教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築施工管理技士二級の受験資格について質問です。

建築施工管理技士二級の受験資格について質問です。エクステリア業界で営業及び現場確認、また施工監理、施工補助程度の実務を10年以上経験していますが、この内容でも実務経験として受験資格に該当するのでしょうか?

122閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.建設業の許可業種にあたる職種で、 2.施工管理業務に携わる業務を 3.必要な期間、継続的に従事している 1~3を全て満たせばOKです。 よって 1.建設関係でも、材料の製造や販売だけではダメです。 たとえば、建築金物の製造だけとか、塩ビ管の販売だけとかはダメ。 2.現場で働いている=ただの職人はダメです。 但し、職長として指示をしていれば管理業務になります。 3.施工管理業務に連続性が必要です。(現場の連続性では無い) 職長が居ない時だけ作業指揮している、ではダメです。 ご参考にして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

施工管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる