解決済み
介護職員について、真剣な質問になります。私は色々あって無職です。現在は「介護実務者研修(期間6ヶ月)」の受講者です。6月から始まり今はまだテキスト中心の座学になります。各講師の経験談を聞くと、 下の話しや精神的に辛かった話しも聞きます。下の話しは現介護職員が実際に行われている事なので、自分も必ず慣れるという自信があります。精神的に辛い話し&自分に対する心のケア(対処方法)を教えて頂ければ幸いです。私が目指すのは老人介護です。性格は内気かも知れません。 経験者の方、どうぞ宜しくお願い致します。
499閲覧
初めまして、介護歴7年の介護福祉士持ちのケアマネ(男性)です。私は、リーマンショックで会社が倒産した事を機に一念発起して、ヘルパー2級講習を修了し特養へパートで入職。その後、正職員となり3年後介護福祉士合格しユニットリーダ昇格。2年後、介護支援専門員に合格して現在は小規模多機能型介護事業所にて、計画作成担当者をしております。まず、下の話ですが生理的に無理な方も中にはいらっしゃいます。慣れる自身がおありだとの事なので、多分大丈夫です。精神的に辛い事は、職場にもよりますが古株の先輩が威張っていて、理不尽な指導(虐めに近い)があったりします。女性の職場であり、陰湿な場合も多々見受けられます。利用者様に関しては、認知症の方でBPSDが表出した時。噛む・叩く・蹴る・暴言を吐く・介助を拒否する・被害妄想・帰宅願望など…対応が大変です。しかし、利用者様・ご家族様から「ありがとう」「あなたで良かった」など、労いのお言葉を頂くと辛さなんか吹っ飛びますね。自分に対する心のケアは、仕事とプライベートでON・OFFをしっかり切り替える事。失敗しても、前向きに考えて向上心を持って目標をしっかり見据え前進する事。内気でも大丈夫、話す事が苦手なら聞き上手になりましょう。話したい方の方が多い?ので、上手に傾聴してあげて下さい。同志となられる事を歓迎致します!長い期間の学習、頑張って下さい!
1人が参考になると回答しました
精神的に辛かったのは些細なことも罵倒されたことですかね 身体障害者の支援に入った時に親が精神障害者だったようで、ボロクソに言われて、死にかけたことがあります
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
介護職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る