教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を休めません。 先週の水・木・金と有給をとり、入院と手術をして、土曜日に退院しました。 日曜日も休みだったの…

会社を休めません。 先週の水・木・金と有給をとり、入院と手術をして、土曜日に退院しました。 日曜日も休みだったので家でゆっくりしたのですが病院からは 「2週間ほどで職場復帰できますが無理しないでください」と言われました(婦人科系の手術でした)。 私はデスクワークですが8時間パソコンと向かう仕事です。 通勤も車なので、注意事項はいろいろとあります。 先ほども書きましたが、厳密には2週間の安静が必要なそうです。 上司にすべて伝えたわけではありませんが、退院の報告をしたら 「月曜日に会えるのを楽しみにしています!」 とか 「明日(今日・月曜日)はこれそう?」 など言われました。 しかし今日は大事をとって休みました。明日からは職場復帰する予定です。 会社は忙しいし(大規模企業ですがチームで動いています)、 スケジュールも毎日、前日に決めなければいけないので その関係で聞いてくるのだろうと思いますし、充分わかっています。 しかし圧力のように「明日はどう~?」と言われたり(今朝、休むと電話した時)、 「今、明日のスケジュール組んでいるんだけど」とメールがきたり…(先ほど)。 「来い」とは言われていませんが、まるで私が悪いことをしたかのように聞こえます。 こういうことは、会社に勤めている人間としては普通ですか? ちなみに手術と入院のことは、結構前から伝えて了承をいただいていました。

続きを読む

225閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    病気で休むことはやむを得ないことですが、その後の連絡や説明と言うものはあなたの仕事や同僚への責任感の問題ではないかなと思います 無理して早く復帰して働くことだけが対処法ではないと思います メール等のツールもあるのですから同僚上司とのコミニケーションは取ろうと思えば取れるわけです 退院したらそのくらいできますよね、退院しても安静にしていないといけないから出社できない状況(医者に言われたからじゃなくて実際にきついんでしょ)を連絡することと負担や心配をかけている上司や同僚へのお詫びとお礼位のメールを送って仕事の状況を聞いてみたりとみんなを気遣う位しておけばあなたの状態を上司がどう思っている感じなのか、仲のいい同僚とかから聞くこともできるし、理解をしてくれる同僚が社内で助けてくれることもあるでしょう そういうのは普段やこういう時のあなたの行動によって人があなたの為にどこまでどう頑張ろうって気になるかと言う人間性の部分だと思いますよ そういうことが不十分なら医者でもなければ同じ病気をした患者でもない上司や同僚には状態がわかりません 退院したならさっさと来い、こっちはお前の仕事までやるから大変なんだよ、って思われてるのかもしれません それは上司や同僚の人柄や性格、あなた自身の人柄や行動と言ったものによっていろんな状態になる可能性があると思います 上司からすれば来るなら来る、来れないなら来れないでいつから来れる、ってことを明確にして欲しいとは思っていると思います 期限の見える負担と見えない負担では精神的な疲労がかなり違いますからね もしも、その辺の明確さが無いのなら、出社どうか聞くのは普通だし、ちょうど良いから休んでやろうって少し長めに休まれても困るので回復したらすぐ出社しようと思うように連絡するのは普通だと思います

  • 医者から2週間暗影を要すると言う診断書をもらい、有給休暇の残日数がない、又は使いたくないなら欠勤の申し出をする、会社には労働者の健康に配慮する義務があるのでむげに断ることはできません。 大企業であれば人事や法務関係の部門があると思いますので、そちらに話をもっていく。 その時に上司殻遠まわしに出勤要請があると言う。 無理して倒れられた方が、チームとしては困りますけどね。

    続きを読む
  • 大企業ならそれなりの労働規約が有るんでしょう。 私も大企業経験者ですが、通常二週間も休むのなら有給休暇で無い限りは診断書の提出を求められました。(有給休暇が有る限りは休む理由も報告する必要もないし休暇を拒否される事も有りませんでした)提出してしまえば堂々と病欠です。 有給休暇が無いのだから病欠になるのですが、病欠は月俸、年俸者で無い限り給与の支払い対象じゃ有りませんよね。当然収入が減ると生活に困ります。ですから7日以上(ちょっと曖昧)の病欠には療養賦課金が支給されるんでしょう。 ですから医者にそう言われたのなら、今日休みますだの明日も休みますだの曖昧な事を言っていないできちんと届出をする事ですよ。会社に勤めていると普通なのかと云う問題じゃなく貴方の処置の問題でしょう。自分の処置も悪さを他に責任転嫁しても始まりませんよ。きちんと2週間休むと届け出て、その後の経過で幸い早めに出勤出来る状態になったらその時点で休暇を取り消すだけの事でしょう。 チームで動いていて3日貴方が居なくてもチームは動いているんでしょ。何人のチームか知れませんがチーム作業と云うのはそんなものです。貴方が抜けたら丸で動かないのではチームでは有りませんよ。そりゃあ他の人がいつものペースで仕事を出来なくなったり何時間か堂々時間が増えるでしょうね。それを補完しながら進めるのがチームワークです。貴方の仕事だけでは無く、二人以上の従業員の居る職場は全てチームワークで成り立っています。たまたま今回は貴方がネックになってしまったけれど、チームの構成員全てにそうなるチャンスは有る訳ですからね。大きな障害が起きないようにチーム編成するのが管理者の仕事です。 貴方が好きなスポーツの状態を考えて御覧なさい。誰かが調子悪いと誰かがサポートしているでしょう。個人競技に見えるスポーツでも影で支えている人が居るのです。

    続きを読む
  • 最初から 「手術の週と術後1週間の計2週間の有給をお願いします」 としておけばよかったんじゃないかなぁとも思いますし その上司も、術後間もない従業員に対して出社を催促するような発言をするのは ちょっと常識を疑います。 貴方のミスは、退院報告の時に医者の言葉を伝えずにいた事 上司は2週間の安静が必要っていう事は知らないんですよね? そもそも病名すら知らず、簡単な局部麻酔の手術だという認識だっていう恐れすらあります とりあえず、今すぐ上司に電話をして 現状を報告した上で判断を仰ぐのが最善かと

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

婦人科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる