ネチネチ怒られているのを見ていて、その女性が退職するにあたって私が引き継ぎで入社したのですが、 既に私もこんな訳の分からない事で怒られるプラス、社長の機嫌を伺いながら仕事をしなければいけないのかと思うと早期で辞めたいと思い始めてきたのですが、もちろん仕事を続けながら転職活動をし、決まったら退職届を出し、1ヶ月間は引き継ぎをしっかりやってから辞めようとは思っているのですが、私の考えは甘いですかね、、 指導してくれている女性は今年の2月に退職なので、今はほとんど来ていません。 直近で私のやっている業務がわかるのが社長だけなので、仕事も社長に教えて頂かなくてはならなくて、相談できる相手もいなくて、 アドバイス等あれば教えてください。 文章長くなってしまってすみません。
解決済み
も落とされ、落ち込んでいます。 今回も1ヶ月近く待った&入社意向確認メールも来ましたが、落とされました。 転職なので他者比較で落とされる傾向にあるようです。面接でスキルなどアピールが足りてないんでしょうか‥‥
高い条件は見込めず、現職にとどまるか内定先かで考えています どちら選びますか? ◾️現職: 年収がいい(固定残業代込みだが残業は今のところほぼない) 新しい会社で良くも悪くもゆるい 特別優れている点はなく会社自体の先行きが不透明 ◾️内定先: 仕事内容はほぼ同じ 提示されている年収は今より下がる 福利厚生は今より良い 中小企業ですが設立数十年で安定感がある(実際はわからないですが)
田舎へ新卒で採用。全く知らないつもりで入った企業の子会社が実は大企業でした。やる気だけで生産技術者1本で続けてまいりました。資格はないけど技術はあると思ってます。 結婚、リーマンショック、サビ残、コロナ禍での生産等苦労は絶えませんでしたが、やりがいだけはあり、規制が厳しくなる前はサビ残や残業100時間とか平気でやってました。支えていたのは自分の向上心と、家族の支えだと思います。 2018年。 中国に加工ラインを引くプロジェクトで先導を切り、検討〜手配〜実務〜教育まで行いました。喋れないながら何とか現地でコミュニケーションを取った姿勢が評価され、今まで嫌われていた日本人の見る目が変わったそうで、未だに連絡がくる仲になってます。 2019年以降、会社が親会社の経営不振で吸収という形で統合。今度はアメリカ拠点からも声がかるか様になりました。初めはワイワイやりながら楽しんでましたが、だんだん『アイツ呼べば治るんじゃね?』みたいなトラブルシューター的な位置づけになり、スポット的に問題解決をする作業者として何度も短期出張を強いられる様になり、関係は良好ですが正直嫌になりました。 米人は自身の成長より家族を大切にする文化なので、『お、直しに来たか!じゃ、頼むわ!』みたいな感じで、どんなに忙しくても平気で定時で帰ります。 現在課長職となりましたが、他日本人スタッフが私でなければ問題解決できないレベルの低さを問題視しており、技術レベル向上等の教育をしたいと上に掛け合いましたが、上位方針と合わずに叶わず。 保身の為生産には直接関わらない部署へ異動しましたが、ここからが悲劇です。 社会的に課題となっている『省エネ』を企画提案推進する部署で私が活かせないかと思い異動しましたが、元親会社の上位層と明らかな技術レベルと認識の差があります。 私の認識。 予想効果を検証し、使える省エネ技術を現場に提案する技術者。 上位の認識。 省エネに繋がる企画を提案し、その活動を見守る事務員。 異動前の面接で私の考え自体は受け入れられていたのですが、実態が全く異なりモチベーションが全く上がらない状態。家族からも『最近暇そうだね』と言われる始末。 残業なく楽なのですが、『こんな情報あったよ!あとよろしく!』的な部のスタンスが合わずやる気も上がりません。お前らが飯食ってられるのは、現場で泥臭い仕事をしてる上で成り立ってると実態を知っている私からそんな彼らに『よろしく』とは言えず、我々で対処すべきだ、というのを何度も話しましたが理解してくれません。 そんな上位が『これは使える』と言うアイテム。数年前に我々が使えないと実証されている技術を社内展開しろと言われた時の話です。 しかたなく展開すると、元部署(元子会社)の人から予想通り『お前何やってんの?楽で良いなw』と鼻で笑われる始末です。なので『企画しない方が良い』と思い、逆に言えば今私がやるべき仕事はこの部署には無いと思っています。 ①元部署へ戻り便利屋として使われる ②今の楽な部署で苦情を無視して過ごす ③転部・転職 合併した後も元親会社からの変な圧力も残っており、今は転職を考えています。
の子を育てています。転職をするべきか、今の所で頑張るべきか、とても悩んでおります。 今の職場(サービス業) ・労働時間8時半~18時、実際は7時半から出勤(早出のお金は出ません)、毎日30分~1時間残業 ・私がいる部署は人数は私含め2人 ・ほぼ毎日残業、10時間は動きっぱなしで、やりがいはあるが仕事量も周りの何倍もこなさなければならない 内定を頂いている会社(事務職) ・労働時間8時~17時、残業ほぼ無し、日祝休み、長期休暇あり ・一緒にいたいと言ってくれる子供との時間も確保できる 今の職場の人達はのんびり仕事をしていて、お金が欲しいため、残業(ただ談笑)してます。隣の芝は青く見えると言いますか、不公平だという思いが生まれ、ストレスとモヤモヤと悔しさを抱えています。 しかし給与をみると、現職のほうが2万程高い(残業代ですが)、ボーナスは1ヶ月分の給与が出ます。内定を頂いているところはボーナスは片手で数える程です。これから子供には今以上にお金が掛かるし、今以上に生活がキツくなるので転職はとても不安です。時間をとるかお金をとるか、とても悩んでいます。 皆さんならどうしますか?また理由も参考にしたいので、是非お聞かせ願いたいです。 どうか宜しくお願いいたします。
り、ひとつは一身上の都合としています。 今回相談させていただきたいのが、下記の状態で退職した際の退職理由について。 ある会社の夜勤のお仕事で、同僚が休憩中に飲みに行ってしまい2時間ほど帰ってこないことが多々あり、自分のタスクをこなして帰ろうにも、酔っ払って仕事にならない彼の分のタスクもこちらに回ってくることで残業を繰り返し、上長に報告しましたが改善せず。 上長から、彼を解雇するからもう少しだけ続けて欲しいと頼まれましたが、業務量が多すぎて残業しない日がないほどで、とてもじゃないけど彼を解雇するまで待てないと伝え退職しました。 上記の場合は職務経歴書の退職理由をなんと記載すればよろしいのでしょうか… 拙い文章で分かりにくいと思いますが、心優しい方、どなたか回答して頂けたらなと思います… 1月18日が面接で緊急度高めなので、チップ500枚渡します。 よろしくお願いします。
時間車で15分で仕事はどちらかと言えば楽です。 日勤のみで年間休日125日➕有給休暇20日 土日祝日休みです。 会社の規模は従業員250人の中規模です。 子供が中2と小5の2人、妻は専業主婦です。 内定を頂いている会社は定時で夜勤込みで年収600万オーバーです。 連続2交代勤務で年間休日128日➕有給休暇20日、土日祝日休みです。 ネックは通勤時間1時間半と夜勤ですが 長男が高校入学、次男が中学入学の2年後に、内定頂いている会社の借り上げ住宅制度(家賃の75%会社負担)を利用して会社の近くに引越しする予定です。 転職理由としましては、先の昇給がしれてる事で金銭的理由です。 妻は身体が弱く働く予定はありません。 転職するべきか否か理由も載せて頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
と課長に言われました。 私としてははじめての作業でなにがなんだか分からない事だったのおっかなびっくりやっていたのですが… 課長の言いたいことは理解できますが、こちらとしては未経験の仕事で勝手に仕事を進めると怒られるため丁寧にやっていました。 他にもパワハラめいた事を散々言われ、精神的に参っています。正直、会社には行きたくありません。 どういう対処をしたら良いでしょうか? 課長にはポンコツ扱いされています。
が人間として成長できる場面が多かったと思います。 今の職場は社内に歳が近い人がおらずあまり人と関わることがありません黙々と1人で作業 前職を辞めた理由としては、私自身、男性関係で強いトラウマがあるのですがセクハラをされたことで精神を病んでしまいぷツンと何かが切れてしまったからです 前職を辞めなければ良かった話で、私が弱い、甘え、自分のせいなのはわかっているつもりです、、。 ですが、今20歳です。歳が近い人とのコミュニケーションや人前に出る場面、今しか出来ない経験をしないのがもったいないんじゃないかと感じてしまいます(自分を買いかぶりすぎ) 前職を1年も続けられず辞めたこと誰にも言えないですが本当に情けなくて、毎日後悔してばかりでどうしようもないのはわかってるんですけど本当にしんどいですどうしたらいいんですか
円 提示年収360万円 内定した仕事はとてもやりたい仕事ではあるのですが年収が100万円程 下がってしまうので悩んでいます。 現職は10月で退職予定なのですが、自分の選択肢として 1.内定企業に行く 2.内定企業に年収交渉をして400万円に近づける 3.一旦離職した後に再就職手当等もらえるような環境にしてから再度転職活動を行う。 もしよければアドバイスをいただきたいです。 既婚、小なし、持ち家です。
111~120件 / 607,203件中
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
35歳転職限界説は過去の話?35歳からの転職を成功させるコツとは
選考対策選考対策-自分を知る
転職市場では、35歳以上になると転職の成功率が大きくダウンするといわれています。いわゆる「35歳転職限界...続きを見る
2024-01-16
金融業からの転職におすすめの転職先とは?成功に導くコツや注意点も
仕事を知る
金融業から異業種転職を考える人は、いったいどのような理由で転職しようとしているのでしょうか?主な理由や、...続きを見る
2024-07-05
転職の方法とは?求人を探す方法から失敗しない転職の注意点まで
働き方を考える
転職を考えている人は、求人を探す方法や転職のおおまかな流れを把握しましょう。転職のタイミングや確認してお...続きを見る
2023-01-12
転職したいときに考えること!スキルがないと転職は無理?
現状を打開したくて転職を検討しているなら、具体的に何をすればよいのかを知ることが重要です。単に転職したい...続きを見る
2022-06-13
転職したいけどやりたい仕事がない?原因と対策を知って転職を成功へ
転職を考えているもののやりたい仕事がなく、転職に二の足を踏んでいる人もいるでしょう。やりたい仕事がなくて...続きを見る
転職したら後悔する?転職に失敗しやすい人の特徴と後悔の原因を解説
職場に不満があり転職したのはいいものの、転職先でも不満が生まれたというのはよくある話です。転職に失敗しや...続きを見る
公務員から民間企業への転職は厳しい?成功のコツとおすすめの転職先
公務員から民間企業への転職には、高い壁があると感じるかもしれません。確かに厳しい側面もありますが、ポイン...続きを見る
2022-08-08
転職に年齢制限はある?30代以上の転職を成功に導くポイントとは
「30代以上になると転職が難しくなる」という話を聞いたことがある人も多いかもしれません。実際、転職に有利...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です