教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救命センターや病院で勤務する救急救命士の 仕事内容を教えてください。 3年制の救急救命科の専門学校を卒業して 消防…

救命センターや病院で勤務する救急救命士の 仕事内容を教えてください。 3年制の救急救命科の専門学校を卒業して 消防で救急救命士として働くのと救命センターなどで働くのでは仕事内容や給料、やりがい 全てを含めてどちらがいいですか?

続きを読む

146閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    病院勤務の救命士が行えるのは、まず医療行為に関しては重症患者であれば救命士に許されている医療行為(点滴を作る、アドレナリンを投与する、気道を確保する等)行えます。しかし、重症でなければ医療行為は表向き行えませんし、来院する大半の軽症患者に対して救命士は何も行えませんので、画像検査の案内や移送、採血した検体の提出など医療資格がない人でも行なえる事しかできません。 例外的と言えるのは、石心会系列の病院にはEMT課というのがあり、こちらは救急車からの受け入れ要請の電話を受けたり、また転院搬送に関する調整を他病院と行うといった取り組みをされていますが、しかし残念ながら救命士の資格がなければこれらが出来ないという訳ではありません。 Yahoo質問で同様の質問を検索して貰えば分かりますが、もう完全に答えは出ています。病院で働きたいならば看護師になりなさい。救命士を取得して消防士、救急隊にならないなら、救命士の資格を取るのはまったくの無駄です。調理師の免許を取って自動車整備士になるようなものです。

  • 救命センターで働きたいなら、医師か看護師の資格を取った方が良いです。 やりがい給料共に何倍もマシです。

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる