレスがあるのなら当たり前だと思うのでその方はストレスに弱い人なんだとは思いますが一時的ならわかりますがそれで一生というのはびっくりします。
る理由にはなりますか?
日間あったのにそのあと2日休んで今日11日ぶりに会社に行きます。 強く物を言う人が居てその人が得意じゃなくて気が滅入っています。 今、派遣の会社の人から、3つの工程を覚える部署に居て現在2つ目を覚えています。一つ目のところもかなり問題の人がいました。大体仕事を覚えたので二つ目のところに行ったのですが、そこでも散々言われた挙句、今は仕事がないのかもしれませんが、ほぼ放置されています。 他の社員の人は普通に話しているのに自分だけ無視されているような気がします。 二つ目の仕事も自分のやるべきところは覚えたのであと1ヶ月したら 3個目のところに行く予定です。今のところが嫌なので、早く覚えるために必死にノートを取りそれなりになってきました。 3つ目の工程を覚えたら いよいよ、派遣の場所ではなく、自社の場所で、仕事ができます。それまでの辛抱なのですがいかんせん、ここまで体調が悪くなるのはまずいなと感じています。 言うことはとても、厳しいのは訳が分かりますが、それ以上のこともたくさん言われて、しまいには無視だから、とても嫌な気分です。 こんな時皆さんはどうされますか?
り、私がお休みに入る2か月前に入職した新人が復帰後成長していなすぎてびっくりしています。 まずその新人はメモを取りません。頭の中で覚えていられるならいいと思いますが、忘れてしまいます。なのに見返すものがないのでいつまでも同じミスをしています。 そして、ごめんなさい。すみません。が全く言えません。 基礎的な絶対に教えているはずの事が未だに分かっておらず、新人バイトの子がそれに関して質問して分からなかったとしても分からないから他の人に聞いてみてとは言えないんです。適当な返答をしてしまいます。 お客様からの質問も分からないと何となく濁した言い方をして質問の答えになっていない返事をしており、お客様が不安気な顔をしている場面をちらほら見かけます。 ですがお待ち頂いて確認してから正しい情報を渡すと言うことをせず結局別のスタッフに同じ質問をする始末です。 上司や先輩はやんわり注意するため、分かっているのか分からない返事の仕方をするか、ちょけて笑って誤魔化して終わらせるか。濁すように関係ない話をして言い訳をするかのどれかです。 私は言い訳をしてきたら確信を突き、ぼんやりした返事だったらほんとに分かってますか?と聞き返します。 私が教えるように指示されたことを教わっていませんなどと言われたくないからです。ですが、それで私が上司から突っかかりすぎと言われ悪者扱いです。確かに私も細かい事までこうした方がいいですよ等と言いすぎていた部分はあります。言い訳になりますが、基礎的な業務もまともにできない人が何をするか分からない状態でなぜそんなに仕事を任せられるの!?と思ってしまい、目敏くなってしまっています。見ないようにと思っているのですが目に入るとイラッとしてしまいます。 私が悪者扱いされていますが、半年間貴方方が見逃して甘やかしてきた結果では?と思ってしまいます。 上司が何とかしてくれるのを待って貴方は静かにしていなさい。とよく言われますが、半年何も変わっていない、上司も平和主義者なのかガツンと対応しない。 私はどうしたらいいんですか。
1,431~1,440件 / 157,183件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
ストレス耐性が高い人の特徴は?高める方法や面接対策も解説
選考対策選考対策-自分を知る
近年、人材を採用する際に応募者のストレス耐性の有無を判断材料の1つにする企業が増えています。「自分はスト...続きを見る
2024-05-06
ストレス発散方法にはどのようなものがある?見つけ方やNGな方法も
働き方を考える
ストレス発散方法にはさまざまなものがありますが、期待したほどうまく発散できないことがあります。ストレスを...続きを見る
2022-12-16
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
仕事を知る
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
2023-03-27
管理職がストレスを感じる原因は?解消方法や必要な対策について解説
管理職になってからストレスが増えたという人は多いかもしれません。ストレスを抱えながら仕事を続けると、パフ...続きを見る
2024-01-16
電車通勤のストレスを軽減するには?原因や対処法について解説
電車通勤をストレスに感じている人は、多いでしょう。通勤によるストレスは、仕事のパフォーマンスにも影響を及...続きを見る
2024-05-09
集団行動を苦手と感じる理由は?仕事での上手な付き合い方を解説
選考対策
人と一緒にいるのが苦手でも、仕事では集団行動を避けて通れない状況にある人もいるでしょう。仕事だからと割り...続きを見る
嫌いな上司とうまく付き合うコツは?ストレス解消法やNG行動を解説
上司が嫌いで、職場に行くのがつらいという人もいるかもしれません。しかし、スムーズに仕事をするには、上司と...続きを見る
ブラック企業の見分け方!求人票から面接内容まで確かめ方をチェック
選考対策選考対策-業界研究
ブラック企業に入社してしまうと、心身のストレスがたまりやすくなるでしょう。ブラック企業への転職を避けるた...続きを見る
2022-06-13
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です