教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方上級の公務員試験はb日程c日程の方が難しいのですか?

地方上級の公務員試験はb日程c日程の方が難しいのですか?a日程で落ちた人が殺到するということなのですが、落ちた人の中でも優秀な人しか受からないから難しいといわれているのでしょうか。 a日程で受かった人の方が優秀という認識ですか? 機械職志望なので、試験難易度は全然関係ないのですが、一緒に働くかもしれない人がどんな感じなのかの目安として知りたいです。 b日程の市役所に入った先輩はそこが第一志望の人と、滑り止めで受けた人がいて、雰囲気としては早慶失敗marchとmarch第一志望の感じと言っていました。 もちろん能力や事情は人によることは分かっていますし、技術職の職場にはそんなに関係ないこともわかっています。

続きを読む

944閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    A日程で開催される試験においては、科目数が多く差がつきやすい傾向にあります。 年度が始まってすぐなので、「とりあえず就活のひとつとして…」と記念受験する人も大勢いますし、準備期間が足りずに点数が伸びない人もいます。 9月頃になると学年みんな就活ムードですし、SPIなどであっても多少対策してる人が多いかもという印象ですね。 B日程C日程の試験は教養だけというところも多く、人によっては地頭や前知識だけで高得点を取れる可能性もなくはないです。 大学のレベルに例えると確かに書いてある通りかもしれません。 大学のレベルはそこそこだけど、公務員試験の勉強だけ頑張って頑張って合格になったという人よりも、 大学受験の時点である程度の知識(やそれを身に付けるだけの環境)がある人が大多数です。 試験の難易度で言えば科目数の多いA日程の方が難しいと言えると思います(偏差値的に周囲よりも良い点が取れるかという観点では教養だけの方が難しいかな…)。単純に対策が大変なので。 ひとつの自治体でさまざまな日程の試験をやっているとはあまり思えませんが、仮にそういうところがあるとすればA日程(専門科目がある方)が幹部候補として期待されてるでしょうね。これは公務員の仕事が法律とは切り離せない関係で、その勉強をほんの少しだけでもしてきたからです。 行政職に関してはそんな雰囲気のところが多いんじゃないかな〜と思います。 どこの職場でも合う人合わない人はいますけど、相談したり愚痴ったりできる立場の人は多い方が心強いですよね。 雰囲気の良い同期さんに恵まれると良いですね!

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる