教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月からSE業界に入社する新卒です。

4月からSE業界に入社する新卒です。就活していく中でやっと内定が貰えたのがSEでした。 しかしSEという職種を調べてみると35歳が限界、休みはない、徹夜は当たり前、使い捨て、鬱になるといったネガティブなものでした。 また限界を感じた30代の現職SEの方が異業種に転職することは難しいらしく転職先が決まらないままやめる方も多いようです。 さらに第2新卒で未経験が通用は25歳までと聞き悩んでいます。 若いうちは続けられても後がないならば早めにやめて第2新卒の25歳までに何とか別の業種に就職したいとも考え悩んでいます。 現SEの方、また新卒でSEになり見切りをつけて第2新卒の25歳までに異業種に就職された方、私と同じで新卒としてSEで働くことに不安な方のご意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

8,017閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まあ、なんか、業界に入る新卒の人が、ネットで情報を拾うとそうなっちゃうよね。 私は、ソフト開発関連に15年近くいて、まさしく定年を超えているものです。ずっと技術職。 新卒で、ソフト会社に入り、一度、ユーザ会社の情報システム部門に、所属。その後、今は技術的なコンサルティングをしています。 あなたが収集した情報は真実でもあるし、偏った情報でもあります。 説教がましくて申し訳ないけど、新卒の人が、内定ももらえずに、ぷらぷらするのではなく、履歴書に空白を作らずにいられることに、今の会社に感謝しても、いいんじゃないのかなと思っています。 SE業界で、SEとして通用できれば、ユーザー企業に入っても、技術的に困ることはありません。一般的に年収や、労働時間だけでいえば、同じSEでもユーザー企業のほうが、待遇がいいのは確かなので、あなたの場合、SE業界で技術を身につけユーザ企業の情報シス部門に入ればいいんじゃないでしょうか。発注する立場に立てば、技術的な知識は上っ面で十分ですしね。 ただ、ユーザー企業はぬるま湯ですが、プロジェクトの管理や業務も教えてもらえるのが大きいです。とはいえ、何十人の部下の統率ができる人は、やっぱり「受注側の」現場で育ちます。 個人的には、ソフト屋と、ユーザ企業の往復はとても、いいキャリアの構築だと思います。裁判で言えば「検察も、弁護士も、裁判官も、全部やったことありますよ」的なキャリアです。そういう人はやっぱ、交渉でもなんでも強いと思います。 だから、あなたのように、今の段階で、転職を視野に入れて、成長しようというのは、いいことです。 コンサルになってもいいし、ユーザー企業で素人相手に安穏と過ごしてもいいし、現場で、技術的なことに触れて勉強していてもいいと思います。 ただ、おじさんがけしからんと思うのは、あなたが、今の境遇から逃げ出すことしか考えていないように見えることです。 同じ境遇の仲間なんかから意見をもらおうとしているところです。 もっとその業界で、成功している先輩を探しなさい。と言いたい。 君が入った会社は、ブラック企業だったら、すぐに逃げろと言うところですが、大学生が就職活動して入社する会社に、ブラック企業ってないもんです。でも、君が集めた情報はブラック企業ばっか。 他の業界にも、ブラック企業があるように、SE業界のも存在している。そして、君は、そこだけしか知らない。それだけです。 まず、使い捨てにするつもりで、新卒採用する会社なんか無いとおもいます。育てよう、育成(投資)しようという心意気があるから、新卒を採用するんだよ。ブラック企業ですら、使い物にならない新卒はスルーして、普通は中途採用か、契約社員を使い捨てにします。昔と違って、頭数をそろえるつもりで、新卒を雇う会社はありません。ブラック企業はクレバーなんです。 君がね、給料とか休日とか重視した(というか、僕は、いつもカレンダー通りですが)、社会人生活を目指すなら、それこそ、履歴書を汚さないように、適当に今、就職した会社で、一旗あげることをお勧めします。 将来、君の転職活動中、面接官が見るのは、君のスキルじゃないくて、人柄とか勤続年数だから。無理せず、まずは社会人として、あたりまえのことをやってみようよ。 2年ぐらいの第二新卒ってどうなのかな?やったことないので、わからないというのが、ぼくの正直なところです。 それよりも、腹を据えて、SEとして長期成長を目指してみてもいいと思います。 少なくても5、7年ぐらい勤続年数あれば、いい会社に転職できるでしょ。 ユーザー企業でも、SIERでも。 いつの日か、きちんと転職活動で、戦い抜けるように、毎日、会社と身の回りの人に感謝して、かわいがられてください。 どの業界でも、30代にもなって、会社に貢献できないような人は、どこにも転職できないですよ。 会社に、ちゃんと貢献できれば(「俺を雇えばあんたの会社、儲かるぜ!」って言えれば)、 いつでも、どこでも、転職できますよ。そういう優秀な人を集めるのが、人事部の仕事なんだから。 あなたの疑義は認めます。でも、まずは会社で、いつも輝いている先輩を見つけて、真似して、学ぶことがなくなったころ、もう一度、今の疑問に戻ってみましょうよ。 いまは、ちゃんと会社に、通って、普通に、過ごしてればそれでいいとおもいます。 プレッシャーに負けず、無理にしなくていいから、毎朝出社することをゴールに、がんばってみようよ。 恥をかいて、字を書いて、汗をかくのがSE。恥かくのが嫌じゃなければ、誰でもできる。 案ずるより産むがやすし。やってみなくちゃ、はじまんないよ!

    6人が参考になると回答しました

  • 父がSEです。 父の会社の検索ワードはブラックだの激務だのめちゃめちゃ評判悪いです。 でも父はそれにびっくりしてました。 残業代ちゃんと出るしこの仕事好きだからなーと。 父の若い頃は期限直前は徹夜とかあったけど今は捕まるでしょって言ってました。 土日祝日出勤なんてまれで、トラブルある時とかたまーに行ってます。 帰りは19時の日もあれば終電の日もありますが、終電は若い頃で最近は19時~22時には帰ってきます。 ちなみに父の部署?に入った新卒くんが8ヵ月でやめていきました。 えっ?やっぱやばいの?って思って理由聞きました。 その方は有名大卒でバイト経験はなく親が財力がある世間知らずでした。 社会人としてのマナーがなってない(エレベーターに真っ先に入る、電車で真っ先に席に座る(父は50才の管理職なのに))し、仕事を全然覚えられないため、任せる仕事量は少なく残業もほとんどなかったそうですが、仕事で失敗し、これまでの積み重ねもあり反省文を書かせたら会社に来なくなり最後は親が出てきたそうです。 こういう人はたぶん職場のいじめで辞めたとかってネットに書くんだろうなーとか思いました。 あんま参考にならない話ですみません。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

  • ・35歳が限界⇒35歳まで危機感なくやっているとそうなりますね。限界というより給料の伸びしろがなくなる。 ・休みはない⇒そんなこと無い。確かにプロジェクト最繁期は2週間休みなかったりするけど。年に1回あるかないか。 ・徹夜は当たり前⇒無いです。徹夜させないと終わらないなら管理側の問題。 ・使い捨て⇒どの業種でも一緒でしょ。 ・鬱になると⇒確かに比率的には多いかも。 多分貴方は内定先がSEでなくても不安になるんですよ。 やっと貰えた内定、だけどほんとに自分にあっているのかと。 ネガティブなワードは拾い易いものです。 逆に言うと成功者も一番多い業界ですよ。成果主義の世界です。 駄目ですよ、いまからそんな引っ込んでは。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる