解決済み
会社で経理を担当しており、税金やその他諸々の分からないことを担当の税理士に直接相談したところ、会社の社長に税理士に直接聞くなんてありえないと解雇されました。前職でも経理業務で分からないことがあれば担当の社労士に直接電話またはメールで相談するという形でした。 他社で私よりも長く経理の仕事をしている人に聞いても直接、社労士や税理士とのやりとりは普通のことだと言われました。 社長の言い分は、事務員ごときが直接やりとりすることがおかしい、ありえない、常識がないとのことです。 聞く際には、経理知識のない社長または営業に私が全て説明した上で、社長または営業から税理士へ連絡入れるのが当たり前のことと言われました。 ちなみに担当の社労士はいません。 私が間違っているのでしょうか。
369閲覧
そんな会社があるのですね。 経理職に就いていた頃は税理士・監査法人が直接やりとりしていました。 他部署(営業や人事)と監査法人がやり取りするときには経理が仲を取り持っていました。 経理知識もない社長さん営業さんを間に挟んで伝言ゲームするのは間違いが起きそうだし非効率ですね…
1人が参考になると回答しました
その会社では貴方が間違っていたんでしょうね その会社毎にやり方は違うものですから やはりその会社の空気を読まなければなりません その際社長が知識が有るのか無いのかは判断基準にはなりません
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る