解決済み
有給休暇について質問です。新入社員入社2年目の女です。 私は某化粧品会社が経営する某サロンで施術者として勤務しています。 先日、家庭の事情ができてしまい、来月に有給を使いたいと店長に話したら、マネージャーに理由を説明して許可を取れと言われました。 もし、許可が出なければ誕生日有給(私の誕生月は8月ですが)として使う方法があると言われましたが、これっておかしくないですか? 美容業界は法律違反をしてるところは多いと思いますが、誕生日有給としてなら使えるというのが謎すぎます。 こういう場合って、親会社が悪いのではなく、私が属しているサロンがおかしいですよね? ちなみに私は美容師ではありません。 有給を取得するのってこんなにも面倒なことをしないといけないのですか?
251閲覧
有給休暇の取得に、理由が必要ない事は全回答者様のおっしゃる通りですが、就業規則で「繁忙期である理由で有給が取れない期間」を一定の範囲で指定することができます。 また、どのくらいの期間をおいて有給の申請をするかは、会社の修行規則によって違います。 「来月」くらい先なら使えるのが普通です。 また、本来の有給の他に会社で勝手に「誕生日有給」を設定しても何の違法性もありません。 ただ、人数が少ないサービス産業において、労働者全員が「法律で決まっているから来週の月曜に有給をください」と言えば、営業ができなくなります。 法律に従っていることと、周りへのマナーや迷惑は別次元の話ですから、法律に違反していると文句を言うのは構いませんが、なぜ、その日は休みが取れないのか、 普通に質問してみるべきだと思います。 あなたが「法律で休めるんですよ」と強気に言っても法律違反ではないかわりに、経営者が、「すまないが、他の日にしてもらえませんか?」とお願いしたぐらいでは違法にはなりません。 法律は、解決できない揉め事に最後に持ち出す手段です。
有給休暇は許可なんか必要ありません。なぜなら有給休暇は労働基準法39条で保障されていて有給休暇は会社は拒否できません。拒否したら半年以下の懲役刑又は30万以下の罰金刑に処せられます。 しかし会社は有給休暇は拒否できませんが忙しい時期に有給休暇の時期をずらす時期変更権を行使することはできます。 改善するには従業員が団結し会社に労働組合をつくり会社に改善要求するしかないです。因みに労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません
有給申請に対して、繁盛期などを理由に日程を変更するよう 指示する事は法律的に特に問題はありません。 但し、忌引きなど就業規則で認めている場合は忙しかろうが 変更する必要は無く、会社も拒否出来ません。 恐らく、就業規則で誕生日有給も同様の扱いになってるのでは ないでしょうか? そうであれば、忙しいなどを理由にその日の有給を拒否された 場合は誕生日有給(拒否できない)を事前消化してその日に休め ばいいというアドバイスかと思いますよ。 (事前消化なので8月には誕生日有給は取れません)
あなたが休むことができるようにするのがマネージャーや店長の責務ですけどね。 現実には人手が足りず、休むことをいいずらい職場があるのは事実です。アホな上司に仕えるとこういうことが起きます。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る