解決済み
こんな社員がいたらどう思いますか?女性事務員達に媚を売る男性社員がいるのですが正直鬱陶しいです。その人は私の先輩にあたり、旦那とは同期になります。(旦那と私は同じ職場です)同僚は昔は媚びるような態度を取るようなことはなく、旦那ともよく遊んでいました。2年前に定年退職した先輩の後に入ってきた方(既婚子持ち)を同僚がいたく気に入ったらしく1年くらい前からその方に対してしょっちゅうお菓子を買ってきたり、他の女性事務員にも色々なものを買って気を引くような態度に変わってきてしまいました。旦那はその方が来る前から客先で購入したお菓子を事務員はもちろん他の社員さんにも配ってました。そして違う事務員さんが定年退職になり、たまたまその人が会社に来てお土産を配っていました。その際に同僚にたくさんお菓子を戴いたので、ということで同僚だけに特別にプレゼントを渡していました。同僚はそのことを旦那に自慢してきたとのことです。退職した先輩は私のことが嫌いなので旦那にはプレゼントを買わなかったのだと思います。(その先輩に悪口を言われたことがあるので)旦那だって、少ないおこづかいの中から買ってきたことだってあるのに、私が嫌いだからといってプレゼントを買わなかった先輩も憎いし、媚びてる同僚も憎たらしいです。そして媚びた態度に悦に入ってる先輩事務達も憎たらしいです。旦那は同僚の態度に戸惑い、そして腹が立って最近は喋らなくなりました。会社の売り上げも昔は旦那の方が上だったのに最近は立場が逆転し、同僚は余計に天狗になって自慢したり女子の前でヘラヘラ媚を売ってますます調子に乗っています。旦那の方が悪者扱いされることもしばしばあります。最近の旦那は追い詰められて覇気がなく、何をやっても無気力になってしまいました。こんな環境で仕事を続けて病気になられるのも嫌ですし、同僚はますます調子に乗るし・・・。とにかく鬱陶しいです。みなさんの会社にはこんな人いますか?もしいるとしたらどんな対処をしていますか?アドバイス戴けたら幸いです。よろしくお願いいたします。
付き合ってた当時は今と同じ支店だったのですが、会社合併があり私が他県に転勤になりました。結婚後、退職する先輩の後釜としてまた同じ支店に戻りました。あくまで噂ですが売上が毎回達成出来ない支店なため新しい人が採れないらしいです。
561閲覧
何処にでも、そう言う人は居るんですね 私の会社にも居りますよ 媚を売ると言うよりは、どちらかと言うと「裏・表」がある人(営業男子)ですが ある特定の女子事務員(既婚)に気に入られたいのか、良く思われたいのか 朝、その事務員が出勤して来るまでは、一切電話も取らず、荷受けもせず居るのに その事務員が出勤して来る時間になると、急にパッパ、パッパと電話を取ったり 運送便が来ると、前まで出て行って荷物は受け取るは です 営業にも早く出るんですが、11時頃から外で弁当を食べて昼休みをしているのに 12時頃に、一旦帰社して、昼も食べずに仕事をしてますってふりです でも女子事務員はそういう所しか見てないので「凄い営業マン」的に見てます もう1人の事務員にはすごく冷たい態度で、ミスをするとイジメに近い怒り方をするらしいです 他の営業はみんな知ってます。 以前いた事務員は一度のミスをすごく責められて、その日に退職届けを出しました あなたの旦那様はきっと正義感の強い、誠意のある人なんでしょう ただ、その人の事を悪く言うと、周りの人からは返って自分の方が悪く取られます 良く思われたくて媚を売っている人なのですから あまり気にせず、自分は自分です まずは、仕事の成績で負けないように頑張るのと、常に誠意をもって周りの人と接していれば 必ず見返せます、メッキは直ぐにはがれますから ただ、その前に自分が腐ってしまったら負けですヨ! 上司の方や、本当に会社の事を考えている事務員さん達なら分かっていると思います。 自分を見失わないで、「一生懸命」する事です 会社側としては、成績を残している人には何も言いません それが、あなたのご主人であっても、その人であっても 頑張れ!
昔は、媚び売っていると感じる人がいると、気になってしまう方でした。 でも最近は、「見えすいた手でも、気に入られたくて頑張ってるんだな」とか「自分が媚びを売っているのを自覚した上で、目的の為にやってるなら、それはそれで天晴れかもね」という風に考えるように変わりました。 処世術に対する考え方が、変わってきたようです。 問題があるとすればその本質は、媚を売る男性社員がいる事ではなく、ご夫婦を同じ職場に配置している事かもしれませんね。 同じ部署内の社員の方達がご結婚されると、たいてい旦那様か奥様のどちらかを別の部署に人事異動させますよね? それは、ご夫婦が同じ部署で働いていると、勤めているご本人も周りの社員も、ご夫婦である故に色々と気になる(気遣いが必要になってくる)点も出てくるからかもしれません。 もし貴女の推測の通り「定年退職になった事務員さんが、奥様である貴女が嫌いだという理由で、ご主人にはプレゼントを渡さなかった」という事があったのならば、事務員さんの貴女に対する感情が、ご主人への接し方に影響してしまっています。もう退職される方ですし、プレゼントは仕事上の話ではありませんが、社内の人間関係の感情面に影響を及ぼすという事だろうと思いますので。 ただ、これは貴女の推測ですよね?その事務員さんが本当に、貴女を嫌いだと思っていたかどうかは分かりませんし、そのせいでご主人にプレゼントをあげなかったかどうかも実際のところは分かりません。貴女が気にし過ぎているだけかもしれません。 いずれにせよ、貴女にとっては、やはりご主人が大事でしょうから、余計に、ご主人に対する同期の男性の言動や、(同じ職場の営業マン同士で、売り上げを競い合う意味ではご主人のライバルともいえる)同期の男性が色々上手い事やっていると、余計に気になってしまうのかな…?と思いました。 あまり気になるようでしたら、出来ましたら、ご主人とは別の職場へ移られた方が、あまり気にならず、少し気が楽になるかもしれませんね? 仮に、ご主人が、同期の男性に対抗して、職場の女性事務員達と円滑なコミュニケーションを取る事のできる関係を築くためとはいえ、(貴女の表現を借りると)「ヘラヘラ媚びを売ったり」していたら、奥様の貴女は気になるかもしれませんしね。 いずれにせよ、営業マンやっていれば不調な時もありますよ。無気力になってしまっているとの事ですが、ご主人が元気になれるようご家庭では貴女が励まして差し上げたらよいと思いますよ! 職場で、貴女がご主人を励ましていたら、公私混同と思われないかなど周りの目が気になってしまうかもしれず、同じ職場っていうのはやはり、何かと少しやりづらそうですね。 別の職場に移ることが出来ない場合は、「同じ職場なので、もしかしたら、自分の夫と関連させて気にし過ぎてしまっている所もあるかもしれない」という事を一応意識しているだけでも、少し見方が変わってくるかもしれません。
いました、が正しいですね。。。昔の職場なので。 でも気にしませんでした。お菓子に執着ないし。というか、もらい物はありがとう、というだけで特別に「その人がいい人」とか思いませんでした。そういうことに興味がない人は1人か2人くらいいるし。確かにいただければ「ありがとう」とも伝えますし、感謝もしますよ。だからといっていい人とか別に思いません。それで仕事ができないなら「菓子はいいから(欲しければ自分で買うし)やることやって。手を患わせないで」と思うだけ。第一、がきくせえ。お菓子がなんだってんのよ・・・。自慢とかするのもなんか小学生みたい(呆) で、それでいらつくのもどうかな。なんか・・・ごめんなさい。言葉が悪くて。なんか馬鹿らしいと思います。 >そして媚びた態度に悦に入ってる先輩事務達も憎たらしいです。 どうかな?「チョロいやつ」と馬鹿にしているかもしれませんよ。「ヘラヘラしていて頼めば何でもやってくれるし利用する価値あり」みたいな。でもそういう態度なんてあからさまに取る馬鹿な人はそんなにいませんよ。上手に取り繕います。あのね、ご夫婦共々、上っ面を真実と捉えることはやめましょうよ。裏表なんて誰でもあるのだから。そしてそれがないとそれはそれで面倒なわけです。裏表がなくなったら、結構揉めることだらけになって仕事にならないんじゃないかと思います。 でも、その同僚の方がヘラヘラ媚うるだけで終わっているわけではなく、ちゃんと成績を残しているわけだし、それが(その職場での)処世術と心得、目的のためなら何でもやる、というのは、ある意味立派とも言えます。ただ、それをやりたいか、やりたくないか、平気か、そうじゃないかの違いに過ぎない。そう。こうなるとポリシーの違いでしかないわけです。もしかしたら、あなた方には媚に見えるかも知れないが、人によっては「気遣い」に映るのかもしれない。 自分と違うポリシーの持ち主なんだ、で済ませるのがいいと思いますよ。ましてや自分はそれをしたくないし、やろうとは思わないなら、自分なりに結果をあげるために頑張るしかないわけです。まあ菓子を買って振る舞うだけが気遣いでもないですからね・・・。言葉とか、さりげないサポートとか・・・。 別のアプローチでの気遣いをすれば、敵対視されるとは思えませんが。 それに自分に対して自慢してくる相手には、同じように「凄いね」「良かったね」といってあげればいいのです。どうして同じように張り合うのだろう。同じように張り合ったり、比べようとする意識があるから悔しいのでは?
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る