教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について 現在所謂ビルメンの仕事に就いています。 主な仕事内容としては設備の保全です。業界の方はご存知の通り…

転職について 現在所謂ビルメンの仕事に就いています。 主な仕事内容としては設備の保全です。業界の方はご存知の通り ほぼなんのスキルもいらない仕事です。お聞きしたい事は、私に転職は可能かどうかです。 私の現場は基本、一人で仕事をしますので、さまざまな技術習得に励んできました。 内容を簡単に羅列します。 ・保全レベルでの電気工事全般 照明、コンセント等の増設や交換。 機器類への電源工事(三相、単相) タイムスイッチ等簡単な制御機器の増設 防火区画貫通処理等 絶縁調査 配線引き直し等 上記については独学で内線規程を読み勉強しました。 ・保全レベルでの給排水工事全般 便器、小便器等衛生器具の取り換え、補修 配管の更新、給水設備補修(オーバーホール、ポンプ交換等) 配管は白管、VP管ならある程度施工できます。 上記については業者さんの見つつ、メーカーに問い合わせ等をして勉強しました。 ・空調機器について 各メーカーで行っている自社製品の講習などに参加し、シェア1位、2位のエアコンであれば ガスチャージ、真空引き、機器の交換程度可能です。 ロウ付けもできますが、空調機器に関しては頻度が少なく、銅管の引き直し等 全般の把握はできていません。 上記は完全に独学というか講習です。 ・各法令について ある程度、どういった法令、義務があるのかは把握しています。 主にビル管業務系についてですが。 上記スキルは3年で習得しました。 今後、可能なら空調、電気、給排水衛生機器系の職人になりたいと思っています。 私のような状況でもほしいと言ってくれる会社はあると思いますか? 現在34歳です。よろしくお願いします。

続きを読む

512閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格をとっているかどうかは重要なポイントです。資格がなければ、誰かのアシストしかできません。単独で活動できる資格があれば、いずれ独立開業ができます。 もちろん、メーカー提供の作業マニュアルを見て作業ができるというレベルからさらに上の、設備設計ができるレベルまでには、相当大きな距離があり、まだまだ勉強を続けてゆくことを前提として、 「満足度最高!技術力の高い便利屋」を目指してはいかがでしょうか。 少しの間、給料が安いことを我慢して、ある程度大手の便利屋で修業をします。 学ぶのは、 ・ 営業手法 ・ 広告(おしゃれな広告。低価格をイメージできる広告) ・ ホームページ作成手法 ・ 顧客管理 ・ 経理 ・ 従業員の掌握の仕方 ・ 外部との技術提携の方法(作業マニュアルが読める程度では、不十分ですから外部の支援は絶対に必要です。) ・ 品質保証の姿勢 ・ その便利屋関連で、将来提携できそうな仲間を増やす。いままで1人で出来ていると思っていた事が、その道が得意な人は、ずっと上の仕事ができるということが分かります。携帯(とバックアップデータ)に連絡先を記入し、時折「最近何やってる」と声を掛ける。それが独立開業後のあなたの財産になります。 そして、あなたならではの「顧客満足度日本一」のビジョンを持って開業します。 幸いなことに、今のところ狭い地域の新聞折り込み広告で、少しは注文が舞い込むことになる業種です。また、今は、「便利屋は専門家でないので工事のレベルが低くても当たり前」という風潮があります。だからこそ便利屋の満足度は高くありません。 私がやった作業、工事でトラブルが起きたら責任をもって対処しますよ。という姿勢。レベルが高ければ、必ず口コミで社会的な評価が高まります。 注文が多くなって、ほかに頼むことが出てきたときには、品質、料金を確保するための仕組みを考えておきましょう。

  • 上記のお勉強、ご苦労様です。 ただ、上記の勉強をなさっている間にその知識を有している、と証明する資格は何なのだろう?という疑問は湧いてこなかったですか? 私が面接試験官だったら、口で~を勉強した。なんてことは「ふうん」としか思いません。 有無を言わせないのはそれの資格を取得した、という事が最低ラインで、仕事に対しての理解度があるかどうかは面接でわかると思います。 有資格者であるならば、その点も記載していただかないと。 有資格者で転職の為に作業の鍛錬をなさったというのであれば、面接を受ける会社で有用な部分のみアピールすればいいと思います。 なんちゃって知識でなく、実際にその作業が出来るのであれば面接等で話す内容も素人のそれとは違ったものになりますので、貴方の出来るレベルの会社なら十分可能である、と思います。 というほど年齢を重ねていらっしゃるわけでもないようなので、未経験ででもいけるとおもいますよ。

    続きを読む
  • 職人なら、就職先は、いくらでも、ありますよ まだ、若いんだし 近くの設備業者を 当たってみては、いかがでしょう? 頑張って。(o^∀^o)♪

    続きを読む
  • 就職できる会社はたくさんあるだろう、 しかし給料は安いだろう(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ビルメン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる