解決済み
公務員試験について今年度の国家二種試験を受験を考えているものです。 去年の秋頃から勉強を始めたのですが、最近物凄く不安です。 簡潔に言えば落ちたらどうしようです… そんな事受験している誰もが思うはずなのですが、周りの友人などが民間に内定を貰っていることなど考えると凄く焦っています。 客観的な判断を頂けたら嬉しいのですが、自分の今の公務員の勉強進度 なのですが憲法、行政法、民法(債権)まで、ミクロ経済、ぐらいしか終わっていません。政治学やマクロ経済も少しで、数的や判断もそこそこといったところ、他の教養科目にはまだ手をつけていません。 他にも専門科目で2~3科目ありますがまだ手をつけていない状況です どうでしょうか? 試験日まであと2ヶ月少々という状況なのですが、受かる見込みはあるでしょうか? もちろん当人の素質や集中力、時間や環境といった要因でいろいろ違ってくるのはわかるのですが、客観的にみて難しいでしょうか? また、今まで民間の就職活動をしてこなかったのですが今からの活動も間に合うのでしょうか? ほんと恥ずかしい限りなのですがお答え頂けたら幸いです。
1,602閲覧
人にもよりますが、私の知り合いで公務員(市役所、地方上級等)を考えていた人は、 一応みんな民間も受けながら公務員試験の準備をしていました。 地方上級を狙っていた人は先に内定を頂いた民間に早々と決め公務員受験をやめて いましたが、市役所の人は、民間全部に落ちて就職浪人覚悟をしていたときに、市役 所から採用の連絡をもらったそうです。 就職活動や公務員受験の勉強の仕方は人それぞれなので、何とも言えませんが、 どうしても市役所で働きたいのであれば公務員一本に絞って頑張るのも良いと思います。 逆に、市役所でなくても、就職浪人だけはしたくない…というのであれば、今からでも 就職活動を始めれば良いと思います。 確かに周りが内定貰いはじめると焦る気持ちはわかりますが、人は人…と思って自分の 進路を考えた方が良いですよ。
去年の公務員試験合格者です。 終わった科目があるといっても完璧に終わってるわけじゃないでしょ? 復習しないと確実にわすれますよ? というか今の段階でそれはかなりやばいです。 はっきりいってたぶん無理だと思います。 今から毎日一日10時間を毎日集中してやればもしかしたらなんとかなるかも・・・ 民間併願するしないもあなた次第です。ただ今から民間もやるならもう公務員は無理だと思います。 なので公務員やめて今から民間やるか、公務員試験やるだけやって落ちたら民間の秋採用にかける。この2択だと思います。 とりあえずやるならまじでやらないとどこも決まらないですよ。
今の時点でそれだけ手をつけていない科目があると、 結構厳しい状況と言わざるを得ません。 おそらく手を付けやすい科目ばかりやって、 言い方は悪いですが、苦手意識のある科目から逃げていたのかもしれませんね。 私も落ちていた頃はそれで失敗しました。 憲法や行政法は合格圏にいる人なら誰でも点数を取ってくるので差はつきにくい。 公務員受験者には経済学を苦手とする人は多いと思いますので、 合否はマクロ経済、ミクロ経済の出来で決まると言っても過言ではありません。 あとは民法で如何に点数を上乗せできるかです。 現時点で満遍なく手をつけている人は、 3~4月頃の模試で点数を取れなくても、直前期に伸びます。 なぜなら、過去問をひたすら解きまくって足りない部分を埋めていくだけの作業なので、 直前の丸暗記の人よりも知識の定着度合いが違います。 これから合格を目指すには相当の努力が必要だと思います。頑張って!
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る