教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士について。大学1年です。 公認会計士という専門職に興味を持ちました。 現在大学1年も終わり、もうすぐ2年になり…

公認会計士について。大学1年です。 公認会計士という専門職に興味を持ちました。 現在大学1年も終わり、もうすぐ2年になります。 大学は私立文系4大ですが、日本文学系なので全く経済とは関係ありません。 今から公認会計士を目指すとしたらどういったスケジュールになるのでしょうか? ちなみにサークルはハードなものではなく、アルバイトはしておりません。 3年の秋頃?に就活をするのが一般的なようですが、資格取得を目指している場合どうすべきでしょうか? 公認会計士試験合格まで、そして合格から就職までの経緯と大学(関係のない私立文系4大)との両立を含めてのプロセスをご教授願います。 実際今からでも現実的に間に合うものなのでしょうか? 適性を調べるためにまず簿記3級辺りをこの春休みに目指してみるべきでしょうか?

続きを読む

1,196閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会計士です。 私も大学1年の終わりごろから勉強開始しました。 一般的な流れは、 (大学とは別の)専門学校に入学⇒1~2年のコースで勉強 ⇒試験受ける⇒不合格ならもう1年勉強です。 1年の終わりに入ったとすると、2年の終わりか3年の春に短答試験、 3年夏に論文合格を目指すというスケジュールになるかと。 で、在学中の合格を目指すのであればですが、上記専門学校の勉強は大変ハードです。 1日10時間とか勉強するのを1~2年続けてようやく戦えるレベルです。 とてもサークルとかバイトに時間を費やす時間はありません。 なので、学校との両立はほとんど無理だと思っておいた方がいいと思います。 また、一発で受かればいいですが、落ちたら次は4年の夏の試験になりますので、 実質的には普通の就活も厳しくなると思います。 1回で受からなかった場合、3年夏だと思うので、そこから普通の就職活動をするもよし、 会計士を続けるもよしです。続けた場合は、普通の就職活動はほぼ無理になると思ってください。 簿記3級やってもいいですが、時間的には厳しいですね。 3年の間に1回受けておいた方が、就職するか続けるかの選択ができるので、 覚悟が決まったのなら、3級は受けずに会計士勉強開始がいいと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる