教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方公務員(市役所)保育士の10月採用は存在しますか? やはり自治体によるのでしょうかね。、 また、育休明け職場復帰が…

地方公務員(市役所)保育士の10月採用は存在しますか? やはり自治体によるのでしょうかね。、 また、育休明け職場復帰が来年の7月の場合復帰して2ヶ月で退職し、公務員の10月採用されるケースもありなのでしょうか。 そしてその場合、 受かっていたらおそらく今年の3月ごろに? 内定通知が来ると思います。 以前別の市役所から内定をもらった時、 退職証明書を求められました。(そのときは辞退) ただ、今回仮に受かったとしても 今の会社には復帰は一瞬したいので、 市役所へ退職証明書を期日に出せないと思います。 その場合ら会社から復帰してからしか出せないと言われた。と市役所に言えば特に問題ないのでしょうか。 (現職に勝手すぎるというお声あるかと思いますが、散々酷い扱いをされたので育休給付金はもらい、復帰後やめる計画ですのでお叱りのお言葉は、勘弁ください。) ご存知の方、市役所勤務の方教えてください。 よろしくお願いします。

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • Q 地方公務員(市役所)保育士の10月採用は存在しますか? A 自治体によるでしょう。 Q 育休明け職場復帰が来年の7月の場合 復帰して2ヶ月で退職し、公務員の10月採用されるケースもありなのでしょうか。 A 正規職員としての採用の場合、一度退職すると受験資格のなくなる自治体が多いです。 Q 市役所へ退職証明書を期日に出せないと思います。 その場合ら会社から復帰してからしか出せないと言われた。と市役所に言えば特に問題ないのでしょうか。 A 市役所は退職証明書の提出を求めることはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる