解決済み
不向きな仕事を仕組みや努力でカバーできると思いますか? 事務、経理職に長年携わっています。 数社経験があります。書類や細かいチェックが苦手で、見落とし、確認漏れ等でミスをしてしまいます。 性格上は合っていないと感じます。 同じ仕組みでも、同僚はミスなくできています。 簿記的な仕事が好きですが、気づかないところでミスをしてしまってるのでは…といつも怯え、緊張感で心身共に疲弊しています。(自業自得は重々承知です。) その都度、問題点を洗い出して対処し、昔よりは改善されていると思います。 このまま続けることが、自分や会社にとってプラスなのかわからなくなっています。 そこまでやりたい仕事というより、できる事として惰性で選んでる感は否めません。 どうかアドバイスをお願いいたします。
100閲覧
昔より改善されてるなんてすごい!尊敬します きっと真面目で頑張り屋な方なんですね。 でも実は善良で自責的な方というのは環境によってはミスが増えやすいのです。 だからあなたが事務に不向きかどうかもわからないです。 あなたの仕事が多くはないですか?社内の家事的な仕事や雑用、電話に出るのが多い、誰かに気を使う事が多いだけでも仕事を中断するのでミスの確率は増えます。 今現在仕事をする時に緊張と怯えがあるのですね・・・よくわかります。 職場にあなたの人格を否定してくる人やキツい人、嫌な人はいませんか? ストレスは溜まっていませんか? 恐怖、不安、焦りが一番ワーキングメモリーを減らしてしまいミスが増えます。 ストレスが溜まると脳の海馬も萎縮します。 今はこの悪循環にハマってると思います。 何より気分転換と負荷を減らす事をしてほしいです。 体調悪いふりしても良いんでちょっと仕事減らしたり休んでも良いです。 自分が会社にプラスになってるとかなってないとか考えないで下さい。 自分は緩く語学の勉強するのがストレス解消になっています。 仕事と関係ない+いざと言う時に転職や副業で選択肢を広げられるかな〜+ちょっと自信が湧く。この感覚がストレスを減らしてくれています。 あと有酸素運動をするとワーキングメモリを増やす事ができると言われてるので軽いジョギングなどもいいと思います。 簿記的な仕事が好きって言えるのが羨ましいです。人に教えたりするのは得意かもしれないですね。 好きな仕事ならとりあえず続けてほしいと思いますが辛くなったらすぐやめて欲しいです。 自分本位に考えてくださいね。
組織としては仕組みで何とかなるようにしなければいけないところです。 インフラ、手順、ツールはもちろん、人員の技量評価やその評価基準、技量が足りない部分のフォローアップまで含みます。 技量の評価基準が悪いとミスの多い人が「一人前」と判定されます。 フォローの仕組みが悪いと技量の低い人が成長できません。
私も事務方ですが結構大雑把な人間です。 なのでミスもします。ただ周囲の評価は割と高いです。 何故かと言えば、ミスはあれどもリカバリーできる範疇で目端がきいて仕事が早いから。 大雑把な人間がいきなり几帳面になれるわけもないので、そこはもうそういうものだから仕方ないと呑みこんだ上で、業務の肝要はしっかり抑えて取りこぼし(ミス)をある程度端(些末)部分に集約することと、ミスしても気付けるようにあらかじめ受け皿(何ヶ所かでミスに気付くような機会のあるフローを作る)を用意しておくことで概ね問題なく回してます。 まあ劇的には変わらないかもですが、都度の改善は勿論としても、ちょっと視点を変えて、ミスする前提で「どこで気付けるようにするか」「どうリカバリーするか」を考えてみるのも手だと思いますよ。
たまに根性論で、限界を決めるなという人がいます。 別にその人のことを否定する訳ではありませんが、自分の考えとは違うなぁと思います。 では、今からプロ野球選手になってくださいと言われなれる人が何人にいるでしょうか。 そう多くは無いですよ。 限界を決めているから。 もし仮にあなたの仕事のクオリティが現在限界に達しているならそれ以上は良くならないと思います。 得手不得手もありますが、人には必ず限界はあるんですよ。 長年してきた仕事にミスをするならきっとこれからもそうでしょう。 あなたが環境も心境も改善しようと思わなければ。 この回答を冷たく感じるかもしれません、ただ勘違いしないで欲しいのは幼少期からプロ野球を目指してもなれない人は沢山いるということです。 あなたはどこにでもいるただの1人ですよ。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る