教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣切り問題。この騒ぎは今となっては遅いが、そもそも派遣などという 形態を許したからいけないんだ。 派遣は企業にとっ…

派遣切り問題。この騒ぎは今となっては遅いが、そもそも派遣などという 形態を許したからいけないんだ。 派遣は企業にとっておいしいですよね。 切りたいときに切れる。教育しなくても即戦力になる。ぱっと見時給が高いようだがボーナスも退職金もない。 正社員でなく、派遣で済ませようとする企業が多くなるのは 目に見えている。派遣社員がいつか正社員になりたいと思っても 正社員雇うより派遣を雇ったほうが安いから正社員募集の枠は狭くなり、 正社員にはなりずらい。 派遣法の抵触日だって正社員にする方向に仕向けるという意向 だろうが、逆効果で企業は解雇の方向に向かうと思います。 正社員になりずらい世の中になってしまっているのでは? 皆さんはどう思いますか?

続きを読む

591閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は質問者さんのように思いません。 派遣は、雇用の調整弁であり、企業側にとっては、必要に応じて雇え、必要に応じて切れる、そういうものです。 そういう意味で、企業にとって都合のよいものです。 しかし、それを了解し、それでも派遣で働きたいという者はいます。 正社員ほどの責任は負いたくないが何か仕事はしたい、など色んなケースがあると思いますが、そういう労働者にとっては、派遣(アルバイトやパートも同じ)という形態はありがたいのです。 つまり、この範囲では、企業側と従業員側の利害は一致しています。 今、派遣切りが問題となっていますが、企業の都合で切られたくないのなら、最初から派遣で働かなければよいだけではないのでしょうか? こう答えれば、おそらく正社員になりたくても仕事がないといった反論が来ると思いますが、そんなことはありません。 病院のタライ回しでもわかるように、医師や看護師は不足しています。また地方では弁護士や税理士や会計士なども不足しており、資格・能力のある正社員を募集している企業はゴマンとあります。 本人の能力や努力が足りず、正社員として雇ってもらえないのは、本人の責任でしょう。 他人と同じであったり、他人より劣っていれば仕方ないと思いますが、他人にはない能力・資格・魅力をつけ、それをアピールすれば、企業はそれを認めてくれます。 資本主義社会ですから、基本的には、努力して結果を出した人が勝つのは、当然のことではないでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • そもそも派遣という制度は、日本人の国民性を逆手に取った(国民に不利益とわかっているにもかかわらず)法律です。 はじめから企業も国もこの事態を想定した上で行ったと考えると、憲法にさえ違反すると思われます。 サボっていた奴が悪いという的外れな人が多いですが、国と企業に罠を張られ、彼らはそれに引っかかった被害者と考えられます。 意図的に張った罠に掛かったからといって、責められるのはおかしいと思いますよ。

    続きを読む
  • ほい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221497092 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1321572498

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる