解決済み
公務員試験初級 について 今年の9月に市役所、特別区の初級公務員試験を受験します。 東京アカデミーの昼間部に2月から通っています。 教材としてもらったものが、基礎力養成完成テキスト(最初にやる、全教科入っている薄めのテキスト)と オープンセサミシリーズ5冊でした。 授業では4月まで基礎養成完成テキストを扱うのですが、そのテキストの説明があまりにもはしょってあるため、逆にわかりづらく私はオープンセサミに移行してしまっています。 自然科学などの授業は2月から今までの間に1度しかないため、説明不足のこのテキストだけで独習するのは無理だと感じました。 講師の方々は基礎力テキストでまだ やるべきだと言うのですが、東京アカデミーに通われていた方はこの時期にはどの程度進んでいましたか? ちなみにですが... 基礎養成完成テキストは1通り覚えてしまい、オープンセサミの方は 数的、判断、空間を1周、 生物、化学を1周しました。 どちらも解説を見てもわからない部分は調べたり保留して先生にきくなりしてやっています。 先生方の言うやり方と全く違う方法で勉強しているため急ぎすぎなのではないかと不安です。 どなたかご回答よろしくお願いいたします。
377閲覧
1人がこの質問に共感しました
わたしは上級ですが、同じ東京アカデミーの全日コースに通っています。 わたしも講師の言う通りに勉強していません。 それどころかオープンセサミや出た問なども一切やってないです。 単に講義を聞きに行く場所になっていますし、必要なところだけスー過去に書き込むようなレベルです。 校舎によって色々なのですね。 わたしの通っている校舎では、講師たちは「このテキスト使えない」「問題集間違ってるから気を付けた方が良いよ」とよく言っています笑 実際に、東京アカデミーのテキストではなく講師が独自のレジュメや問題集を配って授業しています。 前倒しでどんどんやっていって良いと思います。 自分のペースでやるのが一番で、中だるみにならないよう気を付けておけば良いと思います。 好調な滑り出しではないでしょうか。 お互いがんばりましょうね!
< 質問に関する求人 >
東京アカデミー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る