解決済み
農協のノルマについて質問です。 九州在住です。 信用・共済などの一般事務、営農指導員という、総合職の枠で内定をいただきました。しかし他の企業からも内定をいただいていて、どうしようか迷っています。とりあえず、農協の実態について知りたくて質問させていただきます。 ノルマがあると聞いてはいるのですが、 それは所属する部署と関係のないようなものも含んでいるのでしょうか? 一般事務の方を志望していたのですが、 希望がかなった際に課されるノルマはどのようなものがあるのでしょうか? よろしければ教えてください。
1,035閲覧
九州の農協職員です。農協ごとにノルマ内容は違うみたいです。ちなみにノルマではなく、目標とか推進と言っています。 私の農協は、麺類 ジュース 家の光 農業新聞 生活購買(家電や車や眼鏡やスーツ)の購入目標値は、どの部署でもパートまで設定されています。隣の農協は、味噌の購入目標値があると言ってました。 職員になると、共済と金融の推進が全員あるので、共済部門でなくても保険契約やローン契約や貯金契約を目標値以上に取ってこないと、ペナルティがかけられます。ペナルティはうちの農協はボーナス査定です。 しかも、二人組でさせられるので、共同責任です。自分の目標達成だけでも大変なのに、相手の達成まで気にしないといけない。 始めは友人や家族親戚に頼んで達成できます。次は?余程の人脈がないと難しいですね。給料やボーナスの多くを自分で入った保険やローンに当てている職員なんてザラです。 農業新聞や家の光を何冊も購入してたり、賞味期限内にどうやって食べるか分からない量の麺類を買ったり。本当に、普通に売れない商品なら売るのやめればいいのに。 どの部署になろうが、自分でかぶるだけの金銭面の余裕があるか、膨大な人脈があれば問題はありません。
1人が参考になると回答しました
熊本県山鹿市の農協です。どの部署でも均等に不条理なノルマが課せられます。辞退が無難です。
内定辞退を 強くオススメします お悩みのとおり 所属部署に無差別に ノルマが降りかかります しかも 満足な研修や教育はありません。 膨大な共済内容について テキスト数冊渡されるだけです。 また、 3年ぐらいですぐに 人事異動です いきなり 一般事務からまったく経験と知識のない業務に配置替え ノルマによって 農業新聞、定期積金 共済、ジュース、お茶 宅配食品、雑誌 など 給料の半分は農協に上納することになります。
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る