です。 受け付けた歯科からの処方箋に不備(1日2錠の薬と1日3錠の薬が出ていたが1日3錠の薬には毎食後という用法が入っていたのにもう片方には用法が入っていなかった)があり、こちらは新規開局したてで指導も控えていたので疑義照会を薬剤師にかけてもらい用法を確認しましたが、その後病院側から電話がかかってきて、片方が1日3錠で毎食後ならもう片方が1日2錠は朝夕食後になることぐらい見てわからないんですか?みたいなことを笑いながら言われました。 もちろん正しい用法が何になるかとかはだいたいわかっていますし、疑義照会をかけること自体普段より患者様をお待たせしてしまうので確認なしでこちらでレセプト入力して薬をお渡ししていいならやってしまいたいぐらいですが、処方箋の不備をスルーして指導で怒られるのは薬局側です。そもそも自分達が正しい処方箋の書き方をしていないせいでこういうことになっているのになんでそんな嫌味のようなことを言えるのだろうと思ってしまいました。 しかもお互い外部の人間同士なのだから、この一件で病院と薬局との関係に亀裂が入ったら…とか考えないんでしょうか?社会人として終わってるなと思います。 病院の事務さんは外部の人間にも当たってしまうぐらい余裕がないのでしょうか?
回答終了
ということを週間カレンダーに書かなくてはいけない決まりです。先週の金曜日に通院の用事があったため次の火曜日に定時希望であるということを紙に書きました。 火曜日は忙しかったのですが、定時希望を出していた私は定時で帰らなくてはいけなかった為、主任に帰ることを伝えようと主任の所へ行き挨拶しました。すると主任は私が定時で帰るということを知らなかったみたいで、定時希望するんだったら先週の木曜までに定時希望書いて師長に定時で帰る理由を言って、承諾してもらってから定時で帰らせてもらうのが社会人として当たり前でしょって言われたんですよ。 そもそも定時で帰るのに承諾いるんですか?? プライベートの事を話さなくてはいけないのですか? もちろん待機の人だっています。なぜその人たちに変わらないのでしょうか?
解決済み
、勤務している病院は 阪神・淡路大震災より以前から建てられており、 老朽化も著しく、雨漏りも水漏れも激しく 一部の場所が傾いています。 雨漏りや老朽化のせいか 病院とは思えないほどカビの繁殖もひどい場所があり、 一部腐敗しているところもあります。 毎年夏になるとエアコンも故障しています。 建て替えをすると10年前から言われていたのに いつの間にか白紙にされています。 いつまでたっても建て替えをしません。 おそらく赤字経営のため建て替えるほどの 余裕がないのだと思います。 その場しのぎで業者呼んでエアコン修理したり 外壁工事しているのみ。 それならいっそ建て替えたほうがいいのにと 職員口を揃えて言っています。 大地震がきたら恐らく倒壊すると思います。 石川県能登半島地震や阪神・淡路大震災で倒壊した 建物を見ましたが他人事ではありません また、内陸に位置しており津波の浸水地域から 外れていますが自然災害では何が起こるかわからない。 もしも津波がきてしまったら エレベーターも動かない、寝たきりの患者さんが多いから 職員総出でも避難なんて到底無理、 津波が来なくても倒壊して 職員も患者さんも巻き込まれて死んでしまう可能性大です。 所詮ヒラの立場の人間のためどうすることもできず いつくるかわからない地震の恐怖に内心怯えながら 働いています。 経営者である理事長は 自分の家や車にお金を使い、噂では愛人を作り、 関連の施設には建て替えしているのに 病院には一切建て替えをしようとしません たまに地元の議員さんが来たときだけ 顔を出して普段は病院なんて来ません。 こんなとんでもない経営者がいる病院に いつまでもすがっている自分も自分ですが 他に行く宛がないため生活のために やめられずにいます。 正直私は新人の頃仕事の出来が良くなかった者で ようやっと年数を重ねていくうち 人並みに仕事できるようになったので…。 地震の恐怖に怯えながら生活のために 倒壊リスクのある病院に勤め続けるか、 0からやり直す覚悟で転職するか どうしたらいいのでしょうか? 客観的な意見を聞きたいです。
の毎朝スピーチと各部署の今週の目標を紙にひたすらメモって→それを文に起こして→院長に見せて→各部署に回すみたいなのをやってるんですけど、複数人でメモっててもメモりきれなくて、ネットで調べても全文丸写ししないだの書いてあってそんなの分かってるけど院長の言い方も全て正しく文字に起こさないと訂正されるので丸写ししないは参考にならないんです! どうしたらスピーディーにメモれるんですかね!書く速さが足りないのがなんなのか!なにかコツがあればお願いします笑 私転職して半年なんですけど今どきこんな古臭いやり方でやってるところあるんですね。
れは当たり前なのでしょうか? 院長が一人で診ている小さな病院で、患者さんの人数はそんなに多くはなさそうですが、 流れとかその病院のやり方とか、突発的な対応とか全てが分からないまま、院長が早口で説明していきなり本番でなんとかこなしていますが、 作業をしている間(カルテを探したり、計算や書き物、問い合わせの電話中など)に他の雑用を頼まれたりして話しかけられて、ただでさえ慣れてない作業に集中出来なくて中断して、何をしようとしていたか、戸惑ってしまいます。 レセプトは言われるがままとりあえず入力してる感じです。システム自体が全然分からないと言うか、明細の用語もよく分かりません。 とりあえず院長の指示通りの作業をしていますが、なぜこの作業をしているかとか頭に全然入りません。 よく分からない感じでいると、こんなことも分からないのというような態度で注意しされます。 面接の時はこんなことは聞いてなくて、3〜4人いると聞いてましたが、看護師さんはいたとしても受付業務のことは分からないそうです。 受付が1人しか入ってないと、受付業務のことを聞くのは院長しかいませんが、基本的に診察していて、その間に指示をしてくるので聞くのが精一杯で、分からないことを聞き返す余裕がありません。 知らなかったことを後から説明されたりします。 他にも受付のバイトの方はいるのですが、人手不足で1人になることが多いようです。 まだ一週間しか出勤してないですが、もう辞めたいです。 医療事務や受付はこれが当たり前なのでしょうか?
ます。1週間経って、データを入力するやり方を教わったのですが、初めて触るシステムで何度も複数の画面を行き来して見るところを流れで説明を受け、入力項目が20個ほどあり、メモをしていましたが中途半端で追いつけず「じゃあ自分で一旦やって見て」と言われ、仕事に戻られたためやるしかないと思い、入力してみました。案の定、どこを見たら良いか分からず、時間が過ぎました。「どうだった?」と聞かれ「すみません。自分の力では入力する情報を見つけることができない部分が多く入力が難しいのですがもう一度説明していただけませんか」と話したら「なんでちゃんとメモしてないの?メモの意味ある?去年の人は1回で覚えれたよー」と笑いながらですが、注意を受けました。その役職が病院に一人しかいないため聞ける人がその方しかおりません。お忙しい中ご指導していただいているのも理解しているのですが、これから先も同じように比べられて1度で覚えれないことを言われると考えると怖いです。入力しながら聞きたくても「とりあえずやって」と言われてしまいます。担当の医事課の方には「説明が私には速く理解とメモが追いつかないのですが、もう少しゆっくり説明していただくことは可能でしょうか」と相談致しましたが、2日経っても変わりません。
食事を取れていない、胃が痛い、夜も寝付けない、冷や汗が出ると訴える同僚がいます。 私の友人で胃潰瘍で倒れた人がいた経験があるため、「仕事はみんなで振り分けるから、大事になる前に病院で診てもらったほうがいい」、「体調が回復するまで何日かリフレッシュ休暇をとった方がいいぞ」と言っています。 それなのに「みんなに迷惑かけられないし、自分の仕事なんで休まずキッチリやる」、「胃薬飲むと楽になるから大した病気ではない」と言い張って病院にも行かないし、休みも取りません。 何か起きてからでは怖いのですが、どうするべきでしょうか? 本人の事だし、口を出さない方がいいのでしょうか? 見るたびに元気が無くなっているようで心配になります。
が増加して隔離対応になり 隔離開放されたと思えば次の患者が 陽性になることを繰り返しています。 そのため通常の入退院が延期になり 病院経営が厳しくなり赤字になっています。 去年からずっとこの繰り返しです。 自粛自粛と言われ、 でも世間は5類に下げる、マスクを外す、 自由に外出出来る、医療従事者に対する 一部の人からの誹謗中傷の心無い SNSの書き込みも見てしまい、 余計に疲れてしまいました。 じつは新卒の頃からやめたいと 思っていましたが自分はあまり仕事ができる 人間ではなく夜勤に入ったのもかなり遅かったです。 そんな自分がやめたところでやっていけないと 結局やめるタイミングを見失い、 プラスこの状況でまた やめたい気持ちが再燃しています。 しかし、8年目でも看護師としてのスキルに 自信なんてないです。 元々コミュニケーション力も弱く 人見知りです。 多少隠せるようになっても根本は変わらず 変に年齢もくってしまい 転職できる自信がありません。 それに、上司がうちの職場はまだコロナ患者の 人数がましな方で他のところはもっといるとのこと。 おそらく 病院以外でもコロナ対応に追われるだろうと思い、 この仕事をしている限り逃げられないと いう現実を感じています。 ほとんど今の状況から逃げたいという考えで 転職したくなっています。 実は本当は働きたくないです。誰にも会いたくないです。 私が今の職場をやめることについて どう思いますか? やめることをやめたほうがいいですか? それともやめてもいいと思いますか? 正解がわからずにずっと悩んでいます。
、上司が片付け(整理整頓)が全く出来ない。仕事が大雑把で行き当たりばったり。あと人に仕事を教えるのが苦手、おおよそ情報伝達能力が0に等しい。薬の管理も適当。その辺りの性格が私と180度正反対。助手は2人いるが一人は60歳過ぎのおばさんで目が悪く半錠きちんと割れない(私が後でキチンと分割出来てないのを抜いてる)それから在庫・発注のためのPC入力がダメ。もう一人は30代、子供が小さくて突発的に休む。かつ結構、自己主張が激しい。それから管理の薬剤師が休みで私が一人の時はまぁ休憩ないことを覚悟しなければならない、調剤過誤が怖い。 給料、妥協できる範囲でもっと余裕のあるとこで仕事をしたいと思ってる自分がいます。 あなたなら、高給とりますか?それとも忙しいにしてもリスクの少ないとこを選びますか?
とはありますか? 2~3か月などでもいいのですが、そういうことがあるのか知っている方は教えてください。
回答受付中
91~100件 / 214,210件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
看護師が病院以外で働く場所は?人気の職場と転職の際の注意点を紹介
仕事を知る
看護師が働く場所は、病院だけではありません。看護師の資格を生かしながら、ワークライフバランスを実現できる...続きを見る
2023-03-27
看護師が企業で働くには?仕事内容と働く際の注意点を解説
企業の医務室や製薬会社など、病院以外でも看護師は必要とされています。直接的な医療行為はほとんどありません...続きを見る
看護師はストレスが多いって本当?主な原因や病院選びのポイントも
看護師はストレスが多い仕事と聞いて、不安を感じていませんか?努力して看護師になっても、ストレスがたまるよ...続きを見る
理学療法士におすすめの副業が知りたい!資格を生かせる転職先も紹介
理学療法士として働きながら、副業を始めることを検討している人もいるのではないでしょうか?理学療法士の専門...続きを見る
2022-12-28
理学療法士の就職先は病院だけじゃない!選び方のポイントは?
理学療法士が転職するにあたって、現在の職場とは違う就職先の種類は知っておきたいことの1つです。転職後の働...続きを見る
医療事務の仕事内容とは?主な業務や求められるスキルを知ろう
病院の受付や会計として働く医療事務は、資格がなくてもチャレンジできる仕事です。医療事務が担当する仕事は、...続きを見る
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
2023-04-22
臨床工学技士の志望動機の書き方。志望動機を考える際のポイントも
選考対策
臨床工学技士は、医療機関や医療機器メーカーで活躍する職種です。専門性の高い職業であり、志望動機を書く場合...続きを見る
2023-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です