解決済み
公務員浪人は何回までなら社会的に許されますか?去年に続き今年も2次試験で駄目でした… もう22歳にもなりますしもう諦めたほうがいいのか?と迷っています。 しかし就職するにしても派遣社員みたいな仕事しかないのでバイトしながら受験したほうがいいのでしょうか? また何度も受験しているのって面接の時に印象が悪いんじゃないか?と心配になります。
1,900閲覧
3回目で受かった人は知っていますよ。 あと、教員採用試験でしたら2回なんてざらだと思います。 臨時教員を長く続けている人沢山います。 面接の時に過去の受験履歴まで照合するか不明ですが、会話の中では出てくるかもしれませんね。 ただ、アルバイトも全くせずに受験勉強というのも微妙に気になるところです。 なぜ公務員をやりたいのか、そこの目的があいまいなままただ受け続けていると評価は良くないと思います。 面接の対策として、志望理由ややりたいことなどの受け答えを周りの人にアドバイスをもらってみてはどうでしょうか。
1人が参考になると回答しました
落ちても許される「社会的」な回数は難しいですね。 人それぞれです。 私の知り合いにも、10年ぐらい毎年教員採用試験を受け続けてようやく合格した人がいます。 自治体の場合は教員と違って年齢制限が厳しいのでそんなには受けられませんが・・・。 「もう22歳」と仰っていますが、まだ22歳です。チャンスはまだまだあります。 それから、二次試験で落ちたのであればなんとなくその理由も推測できそうです。 それを分析して次の面接のときに落ちた理由を尋ねられても的確に回答できれば、何度受験しても面接の印象にはさほど影響はないと思いますよ。 とはいえ、何年も受ければ受かるというものではありません。 慎重にご検討ください。その参考になれば幸いです。
1人が参考になると回答しました
その若さで諦めてしまうのですか。 勿体無さ過ぎます。 何回許されるかなんてつまらない考えは不要です。 貴方の気が済むまで、受ければ良いだけの問題です。 ちなみに新卒の最終は確認している限りでは 35歳までです。 仮に民間に就職したとしても、上記までの年齢なら 民間経験者、新卒いずれの採用枠でも受験できます。 世間体が気になるなら、働きながらでも受験できます。 面接でアウトになり続けると、自己嫌悪に陥りがちになりますが、 そのような卑屈な態度で面接に臨むとさらに不利になります。 むしろ自分に自信を持って、他の受験者を見下すくらいの気概で 面接に臨んでください。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る