教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験(市役所) 1ヵ月で新スーパー過去問ゼミ2(文章理解・資料解釈、社会科学、人文科学、自然科学、判断推理、数的…

公務員試験(市役所) 1ヵ月で新スーパー過去問ゼミ2(文章理解・資料解釈、社会科学、人文科学、自然科学、判断推理、数的推理)の6冊をやろうと思うんですが、本気でやって1ヵ月で終わる量ですか??また教養試験のみの市役所試験対策としてこの6冊で対策は十分でしょうか??(人口7万人弱の自治体)

8,177閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は去年まさに試験一ヶ月前に奮起して一次を突破し、最終面接で落ちました・・・(笑) ちなみに27人中の2人として最終面接に呼ばれたのに、最終で切られました。 実務教育出版の分厚い過去問集と、知識問題30日速習ワーク(まさに30日)、同じく知能問題30日速習ワークっていうのを買って、で、育児もしてたので一日5時間が限界でしたが1ヶ月ひたすらやっていました。 おそらく、受けた自治体のレベルが低かった(もっと田舎)のと、受けた試験の文章理解、数的処理、判断推理がパーフェクトだったので問題との相性が良かったのです。26点(40点満点)で面接にいけたので。 ただ、同時に書いた論文が、用意ができてなくてボロボロ字足らずで最悪でした。面接でもその論文をつっこまれたので、ここが合格への鬼門でした。 なので教養だけなら、頑張り次第ですよ。独身、学生、無職など私よりもっと勉強時間を持てるなら、倍は勉強できるわけだし。ただ、論文などあるなら、そこも用意しないといけません。 数的処理、判断推理、政治経済社会、ここは得点源なので真っ先にやりましょう。捨て教科を作って大丈夫ですよ。科学とか物理とか、私は捨ててます。 (今からスー過去6冊はちょっときびしそうです、私は一冊で半月はかかる。全教科やっても浅く広くが落ち目になりそう) わたしは問題集を買い足して、今年は万全の態勢(のつもり)で臨みます。質問者さんも、1ヶ月で間に合うかなーと立ち止まる時間を、すべて勉強にあてて、頑張りましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 大学入試センターをどれだけ頑張ったかによります。 例えば、英語の単語を全くしらない、世界史を選択しなかった。となると、辛い部分があります。 僕が思うに、教養試験のみ自治体なら、文章理解と数的、判断推理、社会科学のみを勉強して。 時間があったら他に手をつける手段の方がいいと思います。 だいたい、40問で26点ぐらいが合格ラインになってきます。 14問は落としていいのなら、一問しか出さない科目のはまず、とばす。 といった、メリハリをつければ合格は可能だと思います。

    続きを読む
  • 市役所の技術職受験でしたが新スーパー過去問ゼミ2を使いました。 私の経験からですが一ヶ月で6冊は無理です。 1冊だけでもかなり分厚いですし。 人によっては可能かもしれませんが、かなりのスピード・努力を要すると思います。 教養のみの市役所であれば新スーパー過去問ゼミ2を完璧に潰せば筆記は合格出来ると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる