教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 ご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。 昇給に関する質問です。 私は新卒入社3年目です。もう過ぎてし…

こんにちは。 ご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです。 昇給に関する質問です。 私は新卒入社3年目です。もう過ぎてしまった話ですが、今年度の4月の昇給に疑問があります。私の同期は全員で6人いるのですが、私だけ昇給が全くなく、他の同期と2万円以上基本給が違います。 職種は技能職で、会社員ではないので部署が違って業務内容が違うということもありません。同じ施設のメンテナンスを行う業務なので、グループと担当の場所は違いますが、業務内容は同じです。 学歴も私は大卒で、他は専門卒、高卒もいるのですが私の方が給料が安いです。昨年度は全員同じ基本給昇給でしたが、今年度、2人は1万円、2人は2万円3千円ほど私より昇給しました。(1人は怪我で半年以上休養中で分かりません) 昨年度まで有期雇用でしたが、今年度から無期雇用となります。 年度末に面談がありましたが、そこでも褒められはしても態度が悪いや問題がある等は言われず、むしろ頑張っていますねと評価してもらっていたと思います。自分としても、技能職なので長年の経験が必要な職種で急には出来るようにならない仕事ですが、今できることはやっていたつもりですし、無断欠勤等もしていません。 この事が分かった4月に会社に納得がいかないので理由を説明して欲しいと交渉しました。ですが、その時は私たち技能職の評価をする社員がグループごとに違うのですが、その評価が統一されておらず、社員ごとの匙加減で差が生まれてしまったとの説明でした。詳しくはグループ内での貢献度で評価をつけるらしく、私のグループ担当の社員は熟練の職人さんと新人の私を比較して評価を付けたらしいのですが、他の社員は頑張っていると感じたらいい評価をつけるといった感じらしいです。確かに2万円昇給した2人の担当社員と1万円昇給した担当社員はそれぞれ同じ人でした。私の担当社員としても、私は頑張っていたと思うし昇給出来ないような評価はしていないと思っていたが、基準が明確でないためにそういう結果になると知らなかったと言っていました。 あとは、私は可愛がられるタイプではなく、真面目なタイプで先輩に頼るのも下手です。ですが、1番昇給した2人は性格的に可愛がられるタイプで、そこも関わっていると言われました。また、グループの雰囲気も結構差があり、私のいたグループは職人気質な方が多くとても柔らかい雰囲気とは言えず、話しづらい部分がありました。ですが、他のグループは比較的優しくおしゃべりな上司が多く、雰囲気も賑やかでした。その中で新人の話しやすさに差が出るのは仕方ないのではないかと思いますし(若手の評価的にも私のグループはやりづらそうだとよく言われます)、そんな事で評価されるのかという疑問が拭えません。 その時は納得出来なかったのですが、仕方ないと思って承諾しました。ですが、これから無期契約なのにずっと年間20万円以上同期と差がつくのかと思うとモチベーションが保てなくなってきました。 資格をとったりすればいいのかもしれませんが、今年度の昇給に持っている資格は全く関係なかったのでその元気も出ません(全額会社負担ではないので、金銭的にも厳しいです)。また会社で取らなければ取れない資格も多く、今年度や昨年度はコロナ禍の売上不振で新人には受けさせられないと言われています。 皆さんはこの状況にどう思いますか? もしかしたら私に何かしら非があったのかもしれませんが、何が駄目だったのかも教えて貰えず頑張り方も分かりません。 会社としては評価の見える化に取り組んでいるところですということですが、いつそうなるかも分かりません。 転職を考えてもいいでしょうか? また会社にもう一度打診してもいいでしょうか? ご意見お聞かせ願います。

続きを読む

68閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    流し読みだけど、人事評価を感覚でやる会社は一部上場企業でも多いですよ。 営業マンでトップの成績を上げて、勤務態度も真面目だけど、上司のお気に入りの子の方が昇進が先なんて当たり前です。 ゴマすりも技能の一つと思って耐えるか、自分を正当に評価してくれる会社に転職するかのどっちかです。 私も転職経験者ですが、低評価に我慢しておとなしくしていたものの、自分の後輩より給料が低いことを知って(当然成果も後輩の方が遥かに下)即リクナビに登録して転職しました。 年収も転職初年度から150万ほどUPしました。 ちなみに退職時点で成果上位だったんで、散々慰留されて最後は考え直してくれるまで人事手続きは凍結すると嫌がらせを受け退職予定日も遅れるなどもめましたが、だったら最初から正当に評価しろよと思いました。 早い話が自分の成果に自信があれば、さっさと転職することをお勧めします。石の上にも3年とかこき使う側の言い分ですよ。

  • 自分に自信があって評価が不当でモチベーションが保てないならば転職。 客観的に評価してみてそんなもんか…と思えるならば我慢。 同期で同じ様でも細かいところが同じではないのかもしれません… 腕や技術が同じレベルならば人間的に合う人の評価が高いのは当たり前。 技術レベルが違うならば愛想がなくても人間的に合わなくても技術が高い人が評価されるのも当たり前。 逆に、人と上手く付き合えない事を自認しているならば、そこを頑張って改善しなさいという天啓なのではないでしょうか??貴方が分析した点ではそこを改善したら評価が改善していく という主旨ですよね??そしたらそこを改善してみるのが筋だと思います。 仮に、貴方が凄く年下の後輩から自分の下した評価に文句言われたらどう感じますか??いい感じは持ちませんよね?? そこは謙虚に見つめ直す必要はありませんか?? 不満を持つ気持ちもわかりますが、客観的に受け入れる事や理解する事も大切なのでは?と思いました。相手の評価が不当と思うならば、それを是正させるくらいに頑張る気概も必要な気がします。 交渉でそこは是正されずに、印象ばかり悪くなるのが結果として見えます。 騒ぐよりは努力して、自分に自信があるならば転職するしかないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる