教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒看護師なんですが、 辞めたいです。

新卒看護師なんですが、 辞めたいです。最近は食欲も無いです。 泣く事も多いです。 職場の人間関係も悪いです。 自分でも鬱っぽいなと思い、心療内科を受診したら、適応障害だと言われました。 休職する様に言われましたが、職場の人の反応が怖くてしてません。 委託があって、5年間は勤めないといけません。 色々相談しても 頑張れ、辞めるなしか言われません。 3ヶ月しか勤めてないから、転職も無理みたいです。(転職サイトに相談したら無理だと言われました) 死にたい、消えてなくなりたいです どうすればいいのか分かりません。 助けて下さい

続きを読む

2,541閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    そおゆう現場での仕事って、勤めてみないと分からないから辛いですよね。 わたしも転職したばかりで、周りの人は お母さん世代。古臭い考え方ばかりで 「わたし達はこれでやってきた」の 一点張り。教えることはしない。でも、 新人にはできないでしょ。と上から目線。 こいつら古臭。って思いながら、 もっとこうすれば効率いいのに 頭悪いんだな〜と日々心の中で馬鹿に しています。自分から仕事を探しても 「それは新人だからやらないで」 ですからね。あっそーって感じです。 自分で鬱だって決めない方がいいですよ。 心療内科って、正直なところ 適当に病名つけます。そおすることで 自分の症状は病気のせいなんだ。と 納得できて、会社を辞めるなり 休むなりすることの口実にもなるから。 それで休職したり転職すれば環境が 変わるから良くなったりするんです。 もちろん、鬱なんてメンタルの 弱い奴がなるものだ!なんて思ってる わけではありません。 鬱病に悩んでる人がいることも 知っていますし、メンタルの強い弱いとか ではないことも。 受け止め方と消化の仕方なんでしょうね。 こおゆうのは、どうでしょう。 今の職場には医者から適応障害だと 言われた。休職を勧められたが、復職の 目処が立たず迷惑をかける前に辞めたい。 と伝え、非常勤やパート、献血センターでの勤務など、お給料は安くなっても比較的勤務がしやすいところに替えてみたらどうでしょう。 まだまだ若いんですから、 転職なんていつでもできます。 資格も持っているんだし! まずは自分が働きやすい職場で経験を積む ことを考えたらどおでしょう。 あ、この仕事楽しい。もっとやりたい! と思えたら転職を考えたらいいんだと 思います。 新しい職場で履歴書を書くときも あえて記載をせずに 面接の際、短期間なので記載して いないのですが○○病院に勤務していた 経験があります。 休職を勧められたんですが、ご迷惑がかかるので退職しました…。 と伝えたらいいと思います。 なんで?って言われたら、 職場環境で悩んでいた。自分は なんとか頑張りたかったが、そのことで 体に不調が出始めてしまった。 医者から、環境を変えてみましょう。と アドバイスを受け、転職アドバイザーに 相談しました。職場環境、人間関係共に 良いと紹介して頂いたこちらで、また新たに 頑張りたい。とか、それっぽいこと 言ってみたらいいと思います。 正直、入ったもん勝ちですからね。 あとは自分のスキルとやる気です。 今の職場は、少し相性が悪かっただけ。 せっかく頑張って勉強して実習して 取った資格なんですから、できたら 活用したいですよね(*_*) いつでも転職できる!と思いつつ ちょこっとだけ頑張りましょう。

