教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この3月に大学を卒業する大学4年生ですが、恥ずかしながら未だに内定がありません。2月13日に企業の面接を受けさせて頂く事…

この3月に大学を卒業する大学4年生ですが、恥ずかしながら未だに内定がありません。2月13日に企業の面接を受けさせて頂く事になりました。いつも面接まではこぎつけるのですがしかし、いつも面接まではこぎつけるのですが、最終的には落とされてしまうので最近では面接に受かる自信がありません。良い印象が残る面接の仕方や話し方、アドバイスがあれば皆さんの意見を聞かせて頂きたいのですがよろしいでしょうか? また、面接の最後にいつも「何か質問はありますか?」と聞かれるのですが正直何を質問したらよいのかわかりません。いつも質問で聞いているのは ①入社後の研修について。 ②御社の強み。 ③この仕事をやっていて良かったこと。 この3つ位しか質問できません。何を質問したらよいか皆さんのアドバイスをください。 ちなみに私は工学部の建築学科で、面接を受ける企業は建築設計事務所です。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

732閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    「御社の強み」「この仕事をやっていて良かったこと」を聞いているなんてマジすか~じゃないですか。 本当にその会社に入りたいのならとことん調べて「御社のこういうところが好きなんです」「御社でこういう仕事をやりたいんです」って言えるでしょう。 それを面接で聞いては「なんだこいつは、何にも知らないでうちを受けてるんだ」ってあきれられて×がついて当たり前かと思いますが・・ 「面接に受かる自信がない」ということで負のオーラが漂いまくっていませんか。 「ダメだ」と思ったらダメな結果しか出ませんよ。 もう少し自信を持って嘘でもハッタリでも堂々と胸を張りましょう。 明日受ける会社についてはよく勉強していますか? そしてその会社のどんなところが好きで、自分はその会社に入ったらどんなことでお役に立てるのか言えますか? どうしてもこの会社に入りたいんですと言う熱い気持ちが持ててますか? 面接までこぎつけられるあなたなのですから能力や評価で劣っているわけではないですよ。 他の候補者とそんなに差はないはずです。 あとは熱い気持ちで持って行きましょう。 結果なんて最後に出てくるものですから今から気にしても意味ないですよ。 それよりもこの会社に入って頑張りたいという気持ちで面接に100%集中しベストを尽くすことです。 質問なんて無ければ無理にする必要ないでしょう。 特に②③はありえないですよ。 明日は負のオーラではなく強い気持ちのオーラで始終頑張ってくださいね。 明日来てる人たちは皆あなたとおんなじ状況なんですから何も怯む事はありませんよ。 堂々と行きましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 身だしなみは大丈夫ですか? 第一印象は身だしなみが重要ですょ。親やアルバイト先の人などに見てもらうか、写メをとることで客観的に見ることができます! 面接で研修について質問することはお勧めできません。研修の内容で決めるわけではないですょね? 企業分析や業界分析を沢山すれば、必ず質問したい内容があると思いますょ? また、私ならその企業に絶対入り活躍したいと思えばその企業で活躍している人材がどのような人なのかを質問します! もちろん、私は御社で一番活躍したいと思っています。そのため、御社で活躍している人材はどのような人材ですか?など…。 また、社長が本を出版している場合は本を読んで分からないとこれを質問するなど…。 質問内容が考えられると思いますょ? 最後の最後まで頑張って下さいね!

    続きを読む
  • 多分ダメなのは、そこだけでは無いのでしょう。 あなたは、本当にその会社・仕事に興味がありますか? 面接が一般形式に当てはめすぎていて、あなたでなくても良いと思われるのだと思いますよ。 もっと個性を出した方が良いと思いますよ。

    続きを読む
  • 就職活動では、合格となる方と不合格になる方、ポテンシャルとしては正直あまり差はありません。 ただ、合格となる方が100社受けた場合と不合格になる方が100社受けた場合の合格率には決定的な差がでます。 すぐ恋人ができる方といつまでも恋人ができない方に近いのかも知れません。 ご質問者様と会ってみない事には、何が悪いのか言えないのですが、文面からの推測で回答致しますね。 まず、なぜ不合格だったのか、不合格を出された会社に聞かないのですか?正直に教えてくれる会社もあれば、言葉をにごす会社もあると思いますが、まず、不合格の理由さえも聞いてこない程度にやる気がない時点で、不合格です。 良い印象が残る面接なんて、研究する必要は全くありません。10名受けて8名が合格するような時代ではないんです。マイナス箇所を消す努力よりも、プラスをひとつでも多く見せる面接を心がけて下さい。一生懸命さを見せきれていないんだと思います。面接の最後に、「必ず合格して、御社で働きたいので、是非宜しくお願い致します。」などの一言だけでもやる気の印象が全く変わってきます。 質問については、①②③全て聞く必要はありません。①は雑談レベル、②は説明を聞いていませんでした、もしくはリサーチ不足です、という無駄なアピール、③も雑談レベルです。もっと身のある、ご質問者様が本当に疑問に思っている質問以外は、質問する必要ありません。何か質問はありますか?と聞かれたら、「今のところは質問ありません。後日、もし質問したい事が出てきましたら、電話かメールで連絡させて下さい。」と正直に答えて下さい。 新卒時に採用決まらなければ、別に建設業界での復帰不可能というわけではありません。派遣などを通して、建築の実務経験を身に付け、中途採用を狙えば良いだけです。 つまり、失敗恐れて、安全な面接をするよりは、砕けるかも知れないけど、どーんとぶつかっていく面接にしてみては如何でしょうか。 最後に、新卒の方で、自己分析を間違っている人をよく見かけます。明らかに暗いのに、ムードメーカーです、などと言うタイプ。そうではなく、暗いのであれば、真面目な性格と言い換えて下さい。面接担当者は何百人もの学生を見てきているわけですので、貴方の全ては読まれていると覚悟して下さい。短所を長所として強くアピールすれば、勝てるかも知れません。 採用試験は、中途よりも新卒の方が何倍も有利ですので、あと2ヶ月、がむしゃらに頑張って下さいね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる