はするのですが、早口だし介護業界がはじめてなので、聞きなれない言葉が多くなかなか理解ができません。 ですが、わかるでしょ?のような言い方をされてもう1回聞き返しますが、 じゃぁ、いいわ。 と言われてしまいます。 例えば、これはこうゆう作業の仕事で こうやってチェックしてください。 と指示をしてもらえると、まだメモをとっても 見返せばわかりますが 教えてくれ方が これチェックして。 だけで、はじめてなので本当にわかりません。 聞き返したら教えてくれますが 何度も聞くと、やっぱりいいわ。 と言われてしまいそうで聞きにくいです。 私が理解力がないのだし、介護業界の仕事が向いてないのかなとも考えています。 辞めたくはないですが、難しいかなとも考えています、、。 同じような方いらっしゃったらご意見頂きたいです。
解決済み
ます。 実際のところどうなのでしょうか? 補足:私は介護職を単純作業だと思っていますが、楽な仕事とは思っていません。 実際にボランティアで、介護体験もしたことがあります。 その時に感じたのは、肉体的にキツい。 対人関係の仕事なので、一人一人の対応の仕方が異なるので大変だろうなとは感じています。 また、老人ホーム等であれば、24時間誰かが勤務しないといけないため夜間もあり、精神的にもキツイだろうとは思います。 けど、仕事内容を覚えてしまえば、ほぼほぼ同じ作業の繰り返しで、個々人の対応で気をつけることを頭に入れればあとは単純作業だと思っています。 実際に就いている方には不快に思うところがあるかもしれませんが、回答をお願いします。
最適化分かりません。 穴埋め問題ならまだ書いて覚えるなど分かるのですが、5択問題の勉強を今までにした事がないので分かりません。 合格した方や教えてる方などでわかる方教えて頂けませんか??
に「有給はなるべく使わずに置いときたいのでシフトに勝手に入れないで下さい」と頼んだのですが、「年に5回は使わないと違反になるし、有給を使わないと〇〇(自分)さんが、1週間40時間以上働かないといけなくなるよ。だから〇〇さんの事を思って入れてるから。」と言われて毎月使われて、8月に10日発生したものがもうこの12月で全てなくなりました。月2回入れられてます。「いざ体調不良等で休んだ時に困るし、ちゃんと年に5回自分が指定して有給消化するので置いといて下さい。」とも言いましたが全く聞いてくれませんでした。会社が指定した有給休暇なので、有給休暇の紙も提出していなかったら「ちゃんと理由を書いて有給休暇の紙を提出して下さい。」とも言われ。他の同僚には「〇〇さん毎月有給使ってるけど、大丈夫なの?」と心配されるぐらいです。就業規則を見ると指定有給?で会社が半分使うとはなっていません。この会社はホワイト企業だと言い張るんですが、介護施設ってどこもこんな感じなんですか?もう嫌になっています。
長できません。 しかし、介護も終わらず、どうするべきか時間はかかっていますが考え、話し合いを続けています。少しずつではありますが、改善してきています。 私は10年以上、新卒で頑張って入社した思い入れのある大手企業で働いており、辞めたくないです。完全に落ち着いたら、復帰したいです。 しかし復帰するまでにはまだまだ時間がかかると思います。 この場合、退職するしか道はないのでしょうか。 休職等でどうにか出来たりはしないのでしょうか。悲しいです。
当の買い出しや庭木の剪定を頼まれました。 施設長に相談したら一人暮らしだからやってあげてと言われました。 私は正直、介護保険を利用しているのにやってはいけないし断りたいですが会社員なので多分やらざるを得ないと思います。 余分な(本来やらなくてもいいことで)お金は預かりたくないし、利用者様も軽い認知症があって払った払わない、草木が枯れたなどやり取りが怖いです。 気が重いです。
回答終了
入職し、6年働きました。今は失業給付を受けながら求職活動をしてますが、サ高住の介護職を考えてますが、特養より精神的なストレスは、どうですか? 特養を辞めたのは数人の利用者を同時に見守りしたり、介助するのに疲れたからです。特に夜勤は1人で20人を見なければならなかったので、施設長に夜勤を辞めて日勤メインでやりたいと言いましたが、人員不足だから頑張って欲しいと言われて受け入れて貰えませんでした。もう夜勤はするつもりはないので、サ高住のパートになりますが、特養の経験を活かせるでしょうか?
、以前異動した際だいたい2週間レクをしながらご利用者様を覚えて行き、外介助や入浴等業務が増えるのですが、今回の異動先では送迎も出させてもらえない、レクリエーションのみしかやらせてもらえずです。元々異動したくなかったという気持ちと苦手な業務しかさせてもらえず、上司も私を信用しようとしないのと人間関係も折りが合わず体が拒否反応をします、朝熱が出たり、動悸等パニック障害みたいな症状です、今の職場に行きたく無いです、私の考えが甘いのでしょうか?
者はメモを取らないと言う情報は耳にしてましたが同じことを何度も説明する度にガッカリします。ちょっとメモしておくだけで読み返したり予習する事も出来るのに…。 聞くだけでキチンと覚えてるなら良いけど そうではないので態度や言葉には出しませんが最近は内心、イラッとしています。 メモを取らない世代の方の意見を是非伺いたいです。
た。 最初はやりがいもあったのですが、、 現在の給料とこれから昇進したとしても給料がほぼ上がらないこと 自分の体が細身で腰への負担が大きいこと (整形の先生から腰回りの筋肉が少ないから負担が多いかもと言われ) 事務所スタッフの人間性がとても悪いこと 夜勤が自分には合っていない (正しい睡眠ができないことでのストレスがとてつもない性格のため) などのことを以前から思っていたのですが、前回の賞与が入った際、驚くほど少なく絶望したため転職を決意しました。 自分はもともとインドアなタイプなので、最近よく聞くリモートワークが気になって調べていました。 あまり、パソコンが得意ではないのでできる職種が少ないことを知り、とりあえずパソコンを買うことにしました。タイピングやExcel、Wordなどの基礎的なことをできるようにして、ウェブデザイナーに転職しようとおもったのですが、どうやら調べていると、知識、経験全てにおいて遅れていることに気づきました。 特にこれといった志望理由があるわけではないです。 リモートワークができ、なんとなくカッコいいなと思って調べ始めました。 1つ良いなと思ったことは、自分の作ったものが評価されるのは良いなと思いました。高評価だった時はやりがいを感じることができそうだなと。介護職はほとんど家事なので、誰に褒められるわけでもないし、数字に出ることもない、ましてや相手は認知症ですから理不尽ばかりです。 こんな軽い気持ちでやる仕事ではないことは分かっていますが、24歳でウェブデザイナーを始めたらどうなるか、そもそも可能なのか 何から始めるべきかなどアドバイスお願いしたいです。 よろしくお願いします。
131~140件 / 142,741件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
介護の相談員とは?複数ある相談員の種類とそれぞれの仕事内容
仕事を知る
介護の相談員とは、介護現場で相談援助を行う専門家です。「介護施設」「介護保険」「介護サービス」など活躍す...続きを見る
2023-03-23
介護福祉士の将来性は?需要や気になる問題点についても解説
介護職員として実務経験を積むか、養成機関で専門知識を学ぶと、介護福祉士の受験資格が得られます。介護福祉士...続きを見る
2023-09-01
介護職のワーカーとして働く!仕事内容から給料・やりがいまで一挙解説
介護の現場で働く介護職は、高齢化社会が進む現代において重要な役割を担う仕事の1つです。介護職ワーカーを目...続きを見る
2023-03-20
介護離職とは?離職してしまう原因と事前にできる対処法をチェック
介護離職とは、介護が必要な近親者のケアのため、勤めている会社を辞めてしまうことをいいます。超高齢社会に突...続きを見る
介護資格の取り方は?最初に目指すべき資格と介護福祉士へのルート
介護職に就くために、資格取得を視野に入れている人も多いでしょう。介護の仕事に資格は必須ではありませんが、...続きを見る
介護職員の平均給料はいくら?経験年数・性別・勤務先の違いも
主に高齢者の介護を担う介護職員は、どのくらいの給料がもらえるのでしょうか?平均給料や、経験年数・性別・勤...続きを見る
2023-03-31
介護支援専門員とは?役割や働く場所、転職する方法について解説
介護支援専門員は介護保険サービスのスペシャリストです。どのような職業なのかを知ることで、転職活動をよりス...続きを見る
2023-07-06
介護福祉士に向いている人の特徴を紹介!資格を取得するまでの流れも
介護業界でキャリアアップするために、介護福祉士資格の取得を目指している人もいるのではないでしょうか?介護...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です