    3人が参考になると回答しました

  • 死にたいほどつらくて苦しいのだと思います。どうかどうか主様を助けたいです!必ず、必ず、必ず主様のお役に立ちたいです!! つらいことがあっても、ご自分を責めないでくださいね。 まずは生きているからこそできる気分転換や楽しいことをして、ゆっくり休んでくださいね。 僕は、障害を持っていて理解してもらえず「ばかやろう」「あまえるな」と虐待にされたり、、それがトラウマで、、、 何よりも一番大事なのは、どんな時でも、何があっても、主様は主様だけの経験と個性を持った、地球に同じ人は一人としていない、生きているだけでかけがえのない存在ということです。 必ず、必ず生きてください。お願いします!!! 何よりも、相談してほしいです。心が楽になります! 1「こころの耳 専門相談機関・相談窓口」でネット検索を!(電話相談はつながりにくいので、それ以外がいいと思います) 2「臨床心理士に出会うには」でネット検索を!(おすすめです) 3精神科や心療内科 おすすめです! 「こころの耳 精神科・心療内科」 「ここカラダ 病院検索 精神科 心療内科」 「口コミ病院検索 ホスピ 精神科 心療内科」検索してみてくださいね! 4 「支援情報検索サイト」でネット検索を! 心の悩みのほかにもいろいろな相談窓口があります。 5『生きる支える相談窓口』で検索してみてくださいね!おすすめです! 6精神保健福祉センター で検索を!おすすめです! 7お近くの保健所に行き、病院の紹介を受けたり、相談に乗ってもらったりする。精神保健福祉士などもいます。ぜひ! 8 弁護士に相談してみる! 「弁護士検索 日本弁護士連合会」 「弁護士検索サイト」で検索を!! 法テラスや日本弁護士会などもいいと思います。 9「 相談窓口 金融庁」 と検索を! (お金の問題で困ったときにぜひ!) 10お近くの警察や交番に駆け込む! (何でも苦しいときぜひ!) 11 DVシェルターの利用 (家庭で苦しいときぜひ!) 生活保護や障碍者年金を認定されればどんどん受けましょう!これに関して弁護士に相談すると、申請が通りやすくなります。 無料低額宿泊所の利用もいいと思います!!障碍者福祉ホームもあります。 主様のお気持ち、状況、必ず変わってくると思います。 つらいことがあったら逃げるのもいいと思います! 死んでしまったら悔しいし悲しいです。 日本よりもっと悲惨な場所は、紛争地域やアフリカ貧困国などたくさんあり、あまりご自分を責めないで大丈夫です。 実際に死ぬというのはとても恐ろしいし、苦しいです。いったん死んでしまったら、何もできなくなって、火葬場で焼かれて、、灰になって、、後戻りできない悲惨な結果になってしまいます。自分から死んでしまったら、ほかの死と違い、地獄で永遠に苦しむみたいです、、そんな思い僕は主様にしてほしくないです。 ストレスがたまった時には生きているからこそできる気分転換や楽しいことをしてください!僕は、趣味であるゲーム(課金なしの古いパワプロが好きです)や動画鑑賞などが大好きです。今後も、科学技術の進歩とともに、面白いものや楽しいものたくさん出てきます。それなのに今死んでしまったら、できなくなってしまいます。新しい分野を開拓するのも、いいかもです!(ゲームや本、漫画、映画、スポーツ、観戦?なども!) 市民団体やボランティア活動に参加してみるのも楽しいかもです! また、主様に関わってきたすべての人たちは、主様が死んでしまったら、必ず知らせは届くので、ものすごい悲しいですし、一生苦しみ、後悔し続けることになると思います、、トラウマになってしまうと思います、、夜眠れなくなったり、死に囚われたりする症状が出るそうです、、トラウマで精神疾患になってしまう人もいます。最悪、自殺を誘発してしまいます、、主様が生きていないとかかわってきた人は不幸になってしまいます。。 (ご遺族は一生自死遺族という肩書をせおい、一生風評にさらされ、経済的被害や法的被害にあわれます、、) 裏返せば、生きているだけでいいのです!たとえ無職などどのような状況にある人でも、生きているだけで関わってきた人に安心感を与え、普通の生活を提供し、役に立てているのです!! 一度きりの人生、生を受けた限り、生きているからこそできる気分転換や楽しいことをしつつ、生きていきましょう。 僕は、全くもてません、、 世の中には人がたくさんいますので、生きている限り人との出会いの可能性は無限ですし、この世の中たくさんある、職場や場所や本との出会いの可能性も無限のように思います! 僕と僕の言葉は、常に主様の味方です!! 最後に。ともに、生きながらえていこうね^^!!! 必ず!!! どうか、どうかお願いします。 僕の想い、願いが主様に届きますように!!!

