教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士になりたいけど・・・ 私は現在子ども写真館で働いています。 主に生まれたばかりの子から、 7歳位までの子…

保育士になりたいけど・・・ 私は現在子ども写真館で働いています。 主に生まれたばかりの子から、 7歳位までの子が来るのですが、 働いていて良くわかりました。 私は子どもが好きです。そこで働き始めたきっかけは、 こどもってかわいいなぁとうっすら思っていたからで、 今まで特にこどもと関わることがなかったから好きとかきらいとか良くわかっていませんでした。 なので保育士とかには全然興味がなかったのですが、 今更興味がわいてきてしまいました。 だから社会人入試の行われている短大を目指して保育士になりたいとおもっています。 ですが保育士は、 人間関係がひどくてそれが原因でやめてしまう人も少なくはないということを知り、 私の性格上やめてしまうタイプなのでせっかくお金はらって学校行くのに辞めたら何にもならないじゃないかとすごく不安になってる自分がいるんです。 そんな理由で不安になるなんて本気じゃない証拠なのかもしれませんが、 以前の職場でも先輩に嫌味言われまくってつらくてやめてしまったという経験があるので、 そういう人間関係の面が気になって仕方ありません。 ちなみに私の性格は、 すごくネガティブで自分に自信がなくて、 何かひとつでも悪く考えてしまうと負の考えの連鎖で、 何もかもがいやになって病んでしまうタイプです。 だからこういう性格を受け入れられない人からは嫌われます。 こんな性格なので、 いい情報よりも悪い情報の方が気になるし頭に残ってしまいます。 だから、 保育園に実習に言った知り合いが、 私の行ったところは人間性が最悪な人がいて保育士になりたくなくなった、 そして現在全然違う職種を選んで働いているってのはかなり印象的だし、 知恵袋でも保育士を辞めたいって人の質問ばかり見ています。 こんな私でもできそうですかね、 保育士・・・ 保育園、幼稚園の人間関係が最悪なら、 託児所とか少人数の施設でもいいからこどもの面倒をみれるところで働きたいです。 写真館だと子どもとはほんの数時間の付き合いなので、 満足できないんです・・・

続きを読む

705閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在は保育士ですが、写真館のバイトもちょっとだけやったことあります。 私の場合、保育園よりも写真館の方が人間関係は悪かったです。(それですぐにやめちゃったし) というか、写真館も保育園も幼稚園も、どこでも人間的に合うところは合うし、合わないところは合わない。 まだまだ女性社会なので、独特の雰囲気はありますが… 私も、わりとネガティブなんですが、ちゃんとリスクを考えることができるのは、いいことだと思います。 子どもといるときに、もしかすると、ここから落ちて怪我するかもしれない。これが倒れてくるかもしれない。 大事なのはそういう、悪い想像をした上で、じゃあ、どうするか?も考えること。 ただ、毎日かわいい~♪楽しい~♪ってだけじゃないです。保育士の仕事って。 保育施設で、子どもが亡くなる事件、事故は残念ですがあります。それが、自分の職場で起こるかもしれません。 亡くなるまではいかなくても、怪我とか事故とかあります。 ネガティブな私が一番辞めたくなるのは、他の園での事故の報道を聞いたときです。 正直、職場の人間関係なんて、悪かったら違うところを探せばいいんです。 いろんな仕事をしましたが、私が、ずっとやりたいと思えたのは保育士だけでした。

  • 私の元妻は保育士です。まず、保育士は子供が好きだけではできない仕事です。0歳児から就学前の子供たちを1日面倒見ます。食事、排せつ、遊戯等1日があつ-----とすぎます。子供たちが昼寝している時間だけが休息時間です。そして子供一人一人の様子を保護者に連絡帳に書きます。これが大変です。子供もひとりの人間です。個性があり保育園にすぐなじむ子もいれば、そうでない子もいます。大事なのは人様の子供を預かることの重大さを考えて下さい。つまり、命を預かることです。やりがいのある仕事ではありますが。それだけに保護者との間に悩むこともあります。保育士同士の人間関係はもちろんあるでしょう。それはどの仕事をしてもあるのではないですか。自分に出来るかどうかは、あなた次第です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる