教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。保育士(現在の職場で2年目・20代・男)をしています。人間関係が限界です。 1歳児クラスを3人で担任をしてお…

長文です。保育士(現在の職場で2年目・20代・男)をしています。人間関係が限界です。 1歳児クラスを3人で担任をしており、私が正規なので、主担任です。 残りの2人はパート、臨時職員です。おそらく40代後半から50代(どちらも女性)。 大ベテランです。 この2人からの指導がキツく、毎日涙目になりながら顔色を伺って仕事をする毎日です。 私の陰口を2人で言い合っているのも目撃したことが何度もあります。 臨時…1人で突っ走る傾向があり、周りを見ないため他の職員はすごいと認めつつもついていけない。 言い方が客観的に見てもキツく、威圧感があります。 指導の際はズバッ!ズバッ!と弁明の余地も与えられません。 本人はそのつもりは無いのでしょうが。 4月に私が一緒に担任になると分かってから、いろいろな職員の方が 「大変だろうね。何かあったら相談してね。頑張ってね。」と同情してくれるほどです。 パート…関西生まれで基本関西弁です。 はっきりと声も大きく、子どもにも怒鳴っている姿があります。 私に指導するときは鼻で笑いながらまくし立てるように言ってくるので、 余計に自分が情けなく辛く感じます。 ミスをしないように自分なりに頑張っているつもりですが、少しのミスでも私がすると、きつく指導されるので落ち込んでしまい、去年までならしなかったミスを繰り返すようになってしまいました。その悪循環がずっと続いています。 今まで職場が近づくと涙が出そうになったり週末の夜は落ち込んだりしていましたが、 7月頃、その指導についに堪えられなくなり、仕事中に涙が止まらなくなりました。 それ以来、精神科に通っています。妻には伝えていますが上司には内緒で。 その指導を前向きに捉え前進すればよいのですが、保育中(子どもが登園してきていたり食事中)に 携帯電話を取り出して電話を始めたり保護者の陰口を2人で言い合ったりと、どうしても納得いかない様子もあるので、腑に落ちません。 公立なので年度末で異動させてもらおうかと思っています。 ただ残り半年、心身ともに持ちこたえられるかどうか…。 さらに妻が出産を控え入院しており、運動会発表会、公開保育等の行事に追われ、それらのことも精神的不安定につながっているのかもしれません。 園長先生はサバサバした性格で、相談できるような雰囲気でもありません。流されそうで…。 相談したことがバレると2人から何をされるかと考えると、他の職員の方(優しいです)にも愚痴はこぼせません。 それに私がしっかりしないのが悪いので。 ここで愚痴を言っても仕方がないのですが、どうすれば耐えられるでしょうか。 精神的に参っているので、キツめのご回答はお控えください。

続きを読む

900閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元保育士。 自分と似た境遇に困ってると聞いて回答したよ。 40〜上の婆が本当にタチが悪い。 自分の場合は ほとんどが誰かの陰口を言ってる婆かヒステリックに自分か子どもに八つ当たりする婆のどちらかだった。 精神的にキツくなって辞めた。 けど、辞めるまでに念頭に置いてたことは、もし自分がその園を辞めてその後の子ども達の生活はどうなるんだろう。 後から入った人もその婆と同じく性格が捻くれてたら子ども達が可哀想過ぎると思って頑張ってた。 それでも限界はある。 だから、やれることをやって無理なら本音でぶち当たっていいと思う。 自分に非があるなら言われても仕方ない。けど陰口はいくら子ども達が言葉が分からないからと言っても良い環境じゃないのは明らか。 なら、改善するのも仕事の一つ。 仕事はあくまで子ども相手のもの。 婆の言葉に怯え、耐えることが仕事ではない。 言わなきゃ一生分からないんだよ。 そういう婆は。 ベテランかも知れないけど鼻高々に椀飯振る舞い調子に乗ってきた部分が今の姿。 絶対に我慢する必要はない。

  • おとなげない保育士の先輩だな。。。 主任だろうと20代ならまだ新人の域。 ベテランがサポートして、ひとつのクラスを運営してほしいです。 1歳児が喋れないからって、お喋りも 内容も えげつないなあ。。 誰にも相談できないって、何だか、陰湿なイジメみたいですね。 職業の性差をなくそう、と言っても、女性中心の職場なのは否めないしですし、大変ですね。 おばちゃん保育士に上手に使われるといいんだけど。もう使われるのも仕事だって割りきれると、少し楽になるかなとは思うけど。 そして、優しい先輩方にチョコっと吐き出して(^^) 園長先生か副園長先生くらいかに クラス運営のアドバイスをもらった方がいいと思う。 どうして、キツイ臨時保育士と関西パートタイム保育士があなたにあたったのかは分からないけど、仕事中に泣くなんて一大事なんだから、行事だ何だの前に、ちゃんと休養をもらった方がいいと思います。 相談も仕事だと思って、話してください。 あなたを責めるつもりは全然ないです。 うちの子どもは、お兄さん先生(あなたはパパみたいだけど)大好きでしたよ。 あまり答えにはなってないと思いますが、強力オババにつぶされないで下さいね♪

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

臨時職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる