解決済み
雇止めが65歳の誕生日だとすれば質問者様の計画で全く問題ありません。64歳11か月経過後65歳の誕生日の前々日までに退職すれば大丈夫です。雇用保険では65歳の前日を65歳と見なすからです。退職後「65歳の誕生日を過ぎてから」(←これ必須)離職票等を持ってハロワで求職申込手続きをしましょう。あまり遅いと残給付期間に関わらず離職日から1年を経過するとすべて打ち切りになります。最高で150日間の失業基本手当が給付されます。一方退職により厚生年金から脱退しますので65歳からの老齢厚生年金は満額支給されます。失業基本手当と老齢厚生年金の両方が丸々もらえるのです。自分も某月の上旬が誕生日でしたが前月末日で退職しそれを実践しています。
失業保険と年金のことです、64歳は両方もらえません、65歳は失業保険でなく高齢者求職者給付金になります。64歳11ヶ月で退職して失業保険の手続きをし、65歳になったら年金をもらう、これが一番お得と言われています。離職票が来るのに退職から2週間はかかりますし、ハローワークに行って求職手続きが必要です。一ヶ月前でないと間に合わない可能性があります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る