解決済み
大阪でコールセンターの派遣をされている方に質問です。時給が凄く高くて羨ましいのですが、自分が熊本ですが福岡でさえも、最低で1500円くらいの時給で驚きます。何故コールセンターはこんなに時給が高いのでしょうか?やはり涼しい部屋で仕事するとはいえ、一日中電話対応は想像以上にしんどいものでしょうか?(客とのクレームを除いて)、 そしてホントに手取り30万近く貰えてるのでしょうか?現在派遣で働かれてるか方は正社員として働こうと考えているのでしょうか? 最後にコールセンターのメリット、デメリット等があれば教えて下さい。8月1日から私も研修に行くので、今後の参考にさせていただきます。
466閲覧
大阪での経験はありませんが、福岡でいくつかのコールセンターで働いていました。 まず、テクニカルサポート系は技術職なので時給は高めです。お客様情報とか契約の変更を担当する部署は、企業の顔という側面が高いのでテクニカルサポートほどでないにしても時給は高めです。 そして片方だけを請け負っているコールセンター運営会社はまずありません。同じ建物内で両方を運営していたり、同じコールセンター運営会社が離れた場所で両方を請け負っていたりしますので、時給は高めとなります。 また、他社のコールセンター運営会社ではなくて、自社や子会社、系列会社や持ち株会社のコールセンター運営会社に委託してる大企業も多く、そういうところは余計な手間や経費がかからない分、時給に還元されていたりもします。 通信系の電話営業のコールセンターは多くが、代理店のさらに孫請けとかさらにその下だったりするので時給は安いです。その代理店以下の会社は、いつでも会社名の変更や閉店ができるように手順も整えている、三流以下の企業が多いです。時には元請け企業が「勝手代理店」と呼ぶ、全く関係の無い会社もあります。 メリットデメリットは、どういう系統の職種かによって大きく異なります。いくつか共通しているのは、ストレスが溜まりやすいのと、飲み物や喉のケアにお金がかかります。あと、受信コールセンターの多くが、元請け企業に従業員を引き抜かれる契約をしている場合が多いです。 派遣と正社員ですが、派遣会社によっては正社員より時給が高いとか福利厚生が良い場合もあるし、逆に正社員の方が良い場合もあるのでなんとも言えません。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る