る先輩がお客きても受付しないのと電話を全くとりません。 私とその人しかいない日も多く私がシャンプーしててその人がカットしてても絶対にしません。シャンプーしてるんだったらカットしてる方が取るべきだと思いますし 私のお店は面貸しサロンで皆個人事業主なので 確かにその人は遥かに歴も長いしお店も長いですが 先輩後輩という仲ともちょっと違いますし 暇でも人の席の毛をはいたりもしません。 自分のとこだけの毛をはくって人として どうなの?って思います。 言ったら新人なのにって思われるかスタッフが3人しかいないからきまづくなるのも嫌です。 も一人のスタッフ(店長)は電話や受付もしますが 店長のが上なのに そのひとなにもしません、、 店長に対してもあなたが受付や電話をとってねって 態度です。 どうすればいいですかね?
解決済み
フト制のサロンで現在の固定休みが木曜なのですが、祖母の介護をしないといけなくなってしまい、月曜に固定休みをずらしたいのですが、人が足りなさすぎる状況、まだアシスタントの立場なので相談しずらい状況なのですが、シフトを決める先輩の立場からしたら、アシスタントから、介護を理由に月曜に固定休みをずらしたいと言われるのは迷惑だったりするのでしょうか? 月曜固定の人が2人いて、そのうちの1人が3月いっぱいで辞めるのでその枠に入れたらと思ったのですがまだ新人が配属される前ということなので新人が配属されてからのシフトで月曜にずらしたいと相談したいのですが、以前月曜休みは新人に譲ってあげたいと言っていたのを思い出して相談しない方が良かったかなと思ってしまいました。 介護は母も一緒にやってくれているのですが仕事の関係で月曜だけ行けないみたいでヘルパーさんもたまに来てもらってはいるのですが、金銭的な理由なのか詳しくはわかりませんが月曜にどうしても私が必要らしく、相談のラインをシフト決める先輩に送りました。 送った後に気づいたのですが明日その先輩は休みで退勤した後にラインを送ってしまっていました。 アシスタントの立場で固定休みの希望を言うのは論外でしょうか…
、辞めるべきなのか、どうなのか考えてます 現在2社目ですが、一個下の新卒の子たちよりカットカリキュラムが遅れています。先輩として恥ずかしいし、新卒は週一練習会があり進みがめっちゃ早いです。このままだと馬鹿にされそうでめっちゃ嫌です。 自主練をしっかりして数をこなして何回も考えながらやっても下手くそのままです。 手取り15万円で一人暮らしをしていて、生活もカツカツでカットウィッグを買ってたら食費含めて月2万円しか自由につかえなくて、休みの日はモデルをやってます。 これからの人生が不安で仕方ないですし、この生活があと2年ぐらい続くと思うとしんどいなと思います。 辞めて行っていいのか、それともやり続けるべきなのか アドバイス下さい
て美容師専用の学校に通いながら働けています。その学校のお金も会社持ちです。しかもレッスンも営業中にやってもらえたり営業後でもそんなに長くありません。 とってもありがたいことで感謝もしてます。 ただ他の友達は12時までとか休みの日も行ってるとか聞いたら自分ぬるすぎて焦るというか情けないというか、 友達も新しい場所でしんどくならへんか心配だし、LINEではいくらでも大丈夫とか言えると思ってるので、、 友達がしんどくないかの心配と、自分だけ恵まれてしまったという気持ち、自分がぬるすぎて情けないっていう気持ちでどうしたらいいですか。
すが、 酔っ払った父の友達に〇〇ちゃんどこ行くんー?と聞かれ〇〇ですと答えたらえーそうなん全然儲からんらしいで〜クソみたいな生活なるで!と言われました。自分の息子はいい大学行くっぽく?馬鹿にしてるのかなんなのか分かりませんけど、 え、いや…儲かる儲からないは置いといて春から頑張ろうとしている人に対してそんなこと言いますか…? 美容系と言ってもネイルとかメイクとか色々あるじゃないですかヘアメイクアーティストとか……特に夢があってこの道を選んだわけではありません。美容系と言ってもどう進むのが賢いんでしょう。なんにも知らない奴がこれ簡単これ楽しいでやって後悔は嫌なんです。 何の資格を取って何を詳しく勉強すればたくさん稼げる道に繋がりますか?あと何系が1番儲かりますか?あそこまで言われたならビッグになってあいつの息子より稼いでやらぁということで、頑張りたいと思います。
になれる」というところで辞めました。 当時オーナーとの折り合いが悪かったもののスタッフ全員そのような感じだったしオーナーの愚痴は社員同士で話せたので環境はそこまで悪くなかったのですが土日のイベントにいきたいという理由でノリで仕事を辞め、数年遊んで過ごしていました。 今はスタッフの少ない個人店でのんびり働いています。30歳目前なのですが、いまだにスタイリストにはなっておらず店長の「この人なら切れる」という判断でカットとリタッチカラーのみ入客しています。 この歳でこのレベルのことをしている人はなかなかいない、普通なら諦めて辞めて他の仕事をしていると思います。そうした方がいいともなんとなく思っています。 パーマ、縮毛、カラーなどこれから色々覚えなくてはいけないことが多いのが嫌です… 特に美容師になりたいという強い思いもなく、今までやってきた仕事だから惰性でやっている感じが否めません。 シャンプーだけは好きです。 なのでだったらヘッドスパのお店をやろうとも考えたのですが、ヘッドスパのみで勝負をかけるのは難しいかと思います。 スタイリストになった方がいいのはわかっているのですがスタイリストになると責任が一気に増えるので自信がありません。考えることも多いし面倒だなとも思っています。 週5美容室で働くのは嫌なので元々別の職と掛け持ちで働いており、現在は美容室のみ、別の職だったところは休みで働いています。 週5美容室が嫌な時点で向いてなかったのでしょうか…? 美容室は次々とお客さんが来て、飛び込みの人もいるし時間に追われる&休憩が少ないのが辛いです。 ヘッドスパをやりたいと思っていたため管理美容師の免許だけはほしいので再就職した感じです。 ですが自分でお店を出すのも マンションなどの一室にシャンプー台を設置できるのか、居抜きの方がいいのか、それの探し方… 色々調べたり勉強しないといけないのがネックです。 とにかく勉強や考えたりすることが嫌なんだと思います。 自分の本当にやりたいことがわかりません。 かといって資格を活かせない仕事はしたくない面倒な性格をしています。 30歳間近で美容師アシスタントなどやってた方いらっしゃいますか? また知り合いにいたりしましたか? その方は最終的にどうなりましたか?
上司に2週間後の日付けで退職を伝えたところこの日に退職はできない。就業規則では半年だから。12月末なら辞めていい。12月まで続けると言え。と脅されました。なぜ辞めたいのか?と問い詰められ仕事が苦痛だと答えたところ怒鳴られました。 ちなみにこの会社に就職して就業規則なんてものは1度も見た事がなく、保険にも入れて貰えませんでした。(現在は加入)そして、雇用契約も結んでいません。 このことから労基に連絡しましたが全く対応をしてくれないので労基に頼ることはやめました。 今までバックレ、退職代行、無断欠勤をして辞めていった先輩が沢山いるそうです。 さすがにそのようなことをするのは社会人として如何なものかと思いそのようなことをする予定はございません。 そして辞めたいと伝えたのに営業後に練習をしろと言われました。ですが、一切練習をしていません。辞めると伝えた時に先輩に時間割いてもらって今までやってきてるんだろ?どうやって時間返すんだよ?と言われたので先輩の時間を取らないようにと続けないのに無駄に練習をさせられるこちらの時間も無駄だと思ったからです。 長文で申し訳ありませんがなにかアドバイスをしていただけたら幸いです。
回答終了
たのか全然覚えていません。。。 (美容免許を取ってからすぐに美容院をやめてしまったので無免許で働いてはないです) 家に免許証も見当たらなく、診断書を書いてもらった覚えもないです… でも郵便局に行って収入印紙を貼ったりした覚えはうっすらあります。 試験を受ける前も受験料とかで収入印紙を貼ったりしましたっけ。。。? その記憶でしょうか? 知らんがな…って頭の悪い質問ですみません。 もしも免許の申請をしてなかった場合 再交付の申請をしても通らないですよね? 確認出来る方法はあるのでしょうか。どうしたらいいでしょうか。
えてください かなり昔、当時10代中卒で美容室で最初はなにもできないバイトで働いていました。そこは家族経営で、着付けもできる先生と呼ばれる人がいてその先生とその娘2人に教わり簡単な接客、シャンプーやカラー、おばあちゃんの細かいブロースタイル、朝早い着付けの補助、子供のカットまでひとりでできるようになり免許もないままやっていました。 そこでは3年くらい働いていてそのあと専門にいくようになったのですが、どちらも辞めてしまい そのときのことを最近よく思い出し今は免許がないとお客さんの施術ができなくなったようでそれって、どれくらい前からそうなりましたか?資料や改正された年の部分が知りたいです 今は母になり自由に使える時間と家族の協力で美容学校の通信に夜間免許をとりに行ってます 学校で学ぶものが、、仕事で働いてたものとまるで違い、本当に免許を取るために学校に行っている感がすごいですが、一から勉強しております
たら、働いていなくても美容師って事ですよね、それから修行しようがしまいが勝手って事? 国家資格取得はしたんだから、どうなんだろ、 私は美容専門学校行って美容師免許取得して卒業しました、美容室就職はしましたいきなりプロ扱いじゃなく見習い扱いでしたわ、したっぱ仕事シャンプーとカラーやパーマのシャンプーばかりで手が荒れての皮があちこち切れて爪が剥がれ辞めました、が、免許はあるんですよねぇ、客として美容室行ってもカットが希望が伝わりませんし、その美容師と私の感性じたい不一致です、だから自分で合わせ鏡をして適当にカットしています、ハサミさばきは散々練習したし、別に苦痛ではないです、リボンとか花とかのオシャレなヘアクリップでとめれば別にまぁ良いじゃん!ってな感じです、 ワンレンとかキチンとした方のショートカットは腕が必用だが、 免許持ってるなら自分の感性で自分の髪好きな様に変わっていて変だとしても自分が良いと思うならば感性ですよね?自由で良いでしょうか?美容師免許あるんだから!人が何とおもおうが、思いっきりわざと変にカットしても良いですよね? あと美容師免許あるんだから腐ってでも美容師ですよね?
1~10件 / 30,152件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
美容師に将来性はある?現状や働き方、美容師を目指す方法を解説
仕事を知る
美容師は、ヘアカット・ヘアメイクなどを担当する仕事ですが、将来性のある職業なのでしょうか?現状や今後の需...続きを見る
2023-08-08
管理美容師とはどのような職業?役割や仕事内容、なり方を紹介
管理美容師は、美容室運営において重要な役割を担う存在です。しかし、具体的な仕事内容や資格取得の方法を、詳...続きを見る
2024-08-12
美容師の志望動機には熱意が重要?基本の考え方と好印象に見せるコツ
選考対策
美容師が就職・転職する際、志望動機はどう伝えればよいのでしょうか?OK例・NG例を挙げながら、書き方・伝...続きを見る
美容師に向いている人の特徴とは?やりがいや意外に大変な点も解説
美容師の役目は、ヘアカット・カラーなどの技術を駆使して、顧客の美しさを引き出すことです。おしゃれやトレン...続きを見る
美容業界の代表的な業種とは?職種別の仕事内容や必要なスキルも紹介
美容に関する仕事には数多くの業種があり、仕事内容や必要な資格は職種によって異なります。美容関連の仕事に就...続きを見る
2023-10-04
美容師の面接ではどんな質問をされる?服装や髪型の注意点もチェック
美容師の採用面接では、応募者の人柄や資質を見極めるために、多くの質問がなされます。面接で聞かれる質問を想...続きを見る
トリマーとはどんな職?求められるスキルと向いている人の特徴を紹介
トリマーの活躍の場はペット業界で、ペットの美容・健康面のケアを担当する仕事です。これからトリマーを目指す...続きを見る
2023-07-06
エステティシャンとはどんな職業?魅力や未経験で転職する方法を紹介
エステティシャンは、美容に関する専門知識・スキルが身に付く仕事です。華やかな印象もあるため、憧れる人も多...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です