男性か女性かにもよりますヨ。 ちなみに男性であれば厳しいかもです。 ご高齢の方の性別比率は圧倒的に女性の方が多いです。 定年だと60歳位なので、しっかりした女性の方は介助されることを嫌がられると思います。 実際に私が研修担当を受け持った方が60歳過ぎていた男性のかたでしたが、ことごとく女性の皆様方は嫌がっていましたし苦情だらけでした。内容的には「そんなに年代の変わらない人に下の世話をされたくない。」が圧倒的に多かったです。 確かに孫ほど離れている男性ならまだしも 自分とたいして変わらない年代の男性に入浴介助されるのは・・・考えものですよね((+_+)) また、年齢がいけばいくほど他のスタッフや管理職から邪魔もの扱いされる可能性も大です。 後、長く続ければ腰痛等 身体的にも疲労がでてくるので何十年も介護職をしている方はなかなかお目にかけません。 であればデスクワーク職を目指してみてはいかがでしょうか? デスクワーク職で代表な職種は ケアマネージャーです。 デスクワークが苦手で介護がしたいのであれば、極端な発想ですが・・・自分で事業を開く!! であれば自分の腕次第でなんとでもなりますからネ。
働いている方が、ウチに、います。しかも、男性で新卒から働いているとの事なので、勤続40数年です。ちなみに、定年後もパートとして、現在も働いていらっしゃいますよ。
定年まで働けます。実際、私の療養型病院には50代の介護福祉士さんもたくさん働いています。定年された方も居ます。 まだ30代なのであればスキルアップの為にもケアマネや認定介護福祉士など様々な資格を取るのも良いと思います。 腰などを痛めて介護職が難しくなったときに資格があると助かりますよ。自分はまだ元気なんですが、将来何があっても大丈夫のようにケアマネを取得しました。 どんな仕事でも楽な仕事はないという考えを持ったほうが気が楽ですよ。共に頑張りましょう。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る