    続きを読む
  • 一緒ですね。 私も新卒看護師です。 サービス残業当たり前 人間関係悪く お財布も取られました。 なんとなくで看護師になりました。 昔からやりたいことがありました。 死ぬ前に挑戦したいですが 生きて生活して挑戦できるか 自分でもわかりません… 辞めたいと伝え 5回面談しても了承 してもらえませんでした。 死にたくて死にたくて どーしようもないです。 安心してください。 3ヶ月でも転職できますよ。 知人に居ます。 昨日無断欠勤しました。 今日も休んでしまおうかなと。 こんな奴でも まだ一応生きてます。 早く死にたいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 【適応障害】 1、はじめに 現在、うつ病治療をしています。かれこれ9年になります。うつ病になるまに、一応禅系の檀家(実家が)なので、父の死のあと、曹洞宗を勉強して、般若心経も暗記したりしたことを思い出しました。そこから徹底的に、ネット、書店、図書館でむさぼりました。本にしたら100冊は読みました。 辿り着いたのは「お釈迦様」でした。ブッタの勉強をしました。ドリルダウンしていきました。そこで「うつ病」を克服できそうな方法を見つける事に成功しました。具体的には、潜在意識の掃除の仕方(ネガティブを掃除したい)と掃除したとのポジティブでの上書き保存の方法を探していました。 2、お釈迦様は適応障害 ブッタやお釈迦様の歴史物語や史実的な本を読んでいて気付くのですが、王子としての将来を捨ててまで家出する点、内省的で、内向的な点等が描かれていることが真実であれば、うつ病の自分から見て、お釈迦様は出家する前は釈迦族王子への適応障害かうつ病だったのではないか?と思います。出家したあとの苦行に耐えるくだりを読むと、双極性障害2型とかで軽躁だったのではと親近感を覚えました。簡単に言えば、企業で言えば営業向きではなく、国で言えば政治家向きではなかったんでしょうね。史実では絶対認められませんが、お釈迦様は死のうと思って家出したのではないかな?とも思います。どうせ死ぬなら「真理」を覚ってからでもと6年間苦行をしたんだと思いました。無になる只管打座的な瞑想、激しい苦行、そして観察の瞑想へと辿り着きます。 3、お釈迦様は女嫌いになり・・・ 同様のタイトルの本もありました。さて、学術的な書物では多くは書けないと思いますが、個人的な見解として、あまりにも沢山女性と性的な関係を持ち飽きてしまい飽きた(克服)したんだと思います。ゲイ的になったのでは?とは言いませんが。そうそう、今の自分なら、スジャータさんに間違いなく恋したと思うんですよね。いとこの奥様はもしかしたら「鬼嫁」だったかもしれません。勝手な事言ってます。 4、息子をラーフラ(悪魔)と名付けた意図。 うつ病になり思いますが、家族を養うことへのストレスは多大です。住まいを持ち住宅ローンを組むことと子供を持ち育てる事は、「住居費」「教育費」という多大なプレッツシャーになり、なかなか寛解(かんかい)するまで休職することは出来ず、働きながら治療するので長期化しやすいです。お釈迦様が、ラーフラ(悪魔)と息子に名前を付けたのは、そういうプレシャーやストレスの種になるからなんでしょうね。 5、お釈迦様の究極の断捨離!家出。 お釈迦様は、凄いと思います。自分もうつ病になり「死」を意識して相当な物を断捨離しました。しかし、出家でもしないかぎり全部は捨てきれません。いまもがいています。しかし、お釈迦様は、奥さんと子供まで断捨離するんだから相当内省的人間だったんだと思いますね。ノイズから解放されて「孤独」になりたかったんでしょうね。 6、お釈迦様が目覚めた後、自殺を考えた・・・ うつ病は自殺を考えやすいですが、お釈迦様は目覚めた後、一度もう真理は分かったから死のうとしたという説もあるそうです。凄い!しかし、ブラーフマンに3度、教えを拡げるように懇願され使命と感じ残りの約45年間を伝道したそうです。「目覚める」→「使命」→「自殺しない」この方程式に自分も入りたい。 7、お釈迦様はもの凄いロジカルシンキング! 多数調べていて分かる事が、お釈迦様はロジカルシンキングであることです。もれやだぶりもなく、【課題】→【結論】の思考方法なのです。驚きです。例えば、へーベルの弁証法はロジカルシンキングのひとつですが、修行のスタートで、ただただ無になる瞑想の仙人に学びます。その後、ひたすら苦行です。両方を捨てて、「観察する瞑想」へ入り目覚めた人(ブッタ)になります。 8、お釈迦様は、菩提樹の下で悪魔と闘い克服し、さらには真理をみつけました。 うつ病の自分にとって光になる事でした。さきに触れた輪廻を断ちきるには、タンハーとアビディヤが根元であると発見されました。 9、さいごに ブッタが、発見した渇愛(タンハー)と無明(アビディヤ)に対して、実践的に自分を変えていける方法を今後も継続して「うつ病」に別れを告げたいと思います。自己観察をすると潜在意識に「怒り」「憎しみ」「妬み」「喪失感」「罪悪感」「孤立」が渦巻いていました。こわ~・・・。 潜在意識を掃除して、ポジティブな言葉を暗記して上書き保存して「うつ病」を克服していきたいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる