解決済み
調剤薬局事務について 現在、小さな調剤薬局で働いています。 無資格で採用していただきました。 私以外、全員薬剤師さんです。いまのところ、仕事内容はレセコンと薬剤師さんの補助で お薬の説明等は薬剤師さんがしてくれるので、私は全くしていません。 調剤事務について調べたところ、薬の効果等も把握し説明をするとありました。 薬剤師でもないのに、説明してよいのかと驚いているぐらいで・・・ 全く知識のないところから始めたので、どこからどこまでが事務の仕事なのかわかりません。 毎日慌ただしく過ぎてしまい、どう質問してよいかわからず困っています。 どなたか具体的に教えてください
4,615閲覧
調剤補助の事務員さんが、薬の説明を患者さんに対して行うことはありませんよ。もしも、それを求められたら、薬剤師法違反しまくりのブラック薬局です。登録販売者という、市販薬を販売できる資格を取った事務員さんが、市販薬の説明をすることはあるかもしれませんが、あなたは該当しないはずです。 毎日仕事をしていれば、どの薬が咳止めで、下痢止めで、降圧剤で・・とかいう大雑把なことは、自然に覚えるとは思いますが、その知識を持って、患者さんに何かを説明させられることはないはずですので、ご安心を。電話口や窓口で、あなたに薬に関する質問を投げかけてくる患者さんはいらっしゃると思いますが、「薬剤師に代わりますので、お待ち下さい」と引き継げば良いんです。逆にそこで相談に乗ってはいけません。責任問題になります。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
調剤薬局事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る