ました。 就職して一週間ほどになりますが、仕事内容がはやく覚えられません。 卸売業の事務で、仕事の流れは、 取引先からの注文書のFAXが送られてくる。→発注して、伝票を出す。→配達員の方々の担当エリアに書類を分けて置いておく。 他に、電話対応や来客対応がある。 ワードとエクセルはほとんど使わない。 こんな感じです。今回質問させていただいたのは、卸売業以外の業種の一般事務も、上記と同じ内容なのか知りたいためです。 実は、現在の事務の仕事に就く前も、同じ卸売業の一般事務員として就職しました。しかし、パワハラがあり、すぐに辞めました。 そして、現在の卸売業の会社に就職しました。 同じ一般事務といっても、会社によって仕事内容は違うのだろうなと思っていたら、全く同じような仕事内容で、違うのは扱う商品だけで、驚きました。 もしかして、業種が同じだと一般事務の仕事内容は同じなのでしょうか? 他の会社で工場事務や、インフラ業界の企業の一般事務、印刷会社の事務など色々な会社が募集されていたので、そちらの業務内容の方が適正があったのではないかと後悔しています。 もし、同じような仕事内容なら後悔も無くなるので、卸売業以外の業界の企業での、一般事務の仕事内容を教えていただきたいのです。 卸売業の一般事務の場合、配達の納期があるので、(どの企業でもそうだと思いますが、)スピードと正確さを求められるので、ついていけず申し訳ないときがあります。 取引先によって、FAXを返す、返さない、返すが伝票を付けて返す、など細かな違いがあり、発注もそれぞれ取引先によって多くの決まりがあるので、はやく覚えられず悩んでいます。 まだ一週間とはいえ、適性がないのかなと悩んでいます。 求人票には、ワードエクセル必須と書いてあったのですが、実際には使わないです。 元々、ワードエクセルの資格のみもっていたので、実務レベルで使えるようになりたかったのですが、1回目と2回目の企業どちらもワードもエクセルも使わないので、これもあり転職しようか悩んでいます。 一般事務員の皆様、職場の業種と仕事内容を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
が、あまりにも商品や製品について覚えることや専門的知識が多かったり、毎日電話という業務が合わず、4ヶ月で退職しました。今年の新卒で入ったため、現在は20です。 転職は色々悩みましたが、考えた結果、一般事務に就きたいと思っています。しかし、仕事内容が一般事務でも、事業内容がコンサルタント事業であったり、人材紹介、IT関係が多く、専門的知識が必要なのか、一般事務に事業内容がどのくらい関わっていくのかが不安です。記載されている仕事内容は本当に一般事務!という感じなのですが、本当なのでしょうか? こちらからなにか人材紹介に関することや、コンサルタント事業の場合、その問題解決における知識を覚えなければいけないと言ったことはないのでしょうか? 少し急いでます。もしわかる方いらっしゃったり、現在そういった事業内容の一般事務で働いている方がいらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
院を退職し、現在転職活動中です。 そして、選考に進んでいる2つで悩んでいます。 (まだ内定もらったわけではないですが、もし内定をいただければ入社まであまり日がないので、先に相談させてもらってます) 一般事務 ・IT関係 ・事務全般 ・従業員100人以下 ・自宅から約1時間 ・事務員1人(現在事務員1人いますが数ヶ月後に休職するそうなので、私が入社して数ヶ月後には1人事務になります) ・土日祝休み(年休120以上) ・9:00〜17:30(休憩1時間) ・残業はあまり無い ・月給20〜23万 賞与あり(何ヶ月分かは不明) ・交通費全額支給 医療事務 ・クリニック ・自宅から約1時間 ・8:30〜18:00(休憩1時間) ・木日祝休み、火土の午後休み ・月給20〜25万 賞与あり(何ヶ月分かは不明) ・交通費支給(規定ありですがいくらかは記載しておらず不明、少し足りないかもしれないです) ・年休記載無し 給料や通勤時間はほぼ一緒です。 どちらも賞与が何ヶ月分もらえるのかわからないので、年収がどれくらいになるかわかりません、、。 元々一般事務の仕事がしたいと思っていたのですが、事務員が1人だけというのがとても不安です。 現在いる事務員さんも、もしかしたら1.2ヶ月で休職するかもと言われ、産休とかではなさそうだったので仕事がブラックだから休職するのかな、、という心配もあります。ですが、事務業務の全てを任されるので、スキルは身につくところは良いなと思っています。 クリニックの方は、勤務時間は少し長い気がしますが、火土は午前だけで、休みが多いので大丈夫かなと思っています。将来的に子供ができても、土曜の午後と日曜が休めれば問題ないかなとは思います。 医師も含めた従業員が全て女性であるというところが少し気になります。クリニックは人間関係が良くないと聞きますので、、。あと交通費の規定がわからないので、足りない分があれば嫌だなと思っています。 一般事務の方がしっかりしてそうなイメージ(笑)があるんですが、どうしても1人というところが気になります。休みが取れるのか、わからないことは誰に聞けば良いのか。 クリニックは交通費が全額出ないかもしれないところと、この先長く働けるのかというところが不安です。 1人事務、医療事務のどちらかを経験されたことがある方がいましたら、どっちの方が良い、やめといた方が良い、メリットデメリット等いろいろ教えて欲しいです!!
おすすめ求人
正社員
広告:エンゲージ
ータ作成のみし、最終的な給与計算は外注) ・住民税関連 ・入退社処理(社保等は社労士事務所です) ・備品管理 ・証明書の発行 ・有給管理 ・健康診断管理 ・お中元、お歳暮、年賀状関連 ・年末調整 ・労災、産休、傷病手当申請など(社労士に資料をまとめて送るのみ) などです。 先日違う部署の人に、一般事務は楽でいいね。と言われました。誰でも出来るよね。と。 私は一応人事総務部で、100人規模に対して1人の部署です。 これは一般事務と呼ばれる内容ですか? 私自身事務職経験がほとんどなくて、正直一般事務とか庶務と言われるものがよく分かりません。 ただ、従業員の個人情報を取り扱いますし毎日神経使ってるので、事務員は楽でいいよねとか言われると腹が立つんです…笑 これは仕事内容としてはどう思われますか? 回答お願いします。
その方が1ヶ月後に辞めるとのことで社長の知り合いだったこともあり私が声をかけていただき入社しました。 しかし私は事務をやったこともなく初めてでした。 前の方が居なくなり4ヶ月頑張ってきましたが、右も左もわからない私が給料や経理など諸々やらなければならなくてすごく大変です。 教えてくれる人もいなければ社長や役員の方も事務の仕事をなにも分かってなく自分で調べながらやっている状況です。あと先のことを考えず入社した私もダメですが、こんな会社の状況がしんどくて辞めたいと思っております。 前の事務の方に聞いたのですが、社長も役員も事務の仕事を 何もわかってなくて、しかも事務仕事は誰でもできる簡単なものと思っていると言われました。 だから初心者の私でもできると思ってて全部まかせられてます。前の事務の方はベテランさんだったのでこなせてましたが。。 入って約半年で辞めるのはいいんでしょうか? あと辞めるのを伝えるのは1ヶ月前で大丈夫でしょうか? 事務員が私1人しかいないのに1ヶ月前に言って辞めさせてもらえるのでしょうか? アドバイスお願いします。
解決済み
未経験です。 面接での志望動機と自己PRの改善点ありましたら、教えていただきたいです! 自己PR 私の長所は協調性があるところです。初めて会った人とも人見知りせず、誰とでも話ができます。 前職では、接客業をしていたので、電話対応や来客対応でその経験を活かすことができると考えております。また、学生時代にワードやエクセルを使っていたのでパソコンの入力は問題なく行えます。 志望動機 御社の募集記事を拝見して未経験でも安心してスタートできるようサポートしていただけるところや、貴社の勤務形態だと私生活も充実させることができるところに魅力を感じました。 事務職は未経験ですが、御社の即戦力になれるよう全力を尽くしたいと考え、志望させていただきました。
派遣社員
広告:パソナJOBサーチ
くの未経験でもできるものなのでしょうか? ITエンジニアは未経験ならやめといた方がいいとよく聞きますがどうなんでしょうか。
したいの?なんで他の職種しないの? と聞かれることが多く、一般事務に応募していることを悪いかのように言われます。じゃ、なぜ、募集しているのか聞きたいくらいに。人事は一般事務、事務職が嫌いなのですか?
広告:doda
志望する理由は、直接職場の方をサポート出来る仕事に就きたいと思ったからです。 前職では金融窓口に勤めており、窓口業務をする中でお客様の顔を直接拝見できてお話できることにやりがいを感じておりましたが、各種申込手続きや事務処理での速さ、正確さの追求を楽しく感じることが多くなっていきました。 窓口内のマネージャーとして推進リストをExcelで作り、推進の例文と一緒にお渡ししたり、窓口が円滑に運用出来るように裏方で作業することもあり、人をサポートすることに魅力を感じました。 前職で得たコミュニケーション能力やホスピタリティを活かし、縁の下の力持ちとして支えられる存在になりたいと思っております。
した。 合格通知書に2次試験の開始時間が記載されていました。 その記載してある時間から面接が始まるのでしょうか?それともその時間から受付ですか?? また、面接終了後はすぐに帰ることは可能ですか? 詳しく書いておらずわかりません。 わかる方ぜひ教えていただきたいです
回答受付中
1~10件 / 67,204件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
営業事務の仕事内容とは?必要とされるスキルや向いている人も解説
仕事を知る
事務職には営業事務や経理事務など、〇〇事務と名の付く職種がいくつかあります。一般事務を続けていると、ほか...続きを見る
2022-12-28
IT事務の仕事内容と必要なスキル、未経験からのキャリアパスを徹底解説
IT業界で活躍できる職種の1つに「IT事務」があります。一般事務とは異なり、IT特有のスキルが求められる...続きを見る
2024-10-05
貿易事務の年収が知りたい!未経験から目指すときに求められるものは
貿易事務への転職を考えている人の中には、年収がどのくらいなのか気になっている人もいるでしょう。貿易事務の...続きを見る
2023-03-31
営業事務はきつい?辞めたくなる理由や魅力、向いている人を解説
営業事務への転職を検討している人の中には、営業事務がきついという意見を気にしている人もいるのではないでし...続きを見る
裁判所事務官の年収は?初任給や年齢別の給与・収入の上げ方を解説
裁判所事務官とは、裁判所内のさまざまな手続きや事務処理を担っている職種です。裁判所事務官を目指す人にとっ...続きを見る
2023-04-22
事務の仕事内容を紹介!必要なスキルとメリット・デメリットも解説
主にデスクワークを担当する事務職は、会社における「縁の下の力持ち」ともいわれます。ポピュラーな一般事務や...続きを見る
営業事務に向いてる人の特徴。仕事内容や転職するメリットは?
営業事務への転職を検討しているのなら、向いてる人の特徴を把握しておきましょう。転職後の働き方をイメージし...続きを見る
医療事務資格試験はどれがおすすめ?在宅受験が可能な試験も紹介
医療事務への転職を検討しているのなら、医療事務系の資格を取得しておくのがおすすめです。資格試験の代表的な...続きを見る
2023-03-22
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です