教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2人連続育休について。 第一子を2022年12月に出産しました。(4年勤務した会社で、2022年10月22日から産前休…

2人連続育休について。 第一子を2022年12月に出産しました。(4年勤務した会社で、2022年10月22日から産前休暇取得)その後激戦区のため保育園に入れず2歳まで育休延長することになりました。 先日同僚からうちの会社だと3年育休とれるから、第一子が2歳になるまでに第二子を妊娠すれば4年さかのぼり?で連続育休取れるよね?頑張って目指してみたら?と言われました。 同僚が実際にこの条件で連続育休を取った経験があるわけではなく、多分…とのことでした。 確かにうちの会社は3年育休がとれますが、同僚の言っていることは正しいのでしょうか? 調べても分からず、制度もあまり理解できませんでした。 詳しい方教えていただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

124閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同じく3年育休取得が可能な会社で連続育休を取得しています。 4年遡りが関係するのは育児休業給付金(お金)であって育休(休み)ではないです。 一般的に「連続育休」というのは上の子の育休中に下の子を妊娠出産し復帰を挟まず連続して産休育休を取得することを言います。 育休3年(3歳になるまで)OKの会社で育児休業給付金のことを考えないなら、1人目が3歳になるまで(25年12月まで)に2人目の産休に入れればOKなので26年1月くらいまでの予定日(25年4月頃までの妊娠)であれば可能です。 ただ、2人目も育児休業給付金を貰いたいということであれば4年遡りが関係してくるため、人にもよりますがもう少し早い妊娠が必要です。 22年10月から産休を取得されているとの事なので、21年10月~22年9月まで毎月11日以上働いていたと仮定します。 その場合、4年遡りを適用したとして2人目の育児休業給付金を貰うための最遅の算定期間が21年10月~25年9月になります。 本来育休前2年の算定期間を4年延長したとしてもこの期間(21年10月~25年9月)にしなければならないため 25年10月育休開始→25年8月出産→24年11月頃までに妊娠 がボーダーラインになります。 既に妊娠されているなら間に合う可能性が高いですが、正直今からだと間に合わないと思います。 また、これはあくまでも1人目産休前1年間(21年10月~22年9月)に毎月11日以上働いている場合の話です。 つわりや切迫早産などで月11日働けていない月があればボーダーラインはその分早くなるため既に妊娠されていても間に合わない可能性もあります。

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる