解決済み
29歳女性既婚、小学校教員をやっています。 夫とは職場で出会い結婚しました。 学校現場にはいわゆるお局という心の狭い噂好きのおばさんが多く、交際してる時から色々言われてきました。今でも許せません。このモヤモヤした気持ちをどこにぶつけたらいいですか? また、皆様ご存知の通り学校現場は非常にブラックで、職員も陰湿な人が多いです。 また、仕事の偏りが酷く仕事量も多いため時間外労働をせざるを得ません。 そして、仕事を引き受けている人は大体性格のいい人です。性格の悪い人は自分の要望だけ言って仕事はしません。 私と同年代の女の子がいますが、精神病のため、仕事量は優遇されています。また、外見も派手ですが誰も注意しません。注意すると反発し仕事を休むからです。生理休暇も取り放題です。 このような労働環境を変えるにはどうしたらいいですか?校長に歯向かうと痛い目を見るのでしませんが、自分やそれ以外の人のためにも職場環境や人間関係を変えたいです。 特に教員経験者の方、アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。
320閲覧
私は小学校に出入りしてる外部の人間です。 教員かどうかは関係なく、職場には噂好きなお局は何処にでもいます。そういう人には弱みは握られない事です。隙を見せてはいけません。根掘り葉掘りきいてきますが、質問を質問でかえす、話を切り替えるなどうまくかわさないといけません。割り切るしかありません。 私の知ってる小学校の一つは先生方が精神的においこまれ、何人もの人が入れ替わり立ち替わりで長期に休まれる自体となっている現状で、教頭先生が担任をもってました。 そこ学校は学校途中で校長も変更です。 労働環境の悪さは社会的にも問題になっていますが、なかなか改善されないのが現状です。 職場環境が変われば病んでる人も減り少しはマシになるかもしれませんが、現象難しいです。 パソコンスキルをあげて、先生自身が割り切って仕事して帰るしかないかもしれません。 早く帰ってたら、仕事増えるかもしれませんが。
文面を見る限り、あなたも年をとると同じ様になるように思います。
ブラックなんですね! 心理カウンセラーをしてますが、嫌な人とは付き合わないだけでいいですよ。 もちろん仕事上どうしても会話をする場面もありますが、しっかりNOを突き付けてください。 安請け合いをする為、優しい人に仕事量が偏ります。 正直歯向かわずに職場環境と人間関係は変えられないです、どう思われるとか嫌われたらどうしようとか恥ずかしいと言うのは今だけでなく一生付きまとう思考ストーカーです。 あなたの行動をいちいち止めてきます、不当な扱いをされたらそれを然るべきところに訴えることもできます(私ならそうします)。 自分(心の声や感情)に正直に生きないといずれ鬱になります、子供たちは感情に従って生きてますから鬱にはなりません。 誰のための人生ですか?
えーと、違法かどうかってのがまず見ることですが、 公務員?かどうかでも話が変わります。 その辺は先生であるなら大学とかで学んでないですかね? いい人が仕事を受け入れなきゃいい話なんですけど、 良い人だから人の負担も受け取ってしまうという話だと思いますが、 基本的に良い人というのは『誰かにとって都合が良い人で』 全員から見た良い人ではないです。 例えばあなたにとっては、『その人が受け入れるのではなく全員と公平な仕事量にするべきでその人がその状態を作っている一要因である』 という話でしかないのですが、 『暗黙の了解』がその職場で成立してしまってるのが今の状態です。 とするとその人は『あなたにとっては邪魔な人』でしかなく、 悪い人と言えます。 で、職場環境を変える方法ですが 1.校長にその学校で1番気に入られる。 2.あなたより上役を全員合法的に懲戒免職に追い込む。 3.職員の7割を味方につけてその7割でストライキを起こす。(校長がなんかやろうとしたら違法なんでそれを理由に待遇を悪くする場合証拠を用意してパワハラで訴えて潰す) 4.子供たちと教育委員会とPTAを味方につける。これが1番強力です。 日本の学校や職場の悪習とも言えますけど、 どんな仕事でもあり得ますね。 職場の人間たちの性格が悪い人が上役になるとそうなってきます。
< 質問に関する求人 >
小学校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る