過去に不祥事があった省庁ではそのとき2種→1種の登用がありました。 しかし、現在ではまったくありません。
まず、現在1種、2種、3種とは呼ばれません 昔の1種に相当するのは、国家公務員総合職 昔の2種は、国家公務員一般職(大卒) 昔の3種は、国家公務員一般職(高卒)です 総合職で各省に採用された人は、キャリアと呼ばれます 一般職で各省に採用された人は、ノンキャリアと呼ばれます 一般職で採用された人が、総合職になることはありません 通常キャリアがつくポストに優秀なノンキャリアがつく場合がありますが、少ないです また、各省の最高幹部(事務次官、局長、部長など)は、キャリアが就き、ノンキャリアが就くこと通常はありません 事務次官や外局長官にはキャリアが必ず就きます
国家公務員の世界では、公務員試験区分は資格扱いのようになります。ですので、制度上は、2種で入った人が優秀でも、試験で合格していないので1種扱いにはなりません。 通常キャリアがつくポストに優秀なノンキャリがつく場合がありますが、優秀で適材適所であるためであり、区分という話ではありません。
< 質問に関する求人 >
国家公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る