教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法を守ってる企業はありますか? 正社員なら平日は毎日深夜まで残業、土曜日は毎週出勤で最低月に1回以上は日曜…

労働基準法を守ってる企業はありますか? 正社員なら平日は毎日深夜まで残業、土曜日は毎週出勤で最低月に1回以上は日曜日も出勤が当たり前、サービス残業が当たり前だから、労働基準法を意識してたらどこの企業も入れないですか? また労働基準法を違反しても内緒にしてたら企業側も問題ないですか?

補足

労働者側が毎日深夜まで残業・日曜日も出勤・サービス残業でも何とも思ってなかったら別に問題ないですか?

続きを読む

307閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働基準法を守らない会社は多いですね。 遵法精神が欠けていると言うより守っていたら経営が成り立たないのかも知れません。 でも最近は結構うるさくなったので守る会社は増えてきていますよ。 私が勤めている会社も3年前からサービス残業がなくなりましたし休日出勤も 原則禁止になりました。 どうしても休日出勤する場合はきちんと手当ても出ています。 >労働者側が毎日深夜まで残業・日曜日も出勤・サービス残業でも何とも思ってなかったら別に問題ないですか? ⇒例えば従業員が1ヵ月に500時間労働を数ヶ月~数年間続けたとして、 精神疾患に罹り自殺してしまった場合は遺族から民事訴訟の対象となります。 なので問題あると思います。

  • lioclvxrebjouhpjfazulhboekislaeさん >労働基準法を守ってる企業はありますか? 沢山ありますよ 日本でいちばん大切にしたい会社 http://www.asa21.com/tb1/nihonde_itiban_taisetunisitai_kaisya.html >サービス残業が当たり前だから、労働基準法を意識してたらどこの企業も入れないですか? ある程度は仕方ない状況です。 しかし、限度がありますよ 私の会社も15分単位ではありますが残業代を支払って居ります。 サービス残業などさせません。 働いた分だけ支払うのは当然のこと ただ、零細の3k職場なので求人しても応募は余りありません。

    続きを読む
  • >労働基準法を守ってる企業はありますか? はい。 >労働基準法を意識してたらどこの企業も入れないですか? はい。 >また労働基準法を違反しても内緒にしてたら企業側も問題ないですか? 発覚しなければ問題ありません。 >何とも思ってなかったら別に問題ないですか? はい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる