教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知人がゴミ収集の市の委託 清掃車に乗っているのですが、 どうも給料などが安い気がするのです。

知人がゴミ収集の市の委託 清掃車に乗っているのですが、 どうも給料などが安い気がするのです。同じような業務に携わっている方(過去でもok)にお聞きしたいのですが、 1)勤務時間帯、残業の有無 2)手取りや賞与の金額 3)残業などの手当ての有無や金額など 差し支えなければ、教えていただきたいです。 できれば最低賃金の近い四国や九州の方にお答えいただきたいです。 宜しくお願いします。

続きを読む

13,229閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地域は全然違いますが、私の知り合いが諸事情で転職した時に職安で紹介され市の委託業で働いてますが…。 以前、私が聞いた話も同じような感じでした。 1.平日はフルタイム、土曜は各週の交代制で残業は基本的になし。(準社員?) 2.給与は”1年前後”で手取り14-16万程度、賞与は0.5-2.5(2回)、入社時は心づけ位。 3.残業は皆無、やる事や役割がそれぞれ決まっているらしい、週末が時々臨時出勤。 社員以外は日給月給らしい!?。

    2人が参考になると回答しました

  • ごみ回収の仕事をやってます。市の委託もやりますし、事業所の回収もやります。 勤務については、フルタイム(朝~夕方の8時間程度)で毎日定時であがれます。残業は過去に指で数える程度しかやらないため、1年で1回もやらない時もあります。土日は順番(ローテーション)で休みですので会社には常に誰かいる状態です。ゴールデンウィークやお盆、元旦でも仕事はあります←休みが少ないのが悪いと思います。 賞与は年に2か3回あります(金額は高くありません)。給料は安めですが、贅沢しなければ生活できると思います。タクシー運転手の平気年収よりは上でしたので、最低賃金に近い会社はブラックかグレーのような会社かな?と思います。 手当ては頭から汚水をかぶっても、特になし、、、って感じです。 同業者に話を聞いてみると月の給料が5万円位上でしたが、残業や休日出勤、自分の仕事終わってからの作業遅い人の手伝いなど、(忙し過ぎるためストレスで会社内部が不穏な空気となり、必然的に不仲になりケンカも増え)疲労感たっぷりです。各都道府県にある主要都市だと給料が月3万円位違います(賞与も公務員位)。し尿関係のバキュームカーに乗ってる方にも聞きましたが、汚れ手当ては月に1万円とか言ってました。 本音、、、体力的にも精神的にも疲れる職業です。正直、若い方にはオススメできません。 聞きたいことがあれば追記どうぞ。下の投稿者も処遇や業務内容も、間違ってはないと思います(賛同します)。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゴミ収集(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる