教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育系短大の2年生です。公立幼稚園教員採用試験で不合格になり、講師として登録しましたが、私立の採用試験を受けようか、臨時…

保育系短大の2年生です。公立幼稚園教員採用試験で不合格になり、講師として登録しましたが、私立の採用試験を受けようか、臨時講師としての採用の話を待とうか悩んでいます。 できれば公立の幼稚園で働きたいのですが、臨時採用で仕事が無くなったりしないか、それより4月からの採用の話自体あるのか不安です。 私立幼稚園で働くのと、臨時採用として公立の幼稚園で働くのとでは、給料や仕事内容、立場等も、かなりちがってくるのでしょうか? 具体的なメリット・デメリットがあればよろしくお願いします。

続きを読む

22,705閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    悩むところですね…。 私も卒業間近で公立の内定がもらえず、私立に行くか講師登録するか迷いました。 結局は最終で受けた市に受かりましたが…。 私立で働いている友人の話を踏まえつつ、まず公私の違いについて書きます。 ①給与の違い 私立でも園によっては公立顔負けな給与を支払っているところもありますが、一般的には給与は安いです。実家ならまだしも一人暮らしをしながらですと家計がとっても厳しいです。 公立講師ですと、こちらも自治体によって違いますが、政令指定都市などでは正規職員とほぼ同額の給与が頂けます。更に現講師の友人はボーナスまで頂いているそうです。(時間給・日給のところもあります…登録した自治体に問い合わせてみると確実です。) ②クラス担任かフリーか 私立の採用ですと採用後即クラス担任を任されることが多いかと思います。1年目クラス担任を持ちたいか否かは質問者さん次第です。(私は1年目で訳もわからないまま担任を任されて正直プレッシャーでした。) 公立の講師ですと、勿論担任を持つこともありますが、正規以外に担任をさせてはいけないとしている自治体もあります。その場合はフリーとして、各クラスの補助にあたったり、事務仕事をしたり、子どもたちのケガの手当てなどをします。 ③長く勤められるか否か 私立園では、給与を多く支払いたくないため、結婚をすると辞めるのが常識といった雰囲気があります。実際に職員の回転が早く、3年も経てばベテラン、主任として働くところも多いようです。 公立講師では任期があります。ウチの自治体では3年で任期完了となり、次の1年間は講師登録できません。 ただ任期中、行事ごとで教育長に会う機会があれば「今年の採用試験頑張ります!」といった自己アピールもできますし、園長が教育長や採用担当者に話を通してくれる場合もあります。 ④保育観の違い 私立⇒公立に転職した友人3人から聞いた話ですが、私立では日々の保育プログラムが大まかに決まっているそうです。私の園は単学級で、参考にする先生もいない中、「好きなことをやっていい」という方針で、逆に何をしたらいいのか困りました。毎日の保育を自分で組み立てていくのが楽しくもありしんどくもあり、プログラムのある私立が羨ましいなと思ったこともあります。 ⑤休日 公立では完全土日休暇制です。行事前以外は大体定時で帰れます。 私立では土曜預かり保育を実施しているところもあり、公立に比べ勤務時間は多いかと思います。 長く幼稚園教諭としてお勤めになるつもりでしたら、断然公立のほうをおすすめしますが、とりあえず結婚まで…とお考えでしたら、私立でも公立講師でもどちらでも同じかと思います。 でも講師採用の話があるかどうかも微妙ですものね…(私の友人は3月31日に講師採用の電話があり、次の日から講師として働き出しました) なるべく多くの自治体に登録しておき、また頻繁に市役所に顔を出して「採用の話きてないですか?」と聞くと、優先的に採用してくれるという話も聞きました。 11月、12月に正規教諭採用試験を行う自治体も少なからずあります。もし勤務場所にこだわりがなければ、今年度の採用試験をもうちょっと頑張ってみるというのも手です。 長くなりましたがご参考までに。

    5人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる