教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳既婚♀派遣社員です。正社員への転職を悩んでいます。 正社員をのぞむ理由としては 1)もうすぐ31歳になり…

30歳既婚♀派遣社員です。正社員への転職を悩んでいます。 正社員をのぞむ理由としては 1)もうすぐ31歳になり、年齢的にも今後派遣先を安定して得るのが厳しくなっている。2)夫婦共働きだが、主人の職は業界的にも先行き不安。 また主人は国民年金のみの加入の為、将来の経済的不安を少しでもぬぐいたい。 3)1~2年ぐらいをめどに子どもがほしい(現在は子どもなし)ため、 早めに転職して産休・育休の取得、その後の復帰がしやすい環境を手に入れたい。 4)現在の派遣先の部署が今後縮小化のうわさがある。 また最近会社に行っても仕事があまりないことが多い。(スキルアップが望めない) です。反対に転職を悩む理由としては 1)特筆するスキルがなく年齢も高い為、正社員になれるか分からない。 2)現在営業事務で時給1420円だが、正社員の場合お給料が少なくなる可能性もある。 3)家事もちゃんとしたいのであまり残業ができない。 (夫は帰宅が遅く休みは義父の介護のため家事分担は難しい) です。 何がしたいのか、何ができるのか、資格は何か取ったほうが良いのか、 ぐるぐる悩み、みなさんの知恵袋を参考にしたりネットで情報収集に努めていますが自分で悩むだけでは限界があります。 ◆Q1:今の私の現状からしてどのように動くのがよいでしょうか? (しばらく派遣として我慢する、退社して正社員をめざす、紹介予定派遣をねらう、資格を取得する・・・etc) ちなみに今の派遣先は事務職での正社員登用を行っていないようです。 ◆Q2:また今までのキャリアからどのような業界、職種を狙ったらよいでしょうか? 考えが甘いのは重々承知しておりますが、みなさんのご意見や経験談を お聞かせ願えればと思います。 参考のためざっくりと私の職務経歴は以下の通りです。 ・A社(正社員8ヶ月)・・・貿易会社勤務 (海外代理店とのコレポン、受発注処理、貿易書類作成など) ・B社(アルバイト2年強)・・・コールセンター勤務 (カスタマーセンターでの電話応対/1年半、統括業務および事務/半年) ・C社(派遣社員1年半)・・・ビジネスローン会社勤務 (一次督促業務、書類作成など) ・ D社(派遣社員現在2年半)・・・IT会社勤務 (営業アシスタント、発注業務、書類作成、その他庶務業務) あとWORD、EXCEL使えます。 資格は英検準一級です。 長文&駄文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

続きを読む

1,395閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高収入と福利厚生を同時に得るのは難しいと思います。 私の会社も、若い正社員より派遣社員の方が給与が高いです。 正社員は急な残業も、急な出張もあります。 なので、一番大事なのは、収入か、福利厚生か、スキルアップかを決めた方が良いと思います。 ちなみに、産休・育休後に復帰しやすい職場というのは、 休む前にどれだけその職場に必要な人材となっているかが大事だと思います。 がんばってください。

  • 正社員希望 産休・育休欲しい 残業したくない スキルアップも… 考え方かえてください。 ”残業できますし休日出勤も出来ます” ← これぐらいの思いでも正社員は難しいのが現実です。

    続きを読む
  • 正社員にこだわらず、 金になるなら何でもやったほうがいい。 正社員は低賃金で長時間こき使われる。 残業できない人はいらないと言われる。 不安定なら短時間のパートを2つか3つ掛け持ちし 収入源を分散したほうが安定する。 収入アップばかりに目をとらわれず、 時間や支出や貯蓄などを総合的に効率化し安定度を高め、 収入が少なくても安心して暮らせる環境を整える。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる